3233件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

市全体としてアカウントを持っている自治体は12市中5市、そのどちらか一方以上の利用がある自治体は、本市も含めまして12市中11市という状況でございます。  次に、9月議会でもいろいろツイッターについて意見をいただきました。その後、どのように検討してまいりましたかといいますと、「市の公式アカウントからの情報発信は、ツイッターよりもフェイスブック利用しています。

橿原市議会 2022-11-21 令和4年県立医科大学・附属病院を核としたまちづくり事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-11-21

この県立医科大学附属病院を中心としたまちづくりを推進するに当たりまして、奈良県、医大橿原市の連携が必要な事業であることから、平成24年5月から医大周辺まちづくりプロジェクト調整会議を開催し、三者で事業進捗状況等情報共有を図りながら取り組んでまいりました。

生駒市議会 2022-11-09 令和4年都市建設委員会 本文 開催日:2022年11月09日

現在、大和郡山市の一体化への参画に向けまして、大和郡山市さんの意見を聞きながら調整を進めているところでございます。  19ページ、投資規模につきましてですけども、奈良市不参加の場合では30年間で3,804億円が見込まれております。年127億円になります。奈良市参加の場合は161億円ベースと申し上げましたけども、これが127億円ベースになります。

橿原市議会 2022-10-25 令和4年予算特別委員会(令和4年度補正予算) 本文 開催日: 2022-10-25

8: ● 総務部副部長 ギフト券のほうにつきましては、今回お配りさせていただくのはJCBのギフトカードでございまして、こちらのほうは全国で100万店舗ご利用いただけるということなんですけども、もちろん橿原市内あるいは近隣で使っていただくためにご配布させていただくんですが、やはり根本的には消費を下支えさせていただきたいという意図もございますので、いろいろギフト関係

奈良市議会 2022-09-30 09月30日-05号

本市におきましても、今後、子育て世帯の皆さんにより安心して医療機関利用していただける環境づくりを目指し、取り組んでいただくことを強く要望させていただきます。 今補正予算には、そのほか、新型コロナウイルス感染症対策経費関連予算も盛り込まれております。 保健医療体制強化とともに、保健所や医療機関負担軽減も重要な課題です。

広陵町議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第5号 9月26日)

それともう一つは、近隣自治体施設使い回しをしようと、広陵がいっぱいだったら、近くの高田とかほかの施設利用するということと、軌を一にしていますから恐らく当事者は認めたわけじゃないですけれども、近隣施設利用する、使い回しをする実験をするに当たってこれはまずいのではないかということが判断が働いたんじゃないかと。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

この費目につきましては、農業委員会の運営や農地利用最適化推進業務遊休農地利用状況調査などに要した農業委員及び農地利用最適化推委員並びに農業委員会事務局人件費が主なものでございます。  続きまして、94ページ上段の目2、農業総務費につきましては、農業部門の職員の人件費が主なものでございます。  次に、94ページ下段から96ページ上段にかけての目3、農業振興費でございます。

生駒市議会 2022-09-22 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年09月22日

274 ◯竹本マサ子市民課長 ちょっとそちらの新たな取組とか、マイナンバーの制度を利用してとか、カード利用してとなると、所管がデジタル推進課になるんですけれども、一応今デジタル推進課とお話している限りでは、今すぐにちょっと転出、転入のワンストップ調整などがあるので、今すぐには考えてはいないということでした。

広陵町議会 2022-09-13 令和 4年第3回定例会(第4号 9月13日)

自治体の範囲にとらわれず、予約方法及び利用料金の観点で、市やまちの中と同じ条件で近くの施設利用できるようにすることは、利用者側にとって非常に合理的であり、住民サービスの向上につながると考えております。しかし、共同利用に当たっては、今後のビジョンを見据えた上で、乗り超えるべき課題があるようにも感じます。  

奈良市議会 2022-09-13 09月13日-02号

この期間中、市民の方については、ほぼ全員となる約96%の方が旅立ちの杜を御利用いただいたという状況であります。また、市外からの御利用につきましては266件の受入れを行いましたので、全体に占める市外の方の割合は現時点では13.5%となっております。 市外からの利用につきましては、木津川市からの利用が最も多く、154件ございました。