921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

王寺町議会 2015-06-09 06月09日-02号

それから、2番目が病児保育事業について。3番目、学童保育充実。それから4番目、寺子屋塾について。5番目、「あいさつ運動」を推進すると。この5つの施策につきましてご質問をさせていただきます。その現在までの進捗状況等について具体的に教えてください。 2点目、ごみ減量対策についてでございます。 奈良県内でも、この周辺市町村でもそうですが、いろんな各地でごみ収集有料が進んできております。

香芝市議会 2015-03-25 03月25日-04号

続きまして、議第9号香芝保育の実施に関する条例の全部を改正することについてでございます。 理事者から説明を受けた後、委員から、1日だけ延長保育をした場合と何日間もの延長保育をした場合でも、延長月額保育料は同じなのかとただされ、理事者から、延長保育をした場合は月単位での保育料の設定となっているので、同額になると答弁がありました。 

桜井市議会 2015-03-19 平成27年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2015年03月19日

これらに対しまして、耐震については、幼保一元も考えながら議論を進め、緊急度を優先させた。安倍・南幼稚園についても早急に計画を立て、順次行っていきたい。  財政が厳しかったときになかなかできなかったものを積み残された課題と捉え、まずは自分自身が正面から受け止め、一つ一つ行っていきたい。  監査結果に関しては、総務部長から報告を受けており、不適切なものについては、担当課にも指示を出している。  

香芝市議会 2015-03-18 03月18日-02号

それでは、今回の一般質問は1番項目といたしまして国民健康保険について、2つ目といたしまして志都美保育所の公設民営について、3つ目といたしまして学校教育についてをお伺いしてまいりたいと思います。 それでは、1番目の国民健康保険についてお伺いします。 2011年3月11日、4年前、東日本を襲う未曽有の大震災は、この国の政治や自治体のあり方について重要な教訓を示しました。

大和郡山市議会 2015-03-16 03月16日-04号

その主な質疑については、今回の改正内容はに対し、子ども子育て支援法の施行に伴って、国の基準額を限度とし、市民税所得割課税額もと保育料を定めることとされ、一律の保育料を細分するべく、従前の保育園認定こども園保育料にも鑑みて、多子世帯への軽減措置も考慮して改めるもので、入園料については保育料に含まれるものとして廃止するものですとの答弁がありました。 

桜井市議会 2015-03-13 平成27年予算特別委員会 本文 開催日:2015年03月13日

◯松井正剛市長 まず、西幼稚園耐震の問題ですが、まずは耐震ちょうど平成25年でしたか、耐震が今までされておりませんでしたので、耐震診断をさせていただいて、その中で必要というふうなところからさせていただいておりました。まずは第1保育所をさせていただいて、今回は西幼稚園をさせていただいた、予定通りにさせていただいております。  

御所市議会 2015-03-11 03月11日-03号

現在でもヘルパーさんや施設で働いておられる労働が過酷で、賃金が安い等で人手不足と聞いておりますが、さらに報酬が低くなれば深刻するのではないでしょうか。地域有償ボランティア無償ボランティアでどう支えていくのか、計画や構想があればお聞かせください。 次に農業の問題であります。 昨年の米価は、奈良県のJAの買い入れ価格は60キロ1万300円でした。

広陵町議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第3号 3月11日)

事業部長北橋邦夫君) 下水なり、あるいは給水等を引き込みという部分があるんですけれども、これも500平米未満の部分につきまして、細分された状態ですので、あくまでもその町のほうの指導といたしましては、区画整理事業内には、200平米が基本としている宅地ですということで、細分の、やめてほしいというか、その基本は200平米ということで指導というか、お願いをしている部分であるんですけれども、いかんせんその

広陵町議会 2015-03-10 平成27年第1回定例会(第2号 3月10日)

また、東小学校附属幼稚園と南保育園に関しましても、「幼保連携型認定こども園」として整備していくなど、順次統廃合など合理を進めてまいりたいと考えております。  現在の幼稚園教育委員会保育園町長部局でという事務分担を、新年度からこども園を進めるに当たって、幼稚園町長部局で担当し、事務を積極的に進めてまいりたいと考えています。  

桜井市議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年03月09日

今回の総合庁舎の移管につきましては、土地が有償貸借建物無償譲渡ということでございますが、建物の利用に当たっては、老朽がかなり進み、耐震改修も施す必要があることから、多額の経費がかかるのも事実であります。  また、本庁舎につきましても老朽が進み、そう遠くない将来に耐震改修あるいは建て替えということも検討しなければならなくなるのは明白であります。

香芝市議会 2015-03-03 03月03日-01号

前回の条例におきまして、たしか第2条だったと思うんですが、この際におきましては、子ども子育て支援法のよるところによる保育料を納付しなければならないという規定を設けてございました。この点につきましては、今回この分を指摘もありましたので、これを条例という形で保育料のほうも今規定させていただいてる別表のほうで規定をさせていただいたということでございます。 

大和郡山市議会 2015-02-26 02月26日-01号

また、市商工会との連携もと新規創業者への支援プレミアム商品券への助成、「柳神くん祭り」や「筒井バル」の開催支援を行い、市内事業者地域の活性を図ってまいります。 地域経済への波及効果が高い住宅リフォーム助成事業につきましても継続して取り組みます。 観光振興につきましては、豆腐町の民家を無償でお借りして改修し、「箱本物語館」として歴史資料の展示などを行います。

広陵町議会 2015-01-15 平成27年第1回臨時会(第1号 1月15日)

協議会は、学校給食の効率を図るため、中学校給食に関する事務共同して管理し、執行することを目的としております。  第2条には、協議会名称を。名称のほうは、広陵町・香芝共同中学校給食センター協議会としております。  第3条には、協議会を設ける市町規定しておりまして、これは香芝市と広陵町でございます。  第4条には、協議会の担任する事務を掲げております。  

大和郡山市議会 2014-12-15 12月15日-03号

2015年度終了時点で約20万人、2017年度までに合計約40万人分の保育の受け皿を確保するとともに、認定こども園の普及、子供を一時的に預かってもらう場や放課後児童クラブ充実が期待されています。また、2015年予算の概算要求厚生労働省は、保育所の待機児童解消に向けた8万人分の施設整備など 6,200億円を計上し、待機児童解消加速プランを着実に進めています。