72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和郡山市議会 2021-03-22 03月22日-05号

議案第5号 大和郡山国民健康保険条例の一部改正について、理事者より説明を受け、審査に入りました。 その主な質疑については、今回の改正により、傷病手当金支給内容支給対象者の範囲は変わらないのかに対し、国民健康保険加入の被用者で新型コロナウイルス感染または感染の疑いのために就労できなくなった者を対象とした給付であり、改正の前後で内容支給対象者に変更はありませんとの答弁がありました。 

大和郡山市議会 2020-12-14 12月14日-03号

富田 豊君登壇) ◎福祉健康づくり部長富田豊君) 現在、アウトリーチ型のサービスは実施しておりませんが、来年4月に母子保健法の一部が改正され、産後ケア事業対象者が拡大されることから、乳幼児健診に来られる母親の方々等対象に、どのようなことでお困りかアンケートを実施してニーズ調査を行う予定にしております。その結果も参考にしながら、今後のサービスの充実につなげていきたいと考えております。 

大和郡山市議会 2020-09-23 09月23日-05号

当時、帝国議会では、米軍占領下の日本における憲法改正という課題、すなわち大日本帝国憲法から日本国憲法への転換が議論されていました。野坂氏は、戦争には侵略戦争と防衛的な戦争があると、こう訴えます。「此ノ憲法草案ニ戰爭一般抛棄ト云フ形デナシニ、我々ハ之ヲ侵略戰爭ノ抛棄、斯ウスルノガモツト的確デハナイカ」と主張いたしました。 

大和郡山市議会 2020-06-24 06月24日-05号

まず、議案第32号 大和郡山税条例等の一部改正について、理事者より説明を受け、審査に入りました。 その主な質疑については、今回の改正で設けられるひとり親控除対象者数はに対し、未婚の独り親に対して新たに控除を適用するもので、対象者は現在市内7人おられますとの答弁がありました。 以上で質疑を終了し、採決に入り、全員異議なく原案承認と決しました。 

大和郡山市議会 2019-12-17 12月17日-04号

介護については、地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律が平成29年5月26日に成立しました。これは、可能な限り高齢者の自立を支援し、要介護状態重度化を防止することにより、介護サービスを利用しなくても自立した生活を送ることができるようにしていく、介護予防に取り組み適切な対応をすることによって介護保険制度を維持していく、これがポイントだと認識しております。 

大和郡山市議会 2018-12-06 12月06日-01号

の一部改正について 日程第14  議案第48号  大和郡山国民健康保険税条例の一部改正について 日程第15  議案第49号  大和郡山市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の一部改              正について 日程第16  議案第50号  大和郡山福祉ゾーン整備審議会条例制定について 日程第17  議案第51号  大和郡山市立ふれあいセンター設置条例の一部改正について 日程

大和郡山市議会 2018-03-19 03月19日-04号

続いて、議案第11号 大和郡山地域し尿処理条例の廃止について及び議案第12号 大和郡山後期高齢者医療に関する条例の一部改正について、それぞれ理事者より説明を受け、審査に入りましたが、何ら質疑なく採決に入り、いずれも全員異議なく原案承認と決しました。 次に、議案第15号 大和郡山路上喫煙防止条例の全部改正について、理事者より説明を受け、審査に入りました。 

大和郡山市議会 2017-09-04 09月04日-01号

について 日程第7  同意案第10号 人権擁護委員推薦について 日程第8  同意案第11号 人権擁護委員推薦について       (日程第5 同意案第8号から日程第8 同意案第11号までは即決) 日程第9  選任第1号  任期満了に伴う常任委員会委員選任について 日程第10  選任第2号  任期満了に伴う議会運営委員会委員選任について 日程第11  議案第28号  大和郡山市営住宅条例の一部改正

大和郡山市議会 2017-07-10 07月10日-03号

7月13日に性犯罪を厳罰化する改正刑法が施行されます。これは、明治の制定以来 110年ぶりの改正です。このように、時代の状況に応じて刑法も変わっていきます。現状を踏まえ、支援策を変えていく必要があると考えますが、今後の本市の計画の推進策をお聞かせください。 以上、2回目の質問です。よろしくお願いいたします。 ○議長遊田直秋君) 上田福祉健康づくり部長。         

大和郡山市議会 2017-03-16 03月16日-03号

このような問題を防止することによりまして、喫煙する人としない人がお互いに心地よく過ごせる環境をつくるため、学識経験者関係団体等の皆様によりさまざまな立場から幅広い意見を頂戴し、路上喫煙防止に向けたルールを確立し、条例改正をも見据えて進めてまいりたいと考えておるところでございます。 以上でございます。 ○議長遊田直秋君) 上田市長。