妙高市議会 > 2020-12-18 >
12月18日-04号

ツイート シェア
  1. 妙高市議会 2020-12-18
    12月18日-04号


    取得元: 妙高市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-16
    令和 2年 12月定例会(第8回)         令和2年第8回妙高市議会定例会会議録(第4日)                     令和2年12月18日(金曜日)                            議事日程 第4号 午前10時00分 開 議 第 1  会議録署名議員の指名 第 2  諸般の報告 第 3  議案第76号~議案第78号 第 4  議案第79号~議案第80号 第 5  議案第81号 第 6  議案第82号~議案第86号 第 7  議案第87号~議案第92号 第 8  議案第93号~議案第100号 第 9  議案第102号~議案第109号 第10  議案第127号 第11  議案第110号~議案第126号 第12  諮問第4号 第13  発議第7号 第14  発議第8号~発議第9号本日の会議に付した事件 日程第 1  会議録署名議員の指名                                    日程第 2  諸般の報告                                                 ・監査の結果報告について                                          (定期監査)                                                 議会事務局妙高高原支所妙高支所、会計課                             ・所管事務調査報告書総務文教委員会産業経済委員会)                  日程第 3  議案第 76号 妙高市一般職の任期付職員の採用等に関する条例議定について                 議案第 77号 妙高市入湯税条例の一部を改正する条例議定について                     議案第 78号 妙高市奨学金貸付条例の一部を改正する条例議定について            日程第 4  議案第 79号 妙高市介護保険条例の一部を改正する条例議定について                    議案第 80号 妙高市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例議定について      日程第 5  議案第 81号 妙高市都市計画下水道事業受益者負担に関する条例及び妙高市農業集落排水事業及                び特定環境保全公共下水道事業分担金徴収条例の一部を改正する条例議定について 日程第 6  議案第 82号 指定管理者の指定について(新井中央小学校放課後児童クラブ)               議案第 83号 指定管理者の指定について(妙高高原体育館)                        議案第 84号 指定管理者の指定について(妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンター及                び妙高市図書館)                                     議案第 85号 指定管理者の指定について(関川関所道の歴史館)                      議案第 86号 指定管理者の指定について(姫川原コミュニティスポーツセンター)       日程第 7  議案第 87号 指定管理者の指定について(朝日町住宅)                          議案第 88号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ)                     議案第 89号 指定管理者の指定について(妙高高原ふれあい会館)                     議案第 90号 指定管理者の指定について(妙高市高齢者生活福祉センター 妙高の里)            議案第 91号 指定管理者の指定について(妙高市地域密着型高齢者支援ホーム)               議案第 92号 指定管理者の指定について(新井ふれあい会館及び新井市民の広場)       日程第 8  議案第 93号 指定管理者の指定について(深山の里)                           議案第 94号 指定管理者の指定について(大滝荘)                            議案第 95号 指定管理者の指定について(妙高市自然資源活用型交流促進施設 苗名の湯)          議案第 96号 指定管理者の指定について(杉野沢生産物直売施設)                     議案第 97号 指定管理者の指定について(妙高山麓直売センター)                     議案第 98号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ 商店街活性化支援スペース)        議案第 99号 指定管理者の指定について(新井中央駐車場)                        議案第100号 指定管理者の指定について(道の駅あらい くびき野情報館)          日程第 9  議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)                    議案第103号 令和2年度新潟県妙高市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)               議案第104号 令和2年度新潟県妙高市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)              議案第105号 令和2年度新潟県妙高市介護保険特別会計補正予算(第3号)                 議案第106号 令和2年度新潟県妙高市ガス事業会計補正予算(第1号)                   議案第107号 令和2年度新潟県妙高市水道事業会計補正予算(第3号)                   議案第108号 令和2年度新潟県妙高市公共下水道事業会計補正予算(第1号)                議案第109号 令和2年度新潟県妙高市簡易水道事業会計補正予算(第4号)          日程第10  議案第127号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第11号)             日程第11  議案第110号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第111号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第112号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第113号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第114号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第115号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第116号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第117号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第118号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第119号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第120号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第121号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第122号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第123号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第124号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第125号 妙高市農業委員会委員任命同意について                          議案第126号 妙高市農業委員会委員任命同意について                   日程第12  諮問第  4号 人権擁護委員候補者推薦に対する意見について                 日程第13  発議第  7号 新型コロナ禍による米価下落対策に関する意見書                日程第14  発議第  8号 拉致事件早期解決を求める意見書                             発議第  9号 防災・減災、国土強靱化対策の継続的な推進を求める意見書          出席議員(18名)   1 番   渡  部  道  宏   2 番   宮  﨑  淳  一   3 番   八  木  清  美   4 番   丸  山  政  男   5 番   村  越  洋  一   6 番   霜  鳥  榮  之   7 番   佐  藤  栄  一   8 番   関  根  正  明   9 番   宮  澤  一  照  10 番   天  野  京  子  11 番   阿  部  幸  夫  12 番   横  尾  祐  子  13 番   堀  川  義  徳  14 番   髙  田  保  則  15 番   小  嶋  正  彰  16 番   太  田  紀 己 代  17 番   植  木     茂  18 番   岩  﨑  芳  昭欠席議員 なし説明のため出席した者 市     長   入  村     明 副  市  長   西  澤  澄  男 総 務 課 長   平  出     武 企 画 政策課長   葭  原  利  昌 財 務 課 長   平  井  智  子 地 域 共生課長   高  橋  正  一 建 設 課 長   渡  部  雅  一 農 林 課 長   吉  越  哲  也 観 光 商工課長   城  戸  陽  二 環 境 生活課長   岩  澤  正  明 市 民 税務課長   大  野  敏  宏 健 康 保険課長   今  井  一  彦 福 祉 介護課長   岡  田  雅  美 ガス上下水道局長  松  木  博  文 教  育  長   川  上     晃 こども教育課長   松  橋     守 生 涯 学習課長   鴨  井  敏  英 妙高高原支所長   松  岡  孝  一 妙 高 支 所 長   後  藤  芳  春職務のため出席した議会事務局の職員 局     長   築  田  和  志 庶 務 係 長   堀  川     誠 主     査   霜  鳥  一  貴                                                                       午前10時00分  開 議 ○議長(関根正明) ただいまの出席議員数は18名であります。よって、定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。   本日の議事日程については、お手元に配付のとおり進行しますので、御了承願います。 △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(関根正明) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。   会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、7番 佐藤栄一議員、9番 宮澤一照議員を指名します。 △日程第2 諸般の報告        ・監査の結果報告について         (定期監査)           議会事務局妙高高原支所妙高支所、会計課        ・所管事務調査報告書総務文教委員会産業経済委員会) ○議長(関根正明) 日程第2 諸般の報告をします。   まず、監査委員から、議会事務局妙高高原支所妙高支所、会計課に関する監査の結果の報告がありましたので、その写しを配付しました。   また、常任委員会で行われた所管事務調査について、各委員長より調査報告がありましたので、その写しを配付いたしました。 △日程第3 議案第76号 妙高市一般職の任期付職員の採用等に関する条例議定について      議案第77号 妙高市入湯税条例の一部を改正する条例議定について      議案第78号 妙高市奨学金貸付条例の一部を改正する条例議定について ○議長(関根正明) 日程第3 議案第76号 妙高市一般職の任期付職員の採用等に関する条例議定について、議案第77号 妙高市入湯税条例の一部を改正する条例議定について、議案第78号 妙高市奨学金貸付条例の一部を改正する条例議定について、以上3件を一括議題とします。   本件に関し、委員会における審査結果の報告を求めます。総務文教委員会八木清美委員長。                   〔3 番  八木清美 登 壇〕 ◆3番(八木清美) おはようございます。総務文教委員会における付託案件の審査の経過と結果について報告します。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第76号から議案第78号であります。この審査のため、12月14日午前10時より、委員会室において委員全員出席議長臨席の下、説明員として副市長、教育長ほか関係課長の出席を求め、審査をいたしました。なお、審査過程の詳細は会議録に譲り、その要旨のみを報告します。   まず、議案第76号 妙高市一般職の任期付職員の採用等に関する条例議定について報告します。総務課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、防災や危機管理の専門的な人員やシステムエンジニアの人材活用が必要と考えるが、どうかとただしたのに対し、課長より、指摘をいただいた人材のほか、観光を専門に営業等をしていただける方など、一時的に業務量が増加する場合や、数年で取り組むプロジェクトがあった場合に採用するといった想定をしているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第76号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第77号 妙高市入湯税条例の一部を改正する条例議定について報告します。市民税務課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第77号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第78号 妙高市奨学金貸付条例の一部を改正する条例議定について報告します。こども教育課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第78号は全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で総務文教委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第76号 妙高市一般職の任期付職員の採用等に関する条例議定について、議案第77号 妙高市入湯税条例の一部を改正する条例議定について、議案第78号 妙高市奨学金貸付条例の一部を改正する条例議定について、以上3件を一括採決します。   本件に対する委員長報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第76号から議案第78号は原案のとおり可決されました。 △日程第4 議案第79号 妙高市介護保険条例の一部を改正する条例議定について      議案第80号 妙高市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例議定について ○議長(関根正明) 日程第4 議案第79号 妙高市介護保険条例の一部を改正する条例議定について、議案第80号 妙高市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例議定について、以上2件を一括議題とします。   本件に関し、委員会における審査結果の報告を求めます。建設厚生委員会小嶋正彰委員長。                   〔15番  小嶋正彰 登 壇〕 ◆15番(小嶋正彰) おはようございます。建設厚生委員会における付託案件の審査の経過と結果について御報告します。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第79号及び議案第80号であります。この審査のため、12月10日午前10時より、委員会室において委員全員出席の下、説明員として副市長ほか関係課長の出席を求め、審査いたしました。なお、審査過程の詳細は会議録に譲り、その要旨のみを報告します。   まず、議案第79号 妙高市介護保険条例の一部を改正する条例議定について報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第79号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第80号 妙高市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例議定について報告します。健康保険課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第80号は全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で建設厚生委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第79号 妙高市介護保険条例の一部を改正する条例議定について、議案第80号 妙高市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例議定について、以上2件を一括採決します。   本件に対する委員長報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第79号及び議案第80号については原案のとおり可決されました。
    △日程第5 議案第81号 妙高市都市計画下水道事業受益者負担に関する条例及び妙高市農業集落排水事業及び特定環境保全公共下水道事業分担金徴収条例の一部を改正する条例議定について ○議長(関根正明) 日程第5 議案第81号 妙高市都市計画下水道事業受益者負担に関する条例及び妙高市農業集落排水事業及び特定環境保全公共下水道事業分担金徴収条例の一部を改正する条例議定についてを議題とします。   本件に関し、委員会における審査結果の報告を求めます。産業経済委員会阿部幸夫委員長。                   〔11番  阿部幸夫 登 壇〕 ◆11番(阿部幸夫) おはようございます。産業経済委員会における付託案件の審査の経過と結果について御報告申し上げます。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は議案第81号であります。これらの審査のため、12月11日午前10時より、委員会室において委員全員出席議長臨席の下、説明員として副市長ほか関係課長の出席を求め、審査をいたしました。なお、審査の過程の詳細は会議録に譲り、その要旨のみ御報告申し上げます。   ガス上下水道局長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、延滞金等を算出する際に用いる割合の名称が変更される理由は何かとただしたのに対し、局長より、名称を変えた理由は承知していない。税法に倣って分担金の延滞金に用いているものであり、併せて名称を変えたものであるとの答弁がなされました。   委員より、市民への影響はないと考えていいかとただしたのに対し、局長より、市民への影響はないとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第81号については全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で産業経済委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第81号 妙高市都市計画下水道事業受益者負担に関する条例及び妙高市農業集落排水事業及び特定環境保全公共下水道事業分担金徴収条例の一部を改正する条例議定についてを採決します。   本件に対する委員長報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第81号は原案のとおり可決されました。 △日程第6 議案第82号 指定管理者の指定について(新井中央小学校放課後児童クラブ)      議案第83号 指定管理者の指定について(妙高高原体育館)      議案第84号 指定管理者の指定について(妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンター及び妙高市図書館)      議案第85号 指定管理者の指定について(関川関所道の歴史館)      議案第86号 指定管理者の指定について(姫川原コミュニティスポーツセンター) ○議長(関根正明) 日程第6 議案第82号 指定管理者の指定について(新井中央小学校放課後児童クラブ)、議案第83号 指定管理者の指定について(妙高高原体育館)、議案第84号 指定管理者の指定について(妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンター及び妙高市図書館)、議案第85号 指定管理者の指定について(関川関所道の歴史館)、議案第86号 指定管理者の指定について(姫川原コミュニティスポーツセンター)、以上5件を一括議題とします。   本件に関し、委員会における審査結果の報告を求めます。総務文教委員会八木清美委員長。                   〔3 番  八木清美 登 壇〕 ◆3番(八木清美) 総務文教委員会における付託案件の審査の経過と結果について報告します。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第82号から議案第86号であります。審査過程の詳細は会議録に譲り、その要旨のみを報告します。   まず、議案第82号 指定管理者の指定について(新井中央小学校放課後児童クラブ)です。こども教育課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、新井中央小学校放課後児童クラブは、1日平均何人くらいの子供が利用しているのかとただしたのに対し、課長より、登録人数は4月1日現在で86名だが、実際に1日に利用する児童は60人から70人くらいと聞いているとの答弁がなされました。   委員より、新井中央小学校放課後児童クラブの職員は何人で対応しているのかとただしたのに対し、課長より、基準があり、職員6人で対応しているとの答弁がなされました。   委員より、今年は新型コロナウイルス感染症の関係で利用者数の減少などの影響はあるかとただしたのに対し、課長より、利用者数は微増となっている。新型コロナウイルスの影響で、今年度当初は利用を差し控えてもらったが、その後は利用者と施設の双方で対応を取り、通常どおりの活動となっているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第82号については全会一致で可決されました。   次に、議案第83号 指定管理者の指定について(妙高高原体育館)を報告します。生涯学習課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、平成30年度と令和元年度を比較すると利用者数が減っているが、収入額、支出額ともに増加している。市外利用者の状況はどのようかとただしたのに対し、課長より、利用者数は約3000人減少している。収入の多くを占める合宿件数は増えているが、利用団体の個々の人数が減ってきている。このため利用者人数は減っているが、利用料収入は増えているとの答弁がなされました。   委員より、水中運動等の指導で利用者からも人気があるが、有資格者は何人かとただしたのに対し、課長より、水中運動を指導する有資格者が2名、健康保養地プログラムを運営するヘルスケアリーダーの資格を所有している職員が2名であるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第83号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第84号 指定管理者の指定について(妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンター及び妙高市図書館)を報告します。生涯学習課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、公益財団法人妙高文化振興事業団は自主財源を持っているか。全額委託料で運営しているかとただしたのに対し、課長より、財団は、基金の運用益を活用し、自主事業を行っている。利益があれば財団としての利益になるとの答弁がなされました。   委員より、今後、基金について、積み増し、取崩し等の計画や考えはどうかとただしたのに対し、課長より、基金は財団で管理運営をしている。35周年等の記念事業の際には基金を使い事業を展開している。指定管理者としての管理運営の中で必要な財源を確保できない場合には使うことも検討されているとの答弁がなされました。   委員より、利用者数が減っている。収入は増えている。主な理由はどうかとただしたのに対し、課長より、平成30年度と令和元年度を比較すると、妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンターの利用人数が大きく落ち込んでいる。平成30年度は、ホールを利用したイベントやコンサートが多く、また文化ホール開館35周年記念事業も開催されたが、令和元年度はなかったため落ち込んでいる。収入の増加は、消費税の変更による指定管理委託料の増などが要因であるとの答弁がなされました。   委員より、妙高市図書館条例で休館日が12月28日から1月3日までとなっているが、今年度は27日から休館する。理由はどのようかとただしたのに対し、課長より、新年から市民に安全、安心に図書の貸出しをしてもらえるよう、図書の消毒作業と館内清掃を行い、対策を徹底するため27日から休館としたとの答弁がなされました。   委員より、妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンターのトイレや空調の修繕は申出はあるかとただしたのに対し、課長より、トイレについては洋式化改修を行っている。過去には文化ホールの大規模改修も行っているが、年数はたっているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第84号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第85号 指定管理者の指定について(関川関所道の歴史館)を報告します。生涯学習課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、生涯学習課所管の周辺施設との連携はどのようかとただしたのに対し、課長より、市内の様々な歴史文化資源を案内するガイドの協議会である妙高歴史文化おもてなしたいが立ち上がり、関川関所道の歴史館も参画している。誘客の取組も検討している。観光との連携もコロナ禍によりインバウンドが難しくなってきているが、今後検討していきたいとの答弁がなされました。   委員より、現在の指定管理者である大字関川振興協議会は管理運営が多方面にわたっていたが、北国街道大字関川振興協議会の管理範囲はどのようかとただしたのに対し、課長より、関所を中心とした管理となるとの答弁がなされました。   委員より、老朽化による施設の改修、改善は、要望はどうかとただしたのに対し、課長より、地元からは、展示物に実物が少なく、展示内容のリニューアルの要望を聞いており、今後検討していきたいとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第85号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第86号 指定管理者の指定について(姫川原コミュニティスポーツセンター)を報告します。生涯学習課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、体育施設のLED照明が3つ切れている。運動する中で安全整備をし、指定管理に出すことが基本と考えるが、どうかとただしたのに対し、課長より、LED照明が3つ切れているとの認識がなかったため、地元と確認し、対応を検討していきたいとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第86号については全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で総務文教委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第82号 指定管理者の指定について(新井中央小学校放課後児童クラブ)、議案第83号 指定管理者の指定について(妙高高原体育館)、議案第84号 指定管理者の指定について(妙高市文化ホール新井総合コミュニティセンター及び妙高市図書館)、議案第85号 指定管理者の指定について(関川関所道の歴史館)、議案第86号 指定管理者の指定について(姫川原コミュニティスポーツセンター)、以上5件を一括採決します。   本件に対する委員長報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第82号から議案第86号は原案のとおり可決されました。 △日程第7 議案第87号 指定管理者の指定について(朝日町住宅)      議案第88号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ)      議案第89号 指定管理者の指定について(妙高高原ふれあい会館)      議案第90号 指定管理者の指定について(妙高市高齢者生活福祉センター 妙高の里)      議案第91号 指定管理者の指定について(妙高市地域密着型高齢者支援ホーム)      議案第92号 指定管理者の指定について(新井ふれあい会館及び新井市民の広場) ○議長(関根正明) 日程第7 議案第87号 指定管理者の指定について(朝日町住宅)、議案第88号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ)、議案第89号 指定管理者の指定について(妙高高原ふれあい会館)、議案第90号 指定管理者の指定について(妙高市高齢者生活福祉センター 妙高の里)、議案第91号 指定管理者の指定について(妙高市地域密着型高齢者支援ホーム)、議案第92号 指定管理者の指定について(新井ふれあい会館及び新井市民の広場)、以上6件を一括議題とします。   本件に関し、委員会における審査結果の報告を求めます。建設厚生委員会小嶋正彰委員長。                   〔15番  小嶋正彰 登 壇〕 ◆15番(小嶋正彰) 建設厚生委員会における付託案件の審査の経過と結果について報告します。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第87号から議案第92号であります。なお、審査過程の詳細は議事録に譲り、その要旨のみを報告いたします。   まず、議案第87号 指定管理者の指定について(朝日町住宅)を報告します。建設課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、平成29、30年度は満室であったが、令和元年度は2室空いている。理由はどのようかとただしたのに対し、課長より、企業の転勤や異動に伴い空室が生じているもので、順次募集をかけているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第87号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第88号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ)を報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、平成29年度から毎年、利用者数は約1割ずつ増加しているが、収入額は変わらず、令和元年度では支出額が減少している。理由はどのようかとただしたのに対し、課長より、令和元年度の利用者数の増加については、上越バル街の新井エリア主会場であったことで利用者数が増加した。収入については、高齢者が利用する場合、減免となることが多く、収入は変わらない。令和元年度支出額の減少は、コロナウイルス感染症予防対策に伴う施設の使用制限によるものと考えているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第88号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第89号 指定管理者の指定について(妙高高原ふれあい会館)を報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、平成30年度と比較し、令和元年度は利用者数が減少しているが、収入額、支出額は増加している。理由はどのようかとただしたのに対し、課長より、市民と市外利用の入浴料が異なっており、市外の利用者が若干増え、収入の増加となった。支出の増加は、人件費の増と消費税の支払いが生じたことによるものであるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第89号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第90号 指定管理者の指定について(妙高市高齢者生活福祉センター 妙高の里)を報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、以前、冬期間に利用する方々がいたが、現在、冬期間に利用する方はいるかとただしたのに対し、課長より、年間使用できる施設だが、冬期利用がほとんどで、現時点で6名の予定であるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第90号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第91号 指定管理者の指定について(妙高市地域密着型高齢者支援ホーム)を報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第91号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第92号 指定管理者の指定について(新井ふれあい会館及び新井市民の広場)を報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、収入額について、市の指定管理料と利用料収入の内訳はどのようかとただしたのに対し、課長より、令和元年度の収入額2680万4000円の内訳は、利用料収入が402万6000円、総合管理業務委託料が2277万8000円であるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第92号は全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で建設厚生委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第87号 指定管理者の指定について(朝日町住宅)、議案第88号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ)、議案第89号 指定管理者の指定について(妙高高原ふれあい会館)、議案第90号 指定管理者の指定について(妙高市高齢者生活福祉センター 妙高の里)、議案第91号 指定管理者の指定について(妙高市地域密着型高齢者支援ホーム)、議案第92号 指定管理者の指定について(新井ふれあい会館及び新井市民の広場)、以上6件を一括採決します。   本件に対する委員長報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第87号から議案第92号は原案のとおり可決されました。 △日程第8 議案第93号 指定管理者の指定について(深山の里)      議案第94号 指定管理者の指定について(大滝荘)      議案第95号 指定管理者の指定について(妙高市自然資源活用型交流促進施設 苗名の湯)      議案第96号 指定管理者の指定について(杉野沢生産物直売施設)      議案第97号 指定管理者の指定について(妙高山麓直売センター)      議案第98号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ 商店街活性化支援スペース)      議案第99号 指定管理者の指定について(新井中央駐車場)      議案第100号 指定管理者の指定について(道の駅あらい くびき野情報館) ○議長(関根正明) 日程第8 議案第93号 指定管理者の指定について(深山の里)、議案第94号 指定管理者の指定について(大滝荘)、議案第95号 指定管理者の指定について(妙高市自然資源活用型交流促進施設 苗名の湯)、議案第96号 指定管理者の指定について(杉野沢生産物直売施設)、議案第97号 指定管理者の指定について(妙高山麓直売センター)、議案第98号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ 商店街活性化支援スペース)、議案第99号 指定管理者の指定について(新井中央駐車場)、議案第100号 指定管理者の指定について(道の駅あらい くびき野情報館)、以上8件を一括議題とします。   本件に関し、委員会における審査結果の報告を求めます。産業経済委員会阿部幸夫委員長。                   〔11番  阿部幸夫 登 壇〕 ◆11番(阿部幸夫) 産業経済委員会における付託案件の審査の経過と結果について御報告申し上げます。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第93号から議案第100号の合計8件の議案であります。審査の経過の詳細は会議録に譲り、その要旨のみを御報告申し上げます。   まず、議案第93号 指定管理者の指定について(深山の里)について御報告申し上げます。農林課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、今年度の利用状況はどのようかとただしたのに対し、課長より、4月から10月の利用人数はマイナス117名、25万3650円が前年同月比マイナス。4月と5月はコロナにより休館し、この時期、令和元年度は約130人の利用があった。これが大きな要素となっているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第93号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第94号 指定管理者の指定について(大滝荘)について御報告申し上げます。農林課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、役員のほとんどは水原地区の人。地域内外の会員はとただしたのに対し、課長より、会員数252名、地域内57名、地域外195名で、市外で大滝荘のファンの方も22名いるとの答弁がなされました。   委員より、経営が厳しくなり、経営破綻など厳しい状況になった場合、責任の所在はどう考えるのかとただしたのに対し、課長より、経営の状況は、4月から10月までで250万円下がっているが、10月に補正をいただいたが、赤字補填をせざるを得ないと考えている。施設整備していた当時の役員がここまで頑張ってきているので、どうやって次の世代につなげていくかが大事な要素と思っている。若い方の意見も聞いて、指定管理者が代替わりしていけるような支援を組合と一緒に考えているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第94号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第95号 指定管理者の指定について(妙高市自然資源活用型交流促進施設 苗名の湯)について御報告申し上げます。農林課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、ここだけが貴重な温泉施設。通年を通して安定したお客様が入れるように地元からのアイデアはないのかとただしたのに対し、課長より、飛躍的なものはない。杉野沢観光協会を施設の中に入れ、お客さんに地域全体の観光情報が分かる案内をしていこうとの考えがあるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第95号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第96号 指定管理者の指定について(杉野沢生産物直売施設)について御報告申し上げます。農林課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、施設の目的にそぐわない状況が続いている。どういう指導をしているのかとただしたのに対し、課長より、指定管理をどうするかを区と相談し、区としては引き続き管理し使っていきたいとの意向があり、食堂部分に関しては早ければ今年度中に再開を調整している。加工施設については、来年から花豆や山菜の加工品を製造し、直売所において施設を生かすよう共に考えていきたいとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第96号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第97号 指定管理者の指定について(妙高山麓直売センター)について御報告申し上げます。農林課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、指定管理者から納付金をいただいている平成29、30、令和元年度と固定金額と認識しているが、幾らくらいいただいているのかとただしたのに対し、課長より、納付金は固定ではなく、営業収支に基づく利益の20%をいただいている。年間40から50万円ぐらいを頂いているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第97号につきましては全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第98号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ 商店街活性化支援スペース)について御報告申し上げます。観光商工課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、イベントや販促など積極的にやっている。現在テナントが2区画空いている。今後の見通しはどうかとただしたのに対して、課長より、全部で5区画あり、2区画空いている。現在、1区画、出店したいという相談を受け、調整中であるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第98号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第99号 指定管理者の指定について(新井中央駐車場)について御報告申し上げます。観光商工課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、収入額の内訳はどのようかとただしたのに対し、課長より、全額市からの指定管理料であり、主なものは、入り口の施錠や解錠、ごみ拾いや定期的な清掃の人件費であるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第99号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第100号 指定管理者の指定について(道の駅あらい くびき野情報館)について御報告申し上げます。観光商工課長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、指定管理を出した側と受けた側が同じ人であり、自由にやり取りできる形になっている。非常に重要な施設になってくるが、事業内容はさほど変わりがなく、今後9年間の中で新たな取組があればお聞きしたいとただしたのに対し、課長より、国は新たな防災道の駅を指定する動きがあり、チャレンジしていくことも必要と考えている。平成30年度に次世代型道の駅としてインバウンド拠点にチャレンジもしていきたい。また、案内情報の充実や、道の駅から駅前や中心市街地への誘導を考えているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第100号は全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で産業経済委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。   宮澤一照議員。 ◆9番(宮澤一照) 宮澤でございます。   委員長にお伺いします。議案第96号 指定管理者の指定についての杉野沢生産物直売施設について、こちらのほうのですね、議論の中でですね、利用者数が2130名ということでした。その中で収入がゼロという形なんですよね。このようなゼロという形のことについて、委員会として意見はなかったんでしょうか。 ○議長(関根正明) 質疑でしょうか。意見。   宮澤一照議員。 ◆9番(宮澤一照) 質疑です。 ○議長(関根正明) 産業経済委員会阿部幸夫委員長。 ◆11番(阿部幸夫) 今の内容につきましては、委員会の中でも内容についてはあり、その数字につきましては、日々その地域の皆さんが会場を使った数字ということの答弁がされました。   以上です。 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第93号 指定管理者の指定について(深山の里)、議案第94号 指定管理者の指定について(大滝荘)、議案第95号 指定管理者の指定について(妙高市自然資源活用型交流促進施設 苗名の湯)、議案第96号 指定管理者の指定について(杉野沢生産物直売施設)、議案第97号 指定管理者の指定について(妙高山麓直売センター)、議案第98号 指定管理者の指定について(妙高市いきいきプラザ 商店街活性化支援スペース)、議案第99号指定管理者の指定について(新井中央駐車場)、議案第100号 指定管理者の指定について(道の駅あらい くびき野情報館)、以上8件を一括採決します。   本件に対する委員長報告は可決であります。本件は、委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第93号から議案第100号は原案のとおり可決されました。 △日程第9 議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)      議案第103号 令和2年度新潟県妙高市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)      議案第104号 令和2年度新潟県妙高市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)      議案第105号 令和2年度新潟県妙高市介護保険特別会計補正予算(第3号)      議案第106号 令和2年度新潟県妙高市ガス事業会計補正予算(第1号)      議案第107号 令和2年度新潟県妙高市水道事業会計補正予算(第3号)      議案第108号 令和2年度新潟県妙高市公共下水道事業会計補正予算(第1号)      議案第109号 令和2年度新潟県妙高市簡易水道事業会計補正予算(第4号) ○議長(関根正明) 日程第9 議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)、議案第103号 令和2年度新潟県妙高市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)、議案第104号 令和2年度新潟県妙高市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)、議案第105号 令和2年度新潟県妙高市介護保険特別会計補正予算(第3号)、議案第106号 令和2年度新潟県妙高市ガス事業会計補正予算(第1号)、議案第107号 令和2年度新潟県妙高市水道事業会計補正予算(第3号)、議案第108号 令和2年度新潟県妙高市公共下水道事業会計補正予算(第1号)、議案第109号 令和2年度新潟県妙高市簡易水道事業会計補正予算(第4号)、以上8件を一括議題とします。   本件に関し、各委員会における審査結果の報告を求めます。最初に、総務文教委員会八木清美委員長。                   〔3 番  八木清美 登 壇〕 ◆3番(八木清美) 総務文教委員会における付託案件の審査の経過と結果について報告します。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)のうち当委員会所管事項であります。なお、審査過程の詳細は会議録に譲り、その要旨のみを御報告申し上げます。   関係課長より提案説明を受け、質疑に入りました。こども教育課関係では、委員より、タブレットは学校に置いたままではなく、家庭学習でも使用するのかとただしたのに対し、課長より、現状では、基本的には学校に置き、使用するとしている。新型コロナウイルスによる学校の長期間休業に備え、モバイルルーターを購入するものである。運用については、今後ルールを定めていきたいとの答弁がなされました。   委員より、モバイルルーターの持ち主や管理はどのようかとただしたのに対し、課長より、モバイルルーターは基本的には貸与と考えており、誰にどれを貸与したかは学校の管理となるとの答弁がなされました。   委員より、タブレットの納入状況はどのようかとただしたのに対し、課長より、タブレットは業者で設定中で、学校にはまだ納入されていないとの答弁がなされました。   財務課関係では、委員より、普通教室への大型掲示装置の配置について、入札方法とスケジュールはどのようかとただしたのに対し、課長より、ある程度の数量をまとめて発注したほうが安価に購入することが見込まれる。また、市内取扱業者に広く受注機会を付与する必要があり、今後内部で検討していく。入札スケジュールは、1月上旬に入札の公告、中旬に入札を行いたいと考えているとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第102号のうち当委員会所管事項については全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で総務文教委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) 次に、建設厚生委員会小嶋正彰委員長。                   〔15番  小嶋正彰 登 壇〕 ◆15番(小嶋正彰) 建設厚生委員会における付託案件の審査の経過と結果について報告します。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第102号のうち当委員会所管事項、議案第103号から議案第105号であります。審査過程の詳細は議事録に譲り、その要旨のみを報告します。   初めに、議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)の当委員会所管事項について報告します。関係課長より提案説明を受け、質疑に入りました。建設課関係では、委員より、道路修繕の要望と対応件数はどのようかとただしたのに対し、課長より、年間を通して要望が出てきた箇所は現地検分等を行い、優先順位をつけて工事を行っている。多くの場合が継続路線となり、2から3か年にわたり工事を行っている。今回債務負担行為の補正7路線は、新規路線が2、継続が5路線で、全て地域の要望箇所であるとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第102号の当委員会所管事項は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第103号 令和2年度新潟県妙高市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について報告します。健康保険課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第103号は全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第104号 令和2年度新潟県妙高市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について報告します。健康保険課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第104号は全会一致で原案のとおり可決されました。   最後に、議案第105号 令和2年度新潟県妙高市介護保険特別会計補正予算(第3号)について報告します。福祉介護課長より提案説明を受け、採決の結果、議案第105号は全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で建設厚生委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) 次に、産業経済委員会阿部幸夫委員長。                   〔11番  阿部幸夫 登 壇〕 ◆11番(阿部幸夫) 産業経済委員会における付託案件の審査の経過と結果について御報告申し上げます。   去る11月30日の本会議において当委員会に付託されました案件は、議案第102号のうち当委員会所管事項、議案第106号から議案第109号であります。審査の過程の詳細は会議録に譲り、その要旨のみを御報告申し上げます。   まず、議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)のうち当委員会所管事項について御報告申し上げます。ガス上下水道局長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、水道の基本料金の減免措置を延長する補正を行う際は、手洗いやうがいで使用量が増え、水道料が上がるので基本料金を減免するとの説明であった。コロナの影響で水を使わなくなるといったこととの違いはどのようかとただしたのに対し、局長より、簡易水道の関係であり、水道事業会計の使用量は大きく減少していない。一般家庭や工業用の使用量は増加している。簡易水道は、一般家庭については増えていると思うが、宿泊業や福祉関連施設が大きな使用量を占めていたが、コロナウイルスの影響で利用客等が減少していた。簡易水道事業は使用水量の減少が大きいとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第102号のうち当委員会所管事項については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第106号 令和2年度新潟県妙高市ガス事業会計補正予算(第1号)について御報告申し上げます。ガス上下水道局長より提案説明を受け、質疑に入りました。委員より、職員の異動内容はどのようかとただしたのに対し、局長より、予算では10人の配置であったが、1人異動で9人の配置となったとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第106号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第107号 令和2年度新潟県妙高市水道事業会計補正予算(第3号)について報告いたします。ガス上下水道局長より提案説明を受け、採決の結果、議案第107号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第108号 令和2年度新潟県妙高市公共下水道事業会計補正予算(第1号)について報告いたします。ガス上下水道局長より提案説明を受け、採決の結果、議案第108号については全会一致で原案のとおり可決されました。   次に、議案第109号 令和2年度新潟県妙高市簡易水道事業会計補正予算(第4号)について報告いたします。ガス上下水道局長より提案説明を受け、採決の結果、議案第109号については全会一致で原案のとおり可決されました。   以上で産業経済委員会の報告を終わります。 ○議長(関根正明) これよりただいまの各委員長報告に対する質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第102号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第10号)、議案第103号 令和2年度新潟県妙高市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)、議案第104号 令和2年度新潟県妙高市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)、議案第105号 令和2年度新潟県妙高市介護保険特別会計補正予算(第3号)、議案第106号 令和2年度新潟県妙高市ガス事業会計補正予算(第1号)、議案第107号 令和2年度新潟県妙高市水道事業会計補正予算(第3号)、議案第108号 令和2年度新潟県妙高市公共下水道事業会計補正予算(第1号)、議案第109号 令和2年度新潟県妙高市簡易水道事業会計補正予算(第4号)、以上8件を一括採決します。   本件に対する各委員長報告は可決であります。本件は、各委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第102号から議案第109号は原案のとおり可決されました。 △日程第10 議案第127号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第11号) ○議長(関根正明) 日程第10 議案第127号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第11号)を議題とします。   提案理由の説明を求めます。入村市長。                   〔市 長  入村 明 登 壇〕 ◎市長(入村明) ただいま議題となりました議案第127号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第11号)につきまして御説明申し上げます。   本案は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受けた低所得の独り親世帯を支援するため、1世帯5万円、第2子以降には1人につき3万円が加算されるひとり親世帯臨時特別給付金について、本年7月の給付に引き続き再給付したいことから、現予算で不足が見込まれる711万3000円の増額補正を行いたいものであります。   なお、給付金につきましては、前回給付時に作成したデータを活用する中で、基本的には個々の申請手続を省略して今月中に対象世帯へ給付する予定であります。   以上、議案第127号につきまして御説明申し上げました。よろしく御審議の上、議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(関根正明) これより質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   お諮りします。ただいま議題となっております議案第127号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議案第127号は委員会への付託を省略することに決定いたしました。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより議案第127号 令和2年度新潟県妙高市一般会計補正予算(第11号)を採決します。   本件は、原案のとおり決定することに賛成の議員の起立を求めます。                   〔 賛 成 者 起 立 〕 ○議長(関根正明) 着席願います。賛成議員全員です。   よって、議案第127号は原案のとおり可決されました。   これより、換気のため、午前11時10分まで休憩します。                   午前11時05分  休 憩                   午前11時10分  開 議 ○議長(関根正明) 休憩を解いて会議を続けます。 △日程第11 議案第110号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第111号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第112号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第113号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第114号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第115号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第116号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第117号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第118号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第119号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第120号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第121号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第122号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第123号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第124号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第125号 妙高市農業委員会委員任命同意について       議案第126号 妙高市農業委員会委員任命同意について ○議長(関根正明) 日程第11 議案第110号から議案第126号にわたる妙高市農業委員会委員任命同意についての17件を一括議題とします。   提案理由の説明を求めます。入村市長。                   〔市 長  入村 明 登 壇〕 ◎市長(入村明) ただいま議題となりました議案第110号から議案第126号までの妙高市農業委員会委員任命同意17件につきまして、一括して御説明申し上げます。   令和3年3月26日をもって現農業委員が任期満了となることから、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、次の17名を委員に任命いたしたく、議会の同意を求めるものであります。   議案第110号は、中町4番21号、尾﨑 香さん。なお、尾﨑さんは、法第8条第6項の規定に基づく中立委員であります。   議案第111号は、大字杉野沢2515番地1、竹田賢一さん、議案第112号は大字関山3057番地、内田芳昭さん、議案第113号は大字吉木858番地、丸山光浩さん、議案第114号は大字姫川原570番地12、山下利秋さん、議案第115号は国賀2丁目11番4号、市川政一さん、議案第116号は上百々2丁目5番22号、宮尾俊一さん、議案第117号は大字葎生200番地、関原正晴さん、議案第118号は高柳1丁目18番13号プレセダンARAI、A棟201号室、竹内則孝さん、議案第119号は大字田口228番地2、高橋敏明さん、議案第120号は大字東関245番地1、飯塚淳一さん、議案第121号は大字上小沢4460番地、生井一広さん、議案第122号は大字猪野山295番地の1、安原義之さん、議案第123号は大字大原新田680番地、清水輝男さん、議案第124号は大字菅沼45番地の1、丸山嘉之さん、議案第125号は大字梨木176番地の1、渡邉春男さん、議案第126号は大字飛田新田108番地の1、霜鳥勝範さんの以上17名であります。   条例で定める定数17名に対して17名の推薦があり、妙高市農業委員会の委員の候補者評価委員会において適任と評価されております。   なお、法に基づく選出条件として、委員の過半数が認定農業者であること、また利害関係を有しない者が含まれていることとなっておりますが、17名のうち9名が認定農業者として、1名が中立委員として選出されていることから、条件を満たしております。   以上、議案第110号から議案第126号までの農業委員会委員任命同意17件につきまして、一括して御説明申し上げました。よろしく御審議の上、御同意賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(関根正明) これより質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより議案第110号から議案第126号にわたる妙高市農業委員会委員任命同意についての17件を採決します。   この採決は、無記名投票をもって行います。   投票の準備を行いますので、しばらくお待ちください。   議場の閉鎖を行います。                   〔 議場閉鎖 〕 ○議長(関根正明) ただいまの出席議員数は17名であります。   投票用紙を配付します。しばらくお待ちください。                   〔 投票用紙配付 〕 ○議長(関根正明) 投票用紙の配付漏れはありませんか。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 配付漏れなしと認めます。   投票箱の点検を行います。しばらくお待ちください。                   〔 投票箱点検 〕 ○議長(関根正明) 異状なしと認めます。   念のために申し上げます。本案を可とする議員は賛成と、否とする議員は反対と、議案ごとにそれぞれ所定の投票用紙に記載の上、点呼に応じて順次投票願います。   なお、この際申し上げます。投票中、賛否を表明しない投票及び賛否が明らかでない投票は、会議規則第73条第2項の規定により否とみなします。   点呼を願います。                   〔 職員氏名点呼、投票 〕 ○議長(関根正明) 投票漏れはありませんか。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 投票漏れなしと認めます。   投票を終了します。   議場の閉鎖を解きます。                   〔 議場開鎖 〕 ○議長(関根正明) 開票を行います。   会議規則第31条第2項の規定により、立会人に7番 佐藤栄一議員、11番 阿部幸夫議員を指名します。   よって、両議員の立会いを願います。                   〔 開 票 〕 ○議長(関根正明) 集計が終了しましたので、これより順次投票結果を報告します。   議案第110号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  16票       反対  1票   以上のとおり賛成が多数です。   よって、議案第110号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第111号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第111号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第112号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第112号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第113号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第113号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第114号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第114号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第115号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第115号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第116号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第116号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第117号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第117号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第118号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第118号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第119号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第119号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第120号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第120号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第121号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第121号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第122号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第122号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第123号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第123号については市長提案のとおり任命同意することに決定しました。   次に、議案第124号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第124号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第125号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第125号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   次に、議案第126号の投票結果を報告します。   投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。   そのうち賛成  17票       反対  0票   以上のとおり賛成全員です。   よって、議案第126号については市長提案のとおり任命同意することに決定いたしました。   投票箱を片づけますので、しばらくお待ちください。 △日程第12 諮問第4号 人権擁護委員候補者推薦に対する意見について ○議長(関根正明) 日程第12 諮問第4号 人権擁護委員候補者推薦に対する意見についてを議題とします。   提案理由の説明を求めます。入村市長。                   〔市 長  入村 明 登 壇〕 ◎市長(入村明) ただいま議題となりました諮問第4号 人権擁護委員候補者推薦に対する意見について御説明申し上げます。   現在法務大臣から委嘱されております当市の人権擁護委員のうち上野圭子さんは、令和3年3月31日をもちまして任期満了となることから、新たに下町5番3号、古見 豊さんを推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定により議会の意見を求めるものであります。   古見さんは、長年小学校で教諭として勤務されており、子供の人権問題に精通していることから、これまでの経験を生かした効果的な人権擁護活動が期待できるものであります。   以上、諮問第4号につきまして御説明申し上げましたが、よろしく御審議の上、御意見賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(関根正明) ただいまの説明に対し、何か御意見などありませんか。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御意見なしと認めます。   お諮りします。諮問第4号 人権擁護委員候補者推薦に対する意見については、これを適任と答申することに御異議ありませんか。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、諮問第4号については適任と答申することに決定いたしました。 △日程第13 発議第7号 新型コロナ禍による米価下落対策に関する意見書 ○議長(関根正明) 日程第13 発議第7号 新型コロナ禍による米価下落対策に関する意見書を議題とします。   提案理由の説明を求めます。阿部幸夫議員。                   〔11番  阿部幸夫 登 壇〕 ◆11番(阿部幸夫) 発議第7号 新型コロナ禍による米価下落対策に関する意見書。ただいま議題となりました発議第7号 新型コロナ禍による米価下落対策に関する意見書について提案理由の説明を申し上げます。   新型コロナウイルスの感染拡大による外食需要等の消失から、2019年度産米の過大な流通在庫が生まれ、2020年産米の価格下落が発生しました。2020年産米における米を出荷する農家に対する農協の仮渡金は、供給過剰見通しから、本県ブランド品種である新之助を含め、前年比900円から1800円安と、昨年産米の金額を大きく下回る水準となっています。   農林水産省は、10月16日、2021年産の主食用米の需要に見合った適正生産量を679万トンに設定し、50万トンの減産が試算されたが、このままでは水田農業が脅かされかねない事態となるものです。   こうした状況に鑑み、1、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で起きた需要の消失により生まれた2019年産米の過剰在庫及び供給過剰となる2020年産米を備蓄米として追加買入れを行うことにより、2020年及び2021年の主食用米需給環境を改善し、2020年産米の価格下落を阻止するとともに、2021年産米の過大な生産調整の危機を回避すること。   2、2019年産米過剰在庫の保管経費等に対する補助の拡充を行うこと。   3、主食用米から飼料用米等への転換に当たっては、産地交付金などの加算を図り、主食用米並みの所得を生産者に保障すること。   以上、3項目について強く要望するものであり、政府に意見書を提出したいものであります。   以上、よろしく御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(関根正明) これより質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより発議第7号 新型コロナ禍による米価下落対策に関する意見書を採決します。   本件は、原案のとおり決定することに賛成の議員の起立を求めます。                   〔 賛 成 者 起 立 〕 ○議長(関根正明) 着席願います。賛成議員全員です。   よって、発議第7号は原案のとおり可決されました。   なお、意見書の送付先等、その取扱いについては議長に御一任願います。 △日程第14 発議第8号 拉致事件早期解決を求める意見書       発議第9号 防災・減災、国土強靱化対策の継続的な推進を求める意見書 ○議長(関根正明) 日程第14 発議第8号 拉致事件早期解決を求める意見書、発議第9号 防災・減災、国土強靱化対策の継続的な推進を求める意見書、以上2件を一括議題とします。   提案理由の説明を求めます。佐藤栄一議員。                   〔7 番  佐藤栄一 登 壇〕 ◆7番(佐藤栄一) ただいま議題となりました発議第8号 拉致事件早期解決を求める意見書の提出について提案理由の説明を申し上げます。   令和2年2月14日に、当時の安倍総理は、総理官邸で北朝鮮による拉致被害者家族連絡会の家族等と面会し、あらゆるチャンスを逃すことなく問題の解決に全力を尽くす決意を示している。また、菅総理は就任記者会見で、拉致問題に関して「米国などの関係国と緊密に連携する」と述べ、全ての拉致被害者の一日も早い帰国に向け全力を挙げる考えを示した。また、再度拉致問題担当大臣に就任した加藤官房長官も会見で米国など関係国としっかり連携を取っていく考えを示し、一刻の猶予もないと解決に意欲を示した。   拉致被害者の家族は高齢化し、拉致被害者である有本恵子さんの帰国を待ちわびていた母親の有本嘉代子さんも2月3日に94歳でお亡くなりになり、横田めぐみさんの帰国を待ちわびていた父親の横田 滋さんも6月5日に87歳でお亡くなりになり、一目会いたいとの願いがかなわなかったことは誠に残念であり、遺憾に思うところである。   拉致被害者自身も高齢化しており、もはや一刻の猶予もない状況に置かれていることから、早期に拉致被害者全員の帰国を実現しなければならない。よって、国会並びに政府においては、米国をはじめとする世界中の国々と連携し、あらゆる手段をもって拉致被害者全員の即時帰国を実現するよう強く要望するものであります。   以上、提案理由の説明を申し上げましたが、よろしく御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。   次に、発議第9号 防災・減災、国土強靱化対策の継続的な推進を求める意見書の提出について提案理由の説明を申し上げます。近年、全国各地で大規模な地震や記録的な集中豪雨等による甚大な被害が相次ぎ、気候変動の影響により、数十年に1度、想定外と言われる大規模な自然災害が懸念されている。このため、国においては防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策を決定し、地方もこれを活用することで、特に緊急的に実施すべき対策を集中的に進めることができている。しかしながら、昨年、本県を含め全国各地で猛威を振るった東日本台風では多数の国民が犠牲となるなど、甚大な被害が生じ、いまだ多くの被災者が困窮している。   激甚化、頻発化する自然災害から国民の生命、財産を守り、安全、安心を確保するためには、防災、減災対策の強化は不可欠である。特に本県は広い県土と長大な河川等を有し、低平地に人口や資産が集中しているほか、県土の約8割が脆弱な地質から成る中山間地であるため、洪水や土砂災害等の自然災害リスクが非常に高く、地震や豪雨等による数多くの災害が発生していることから、河川改修や土砂災害対策などの公共投資が強く望まれている。   また、全域が豪雪地帯に指定されている本県において、冬期における安全、安心な道路交通を確保するための道路整備や除雪等に加え、急速に劣化が進むインフラ施設の老朽化対策の充実が強く求められている。   よって、国会並びに政府におかれては、激甚化、頻発化する自然災害に対応するための防災、減災対策やインフラ施設の老朽化対策を重点的かつ継続的に実施できるよう、防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策の終了後も引き続き必要な予算を確保するとともに、地方財政措置の拡充などによるさらなる負担軽減を図るなど、防災・減災、国土強靱化対策の充実、強化を進めるよう強く要望するものである。   以上、提案理由を申し上げましたが、よろしく御審議の上、議決賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(関根正明) これより質疑を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて質疑を終わります。   これより討論を行います。                   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) これにて討論を終わります。   これより発議第8号及び発議第9号を採決します。   議題のうち、まず発議第8号 拉致事件早期解決を求める意見書を採決します。   本件は、原案のとおり決定することに賛成の議員の起立を求めます。                   〔 賛 成 者 起 立 〕 ○議長(関根正明) 着席願います。賛成議員全員です。   よって、発議第8号は原案のとおり可決されました。   なお、意見書の送付先等、その取扱いについては議長に御一任願います。   次に、発議第9号 防災・減災、国土強靱化対策の継続的な推進を求める意見書を採決します。   本件は、原案のとおり決定することに賛成の議員の起立を求めます。                   〔 賛 成 者 起 立 〕 ○議長(関根正明) 着席願います。賛成議員全員です。   よって、発議第9号は原案のとおり可決されました。   なお、意見書の送付先等、その取扱いについては議長に御一任願います。   この際、お諮りします。議会運営委員長から議会の運営に関する事項、会議規則委員会の条例等に関する事項及び議長の諮問に関する事項について、閉会中においても調査研究したいとの申出がありました。議会運営委員長の申出のとおり決定することに御異議ありませんか。                   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(関根正明) 御異議なしと認めます。   よって、議会運営委員長申出のとおり決定しました。   以上で本日の日程は全て終了いたしました。   これをもちまして令和2年第8回妙高市議会定例会を閉会いたします。   どうも御苦労さまでした。                   午後 0時13分  閉 会...