282件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2020-09-30 09月30日-05号

令和年度一般会計決算について、歳入については前年度に比べて市税不納欠損減少しておりますが、市税以外の収入未済額は増加しております。歳出では義務的経費減少しているものの、その中には人件費減少が13億円余りあり、前年度職員給与カット2%と退職者数減少要因があり、扶助費は対前年より7億4000万円余り増加しております。

桜井市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2020年09月25日

20款、諸収入につきましては、不納欠損項目について聞きたいとの質疑がございました。  これに対しまして、生活保護費受給者等からの徴収金について、時効に到達したものであるとのことでございました。  次に、歳出について申し上げます。  2款、総務費につきましては、コミュニティバスデマンドタクシーのどちらのやり方が桜井市に合っていると考えるのか。  

広陵町議会 2020-09-24 令和 2年第3回定例会(第5号 9月24日)

所得のない高齢者年金暮らし高齢者にも容赦なく、2年ごとに上がる保険料、今回の決算でも不納欠損額が52万円も出ている。徴収できない高齢者が増えているのではないかと思える制度なので反対をいたします。 ○議長(坂野佳宏君) 次に、反対者がありましたので、賛成討論。  岡橋議員! ○13番(岡橋庄次君) 反対討論がありましたので、賛成の立場で討論させていただきます。  

生駒市議会 2020-09-17 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2020年09月17日

不納欠損額についてです。不納欠損の方が6,048万5,992円というふうなところで出ております。それと、平成30年度決算不納欠損額というのが7,803万8,639円となっております。この部分を比較しますと、約1,700万円ほど下がっていますけども、この要因というのは何でしょうか。

奈良市議会 2020-09-15 09月15日-04号

次に、住宅使用料不納欠損についての御質問でございます。 令和年度につきましては、債権放棄による不納欠損が2件、合わせて615万9733円でございました。これは市営住宅等退去者家賃滞納につきまして、平成28年度10月から平成30年度3月まで、奈良市税外債権回収等業務委託によりまして、未収債権回収整理業務法律事務所に委託した事案でございます。

橿原市議会 2020-09-08 令和2年決算特別委員会(令和元年度決算) 本文 開催日: 2020-09-08

そういう中において、ここに出ている部分で、特に歳入全体としての不納欠損また、収入未済額、これは個別で聞いてもいいんですが、これを少なくするということがやっぱり収入増の大きな1つの要因にはなるかなと思うんですが、これに関して、個別じゃなくて、トータルとして、不納欠損額が7億1,000万、あと収入未済額が7億9,500万という形の総額になっているかなと思うんですが、収入で、そこら辺に関して、その方針

香芝市議会 2020-09-01 09月01日-01号

また、保険料徴収については、3会計合計収入未済額が3億2,943万円、不納欠損額が2,713万円となっています。今後も負担の公平と会計健全化を期す上で、早期での納付相談に一層取り組むとともに、未収金の解消に向けた収納対策を講じられ、市民の生命と健康を守る事業として良質なサービスの提供と健全な運営に努められることを望みます。 

御所市議会 2020-07-02 07月02日-09号

それがいつもいつも段階的にできるやつは不納欠損徴収したためしがないでしょう。ためしがないと言うたら語弊がありますけれども、徴収率が上がっても不納欠損額は一個も減っていませんよ。横ばい、ずっと横ばいなんですよ。総額ですよ。毎年の徴収率は90数%でというて頑張っていることは確かなんですよ。特に多いのは、どことは言いませんけれども、ここの地域に関連することは確かなんですよ。

大和郡山市議会 2020-06-23 06月23日-04号

また、債権放棄とは別に、不納欠損処理というのがあります。本人に返済能力がない場合でも、後で財産が見つかったり、御家族に返済する意思があるかもしれません。しかし、そのためには調査費人件費がかかります。過去の御答弁では、これまでどおり人権施策推進課業務に努め、新たな部署の設置や体制の強化等は考えていませんとし、新年度予算についても計上されていませんでした。

桜井市議会 2020-03-17 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年03月17日

2点目のいつごろ国の制度を利用したかということでございますが、令和2年3月12日現在の不納欠損元金額につきましては1億2,641万6,004円でございます。利子を含めますと1億5,292万5,480円となり、平成17年度から平成27年度で43件、29人で、国費7,532万、県費3,766万6,000円の合計1億1,298万6,000円の制度利用をいたしたところでございます。  

橿原市議会 2019-12-10 令和元年総務常任委員会 本文 開催日: 2019-12-10

130: ● 総務課長 放棄の議会に対する報告というか、明確にさせる方法としては、まず、毎年、決算書のほうに節ごと不納欠損とか、監査の審査意見書にも債権ごと不納欠損状況が載っていますので、まずそちらにさせていただいて、それ以外に報告が必要となる場合には、主要施策実績報告書への記載を考えております。記載事項としては、債権名放棄額件数、事由です。

御所市議会 2019-09-26 09月26日-15号

市税等不納欠損及び収入未済理由について説明を求めました。 市税徴収率目標徴収率及び徴収方法について説明を求めました。 公営住宅家賃滞納について、徴収取り組みをただしたところ、不手際があったが、今後はきっちりと対応していくとの答弁がありました。 教職員駐車場使用料及び職員駐車場使用料について説明を求めました。 市営住宅弁償金及び改良住宅弁償金について説明を求めました。 

大和郡山市議会 2019-09-17 09月17日-04号

収入未済額7億 8,009万円、不納欠損 4,062万円と、依然高い数字がそれを示しております。消費税率の引き上げや県単位化で、さらに高過ぎて払えない方がふえることは想像できます。 国民健康保険は、平成20年度から黒字会計を続けており、基金も6億円も積み増しております。県下統一保険税にすることを理由に、黒字であっても保険税を引き下げない仕組みになっております。

橿原市議会 2019-09-09 令和元年決算特別委員会(令和元年度決算) 本文 開催日: 2019-09-09

これ、人口が減少しておるのに、なんでプラスになるのかなという部分をどう捉えとるのかと、それで、あわせて、市税収入が増えとるので、調定額ベースで増えとるんですけど、逆に不納欠損額も去年に比べたら1,500万ぐらい増えとるんですよね。それで、収入未済額は去年よりも減っておるというのは、しっかり徴収できとるということなんですけど、これ、何か個別に特別な取り組みをしたのかと、それで、あと不納欠損の額。