74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

例えば6で申し込んだとして、1だけ町外の方が入っていたりとかいうことは分かりませんやんか。それをどういうふうにされるのかなというのと、1でも入っていたら駄目なのかなということだとか、いろいろ細かいことをお聞きしたいんですけど。減免というのは高齢者、前に審議会ときに高齢者が何か入っていたら減免するとかいう公民館のね、体育館の料金改定のときにそんなお話をされていましたよね。

広陵町議会 2022-04-15 令和 4年第3回臨時会(第1号 4月15日)

立会を指名します。  会議規則第31条第2項の規定により、立会には、  12番 青木議員  13番 岡橋議員  1番 坂口議員  を指名します。  投票用紙を配付させます。          (投票用紙配付) ○副議長八尾春雄君) 投票用紙配付漏れはありませんか。          (「なし」の声あり) ○副議長八尾春雄君) 配付漏れなしと認めます。  

広陵町議会 2021-07-09 令和 3年第2回定例会(第1号 7月 9日)

私は、さきの町長選挙におきまして、無投票当選させていただきました。引き続いて皆様から負託され、3期目の町政運営をお預かりすることとなりました。このことは、私の2期8年の取組に対して、町民の皆様から一定の評価をいただいたものであると心に刻むとともに、皆様に対し心から感謝申し上げます。

広陵町議会 2021-04-15 令和 3年第1回臨時会(第1号 4月15日)

ただいま指名いたしました方々選挙管理委員会委員当選とすることに御異議ありませんか。          (「異議なし」の声あり) ○議長坂野佳宏君) 異議なしと認めます。  よって、ただいま指名いたしました方々選挙管理委員会委員当選されました。  次に、日程4番、選挙管理委員会委員補充員選挙を行います。  

広陵町議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第4号 3月16日)

男女共同参画審議会は、公募委員、関係団体代表者、学識経験者、学生の計14委員で構成され、14中8、割合で言いますと57%の方が女性委員としてお務めいただいております。  審議会につきましては、毎年1回のペースで開催しており、平成30年3月に策定しました広陵男女共同参画行動計画に基づいた施策の進捗状況や取り組んでいる事業等を報告・審議いただいております。  

広陵町議会 2021-03-15 令和 3年第1回定例会(第3号 3月15日)

今、12段階所得が1,000万円以上ということだから、所得は2,000万円以上のも3,000万円以上のも、皆、1,000万円以上の介護保険料と同じだから、ただし、答弁があるように、人数が何おられるかによりますので。それで、第7期までについては、据え置いたらどうかというので赤い線で示してあるのが、第7期の線であります。  

広陵町議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第3号 9月11日)

人口の増減、5年間の需要額に反映することにもなります。特に、国調では外国もカウントされますので、訪問による調査漏れをなくすことも大切であるというふうに考えます。  ちなみに、現在の交付税で使われておる基礎通知国調人口、この国調人口が増加することによりまして、5か年の需要額について大体影響額が分かれば、まず教えていただきたいというふうに思います。  

広陵町議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第5号 6月22日)

年収400万円の4世帯、年40万円ほど払っておられます。協会けんぽでしたら20万円弱です。25年間に1当たりの国保税が6.5万円から9.4万円に上がったのに、国保加入者平均所得は276万円から138万円に半減しています。全国的に見ても国保税が高過ぎて払えず、滞納すると保険証がもらえず、無保険になり、医療機関受診が遅れたため死亡した事例が1年間で63に上るという深刻な事態も起きています。

広陵町議会 2020-06-15 令和 2年第2回定例会(第3号 6月15日)

それから、残り少なくなってまいりましたので、要介護者であったりとか、成年被後見で、一世帯、一世帯の場合なんですけれども、その方について未申請者がいないかどうか、これは福祉部局と連携とりながら、一旦調査のほうさせていただいた上でどうするかというのを決めさせていただきたいと思います。  現在のところ以上でございます。 ○議長坂野佳宏君) 八尾議員

広陵町議会 2020-04-15 令和 2年第1回臨時会(第1号 4月15日)

立会を指名いたします。  会議規則第31条第2項の規定により、立会には、1番、岡橋議員、2番、坂口議員、3番、笹井議員を指名します。  投票用紙を配付させます。          (投票用紙配付) ○臨時議長青木義勝君) 投票用紙配付漏れはありませんか。          (「なし」の声あり) ○臨時議長青木義勝君) 配付漏れなしと認めます。  投票箱を点検させます。          

広陵町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2号 9月10日)

投票立会ですけれども、当日の投票立会もいらっしゃいますし、今現状では、4に1期日投票を有権者はされますので、期日投票所も含めまして、いろんな投票立会の方については、文章で投票立会とはこういう仕事だ、こういう任務があるということは通知はしてあるんですけれども、またそのあたりは投票立会に役割というのをどう伝えていくかというのは、選挙管理委員会のほうでも検討していただきたいというふうに

広陵町議会 2019-04-15 平成31年第1回臨時会(第1号 4月15日)

立会を指名いたします。  会議規則第31条第2項の規定により、立会には、  2番  吉田議員  3番  山田議員  4番  吉村議員 を指名します。  投票用紙を配付させます。          (投票用紙配付) ○副議長(谷 禎一君) 投票用紙配付漏れはありませんか。          (「なし」の声あり) ○副議長(谷 禎一君) 配付漏れなしと認めます。  

広陵町議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第2号 3月 7日)

福祉部長増田克也君) 小規模保育事業ひだまり保育園さんが、おひさまという小規模保育事業を受けていただきまして、現在、0歳児81歳児82歳児1の17入所判定委員会で2次募集をかけさせていただいて、4月1日から開園をして入っていただくことができるようになりました。これによって待機児童がなくなることができたので、この事業をさせていただいてよかったかなというふうに思っております。  

広陵町議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3号 9月11日)

一つ目の御質問につきましては、広陵町では所有者が死亡し、登記簿において所有者変更手続が確認できない場合、住民基本台帳戸籍等により相続を特定し、その相続へ「納税義務者の選任及び変更」の依頼文書を送付し、回答に従い納税義務者変更しています。  なお、依頼文書に返答がない場合につきましては、相続が複数いる場合は原則として、法定相続優先順位の現存最上位の方を納税義務者に指定しております。