351件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2021-03-09 03月09日-03号

例えば18歳までの医療費助成というのを行っている人口5万人から10万人規模、要は香芝市と同じような規模というのは、近畿2府4県の中には6市しかございません。そして、奈良県では香芝市だけと、この人口規模でやってるのは香芝市だけというふうになりますと。予算委員会でもいろいろご提案いただいた、例えば香芝市に移住する場合にはインセンティブを与えたらどうだというふうなご意見とかもあったと思いますと。

香芝市議会 2021-02-22 02月22日-01号

また、観光特産品など地域資源情報発信を積極的に推進し、交流人口増加地域経済の好循環を図ってまいります。 次に、政策5「まちと人の安全・安心のために。」につきましては、防災減災のための体制整備や防犯、交通安全について啓発を進めるとともに、市民企業関係機関などの連携で地域防災力を総合的に高める取組を進めてまいります。 次に、政策6「自然と調和した快適で便利な暮らしのために。」

香芝市議会 2020-12-16 12月16日-03号

◆14番(中川廣美) 先ほどからも同じことを聞いてるんですけど、議会制民主主義との整合性議会との関係は大丈夫なんですか。 ○副議長芦高清友) 堀本企画部長答弁。 ◎企画部長堀本武史) 今ほかのそういう自治体、採用しているような自治体の部分で十分今研究をさせていただいているところでもございますんで、その辺りに対しましては問題ないように我々は計画をしていきたいというふうには考えてございます。 

香芝市議会 2020-12-15 12月15日-02号

企画部長堀本武史) 地域に実際に住んでいる居住人口以外に地域関わりを持つ人として交流人口関係人口がございます。交流人口は、観光や買物などで地域を訪れる人、関係人口は、地域内に居住してはいないものの地域地域の人々と様々な形で関わりを持つ人とされ、特に関係人口は、人口減少に直面する地域において地域づくりの担い手となることが期待されます。

香芝市議会 2020-09-15 09月15日-02号

◆8番(中山武彦) 今おっしゃったとおりだと思うんですが、総合戦略は総花的な総合計画とはちょっと違って、人口減少を食い止めるということで非常に確度の持った戦略というふうに聞いてるんですが、今香芝市の人口横ばい状態、7万9,200から300の間ですね。といった中で、戦略の達成ができていないものについて、課題はどんなように捉えているのか教えてください。 ○議長中村良路) 遠藤理事答弁

香芝市議会 2020-09-01 09月01日-01号

今後につきましても、申請いただいた事業者に速やかに届くよう、残る振込関係事務を迅速に進めてまいります。 次に、市民環境部関係でございます。 不特定多数の市民が利用する公共交通機関における新型コロナウイルス感染症対策として、コミュニティバスデマンド交通路線バス民間タクシーを対象にマスクの配布を行いました。

香芝市議会 2020-03-16 03月16日-02号

危機管理監笠屋眞一) 備蓄品では、主に例えばの例で申しますと、生活関連で毛布、簡易寝袋施設関係になりますと携帯トイレであったり、食料関係ではマジックライス保存水などがございます。なお、本市での備蓄品だけでなく、県内の市町村をはじめ災害協定8市、また企業との物資供給協定5社と締結してございまして、これらも含めた調達体制となってございます。

香芝市議会 2019-12-13 12月13日-03号

ぜひこういった大きな面と、防災減災につながる関係者には、農業関係者は特にですけども、事業説明をお願いするとともに、住み暮らす住人の方にもこういった身近な事例を挙げながら、広報のほうをしっかりしていただきたいなというふうに思います。 議長、続けて質問をさせていただきます。 それでは、鉄道駅周辺施設整備についてお伺いいたします。 

香芝市議会 2019-12-12 12月12日-02号

人口減少してこれから高齢化が進んでいくなかで、実際幸福なんかどうかというところでそういった観点から指標を持っている自治体も出てきております。お金がなくても子どもをたくさん産んでいた貧しい時代がありましたけども、それほどお金がなくても人のきずながよい、よい人間関係があれば幸せだというようなことが最近クローズアップされております。

香芝市議会 2019-09-19 09月19日-04号

議第31号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整備等に関する条例を制定することについて   議第32号 香芝会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例を制定することについて   議第33号 香芝特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担に関する条例を制定することについて   議第34号 香芝表彰条例及び香芝消防団条例の一部を改正することについて

香芝市議会 2019-09-18 09月18日-03号

企画部長堀本武史) ご承知のとおり、香芝市は若年人口割合が高く、高齢者割合が低い若い町でございまして、自然増減社会増減ともプラス推移を続けておりましたが、平成30年度末には前年度の人口を割り込みました。今後一層危機感を持って人口減少を克服する施策、さらには交流人口関係人口を獲得するための施策を推進する必要はあると感じてございます。

香芝市議会 2019-09-02 09月02日-01号

次に、上下水道部関係でございます。 水道事業につきましては、平成30年度末現在、給水人口が前年度と比較し減少に転じており、今後の給水人口減少が見込まれるなか、節水機器の普及による水需要減少管路更新費用増大など、さまざまな課題が生じてまいります。これらに対応するため、管路更新計画及び経営戦略の策定を2カ年の完成を目指して取り組んでおり、将来にわたり持続可能な水道事業運営を図ってまいります。 

香芝市議会 2019-06-14 06月14日-03号

しかし今、我々はある程度8万人の人口を擁しているわけでございますけれど、今、形が住宅都市であろうがベッドタウンであろうが、今の状態のままで人口構成がずっと右肩上がりでいくかというたら、今の現状の推定の見込みのなかでは、小さい子供たちが非常に少ない。40から50歳ぐらいの方々が今の人口状況のなかで一番多い人口構成を占めておって、急激に崩れていくというのが今の香芝市でございます。