233件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2021-03-09 03月09日-03号

       上下水道部長 葛 木 好 昭   教育部長   福 森 る り       企画部理事  遠 藤   啓   福祉健康部理事黒 越 頼 雄       財務局長(財政課長事務取扱)                               仲   哲 司   地域振興局長(商工振興課長事務取扱)    福祉健康部次長平 山 訓 徳          津 崎 弘 美      都市創造部次長(土木課長事務取扱

香芝市議会 2020-12-16 12月16日-03号

まず初めに、公共交通特定事業、この進捗状況を教えていただけませんか。 ○副議長芦高清友) 奥田都市創造部部長答弁。 ◎都市創造部長奥田芳久) それぞれの特定事業の中の、特に公共交通特定事業につきましては、近鉄五位堂駅、近鉄下田駅のエレベーターや多機能トイレ設置など、おおむねバリアフリー化事業が完了してきております。

香芝市議会 2020-12-15 12月15日-02号

都市創造部次長[土木課長事務取扱](津本和也) 道路管理者といたしましては、先ほど関議員質問にもございました通学路交通安全プログラムに登録され、かつ社会資本整備総合計画書に掲上し、初めて社会資本整備総合交付金通学路安全対策事業交付対象事業となります。本箇所につきましては、令和2年度に通学路交通安全プログラムの登録となっております。

香芝市議会 2020-09-16 09月16日-03号

また、昨年実施いたしました総合計画における市民意識調査によりますと災害対策交通安全対策医療体制、また道路などの都市基盤整備公共交通の充実を重要と考える方が総じて多いことなどから考えまして、市民が住みやすさを感じる要素といたしましては、安全・安心利便性が最も大きく影響するものと考えてございます。 以上でございます。 ○副議長芦高清友) それでは、2回目以降の質問をお受けいたします。 

香芝市議会 2020-09-15 09月15日-02号

都市創造部次長[土木課長事務取扱](津本和也) 香芝朝市実行委員会教育総務課、農政土木管理課協力しながら地場産物利用率を高めるため、朝市との協議を毎月1回開催し、市内で準備できる野菜を事前に聞き取り、可能な限り給食のメニューに反映できるようにしております。 以上でございます。 ○議長中村良路) はい、芦高議員

香芝市議会 2020-09-01 09月01日-01号

特定多数の市民が利用する公共交通機関における新型コロナウイルス感染症対策として、コミュニティバスデマンド交通、路線バス民間タクシー対象マスクの配布を行いました。また、市内を運行するタクシー事業者に対しましても、車内における飛沫防止パネル及びシートの費用補助実施しております。 交通安全対策につきましては、自動車のペダル踏み間違い急発進等抑制装置設置費補助申請受付を開始いたしました。

香芝市議会 2020-07-10 07月10日-04号

       上下水道部長 葛 木 好 昭   教育部長   福 森 る り       企画部理事  遠 藤   啓   福祉健康部理事黒 越 頼 雄       財務局長(財政課長事務取扱)                               仲   哲 司   地域振興局長(商工振興課長事務取扱)    福祉健康部次長平 山 訓 徳          津 崎 弘 美   都市創造部次長(土木課長事務取扱

香芝市議会 2020-07-08 07月08日-02号

都市創造部次長[土木課長事務取扱](津本和也) 国土交通省の防災公園計画設計管理運営ガイドラインをもとにご説明いたします。 防災機能を備えた公園とは、地震に起因して発生する市街地火災等の二次災害時における国民の生命、財産を守り、大都市地域等において都市防災構造を強化するために整備される広域防災拠点避難地避難路としての役割を持つ都市公園及び緩衝緑地防災公園といいます。 

香芝市議会 2019-09-02 09月02日-01号

平成24年の中和幹線の開通以降、地域が南北に分断されたことや、新たな交通規制により生活道路が制限され、迂回して通行せざるを得ない状況となったため、地域皆様地元自治体から安全に通行できる道路の新設が望まれておりました。新たな道路の完成により安全に当該地域の通行ができるようになり、利便性向上が図られたものと考えております。 次に、上下水道部関係でございます。 

香芝市議会 2019-06-14 06月14日-03号

まず、教育部として、教育委員会としての安全確保についての考え方でございますけれども、本市におきましては香芝警察署地域安全推進委員、また奈良県の交通安全協会香芝支部、さらには交通安全母の会、そして自治会などの防犯ボランティア、見守りのボランティアさんなどのさまざまな皆さんのご協力によって、登下校を見守るグループが結成されておりまして、日々子供安全確保にご協力をいただいてございます。