120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2021-09-29 令和3年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年09月29日

しかし、複合型コミュニティ支援補助金や外国観光客受入環境整備促進補助金などで、市の補助金交付規則に反して目的外使用も可能と考えられるような建物の従物や器具等購入事例が見受けられるなど、本市の補助金要綱支出基準の精査が必要な案件がありました。  また、先ほど改正議員の方からも討論がありましたけれども、賦課徴収費の補填として返還金が本決算議案には含まれておりました。

生駒市議会 2020-06-05 令和2年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年06月05日

会議に先立ちまして、先の3月定例会において生駒選挙管理委員会委員選挙において当選され、過日、当選承諾されました委員を紹介し、挨拶を受けます。  生駒選挙管理委員会委員として、辻本丈夫さん、谷村完次さん、前場トモ子さん、新田博司さん。  それでは、以上4名を代表して、辻本丈夫さんから挨拶を受けます。  辻本丈夫さん。              

生駒市議会 2019-06-17 令和元年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年06月17日

この検査について、日本耳鼻咽喉科学会及び日本産婦人科医会ではマニユアルを作成し、その内容によりますと、国内では新生児聴覚検査難聴が疑われ、全国の聴力精密検査施設を受診する赤ちゃんは1年間に約4,000これは国内出生数の0.4%います。このうち約1,000に両耳難聴が発見されます。また、ほぼ同じ人数赤ちゃん片耳難聴と診断されます。

生駒市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年06月14日

2015年に推計で約525万であったものが、2025年には65歳以上の5に1に当たる700万、有病率が上昇した場合には730万に、2030年には830万に達するとの推計もあり、生涯り患率が65歳以上の50%とも言われる中、言うまでもなく、誰でも発症する可能性があり、誰もが介護者となり得るため、認知症施策の推進は極めて重要と言えます。  

生駒市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2019年03月13日

そういう意味では、今の待機児童に加えて毎年定数はこの4年間で300近く増えましたけれども、それでも待機児童が毎年10とか15ずつ増えてしまっている。それを更に大きく超えて待機児童が増える。さらには、公立の幼稚園を中心として幼稚園園児数が減っていくとか、そういうことというのが可能性としてはかなり高いんじゃないかという予測はしています。  

生駒市議会 2017-09-19 平成29年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年09月19日

また、国立がん研究センターは、受動喫煙による死亡者数を年間約1万5,000推計している。  たばこの煙による健康被害についてこうした公表がある一方で、世界保健機関(WHO)は、日本受動喫煙対策最低ランクに位置付けている。この現状を脱し、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた我が国の受動喫煙防止対策の取組を国際社会に発信する必要がある。  

生駒市議会 2016-12-15 平成28年第6回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2016年12月15日

25 ◯田中良成人事課長 国の方では、おっしゃるとおり、50以上の事業者について調査をしておりまして、50未満の小さい企業については、調査上、実地調査ということもありまして、細かい調査ができないということも含めまして、また、役職等、部長、課長って、そういう小さい事業所ではないということで、比較ができないということで外しておりますので、50未満事業所については調査の結果は

生駒市議会 2016-12-15 平成28年第6回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2016年12月15日

121 ◯吉川祐一教育指導課長 調査対象になりました児童・生徒一のところを聞き取りしたわけではないので、総数ということになってくるんですけれども、私たちが考えている中では、やはりSNS影響というのは大きいのかなと。ただ、それが別に生駒市だけがSNSが発達してるわけではないというふうに思うんですけれども、やはりその辺の影響は過分にあるかなというふうには考えております。