104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桜井市議会 2018-09-20 平成30年文教厚生委員会 本文 開催日:2018年09月20日

それと後、との包括協定の中で、今おっしゃっていただきましてた3項目がございます中でですね。観光資源の部分につきましては、設置されるかいうことなんですけども、今現在ですね、駅の北口をおりていただいたところなんですけども、桜井観光案内所の方を設置の方をさせていただいております。

王寺町議会 2018-09-05 09月05日-02号

たまたま8月15日の産経新聞を見ていましたら、先般の先ほど申し上げました西日本の豪雨で、岡山、広島、愛媛のこの3で、これは視覚障害の方だけなんですが、全てがいわゆる視覚障害者協会等々に加入している人ではないとは思うんですけれども、その中で、3で登録されている方が1,410名、そのうち、いわゆる視覚障害の人が実際避難されたというのが6名ということで、我々もなかなか避難所に行くとなると、よっこらしょということになるんですけれども

奈良市議会 2018-06-18 06月18日-04号

当事者、関係者の思いを確かに教委に伝えていただきたい。 あと数点、教育長に伺います。 確認させていただきたい事項です。 まず、人口規模奈良と同等の高校数、公立、私立別でどうなっているのか、お答えを下さい。 ○議長北良晃君) 教育長。 ◎教育長中室雄俊君) お答えを申し上げます。 奈良人口規模が同等でありますは、愛媛と長崎がございます。 

広陵町議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3号 6月12日)

それからから3分の1の補助がございまして、町の負担は3分の1という事業でございます。  それから農林関係事業につきましては、農のほうの事業になりますので、国土交通省補助金対象ではございませんが、農林省関係の助成なり、からの助成があると考え、ちょっとここは詳しくございませんので、調べてさせていただきます。  

香芝市議会 2018-03-22 03月22日-03号

現在、文科省は新たにLINE等相談体制の構築を進めてるんですが、先行自治体である長野とか滋賀大津市では施行されたところ相談件数が増えたと。電話に比べ気軽に相談しやすいということで利点を強調されてます。奈良も昨年県立高校の生徒を対象LINE相談が施行されてますけども、香芝市でもこんなような状況を取り入れて実施してはどうかと思うんですが、どうでしょう。

広陵町議会 2017-12-13 平成29年第4回定例会(第2号12月13日)

平成27年5月に奈良が策定した奈良工賃向上計画では、同年3月に策定した奈良障がい者計画において、平成26年の就労継続施設B型事業所月額平均工賃実績を1万5,000円と見込んで、平成31年度の目標額を2万円と設定しています。5年間で年平均1,000円の増額を目指して、平成29年度の目標工賃を1万8,000円と設定しております。

奈良市議会 2017-11-29 11月29日-01号

現在、国内では大型円墳といたしましては、埼玉丸墓山古墳最大と言われてまいりましたが、今回、富雄丸山古墳航空レーザーを用い、3次元計測を行いました結果、3段築成の円墳であることが判明し、さらに直径が110メーター前後と、丸墓山古墳を上回る国内最大円墳として復元できる可能性があることが判明いたしました。 

広陵町議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第1号 9月 8日)

昭和50年に愛媛大学教育学部を御卒業され、小学校教諭として勤務、その後、教育委員会の要職を歴任され、学校長として学校教育に携わってこられました。退職後は、長年にわたる経験を生かし、奈良県立こども家庭相談センター保護課にて、学習相談員として勤務されました。また、現在は、奈良学園大学教職センター学生指導担当として幅広く活躍されております。  

生駒市議会 2017-06-12 平成29年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2017年06月12日

直近のデータ平成26年度しかないので前回質問データと重複しますが、全国の小中学校の普通教室設置率を見ると、高いのは東京都99.9%、香川81%、神奈川71.3%、京都府68.1%、沖縄67.9%などで、低いのは北海道0.5%、秋田1.1%、青森2.0%、岩手2.0%、あと長野愛媛、宮城と続いています。

大和高田市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第4号) 本文

次に、愛媛鬼北町の取り組みを紹介させていただきます。  人口は1万人余りの、林業、農業が主幹産業の小さなまちです。このまちの職員がまちおこしの一環としてつくった、町名に由来した鬼のモニュメント2体が話題になっています。高さは5メートル、いずれも道の駅に設置され、利用者は前年比6万人増の30万人、関連商品売り上げも3,000万円を超えて、絶好調です。

桜井市議会 2016-12-08 平成28年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年12月08日

今後、広域化検討に当たって、に対して広域化の枠組みの調整や実務面での技術的な助言等を要請することとして、ごみ処理広域化奈良モデル推進事業を活用し、の支援を得ながら、ごみ処理広域化を進めてまいりたいと考えております。  以上が、桜井宇陀地域におけるごみ処理広域化に向けた今後の動きでございます。ご理解よろしくお願いいたします。