398件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天理市議会 2019-12-01 12月17日-04号

そして、地域皆さんが自主的に運営されている高齢者サロンなどの取り組みを市も支援していくとともに、活脳教室ステップ体操などの介護予防をきっかけに住民主体の集い・通い場づくりを行いながら、認知症対応だけでなく地域福祉推進する地域住民同士の支え合いの関係を育てていきたいというふうに考えております。 

広陵町議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第5号 9月24日)

今年度は新たに、金明太鼓やKEEPによる介護予防体操も行ったが、年々、参加者が減ってきている状況にある。今後も老人クラブと調整し、高齢者意向を聞きながら、運営方法を検討していきたいとの答弁がありました。  追悼式参加する遺族方々が少しずつ減少してきているため、性格を変えて開催する考えはとの質疑に対し、遺族意向等もあり、今年度についても、従来どおり行いたいとの答弁がありました。  

生駒市議会 2019-09-19 令和元年第5回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2019年09月19日

834 ◯加藤裕美委員 自治会さんとかでも、やっぱり歌を歌って、体操して、歌と一緒体操されて認知症がなくなったりもしますので、カラオケがあったらいいかなと、私の個人の意見なんですが、そう思っておりまして、もしも何かご検討する機会があったら検討してもらえたらなと思っております。

生駒市議会 2019-09-18 令和元年第5回定例会 決算審査特別委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2019年09月18日

やはり皆様高齢者の方は大変健康に対する意欲と言いますか、ニーズが高いので、運動指導士をお招きして健康体操を企画しております。こちらが大変人気でございます。平成29年度は自主事業に190名の参加でしたが、平成30年度におきましては506人。266%増というようなことになっております。

大和郡山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

まず、練習を現状の2学期になってからではなく、1学期から始め、種目も踊りやタイヤ転がしなどの遊戯的な種目でなく、行進、組み体操、騎馬戦、徒競走、リレー、バトンタッチ等を練習して競争心を養わせ、農家の秋の収穫が終わる涼しくなる10月下旬から11月上旬に開催し、全ての種目で順番を決める。体力増進には一番だと思います。検討して実施されることを要望しておきます。 

御所市議会 2019-09-11 09月11日-12号

まず、いきいき百歳体操の普及により、高齢者地域通いの場で定期的に体操等を行い、虚弱化防止身体機能の向上及び認知症予防に取り組んでいただいております。そのほか、老人クラブでは生きがいと健康づくり事業友愛活動により見守り活動介護予防事業を行っており、今後、さらなる会員の増加と事業継続支援を行っていくことで、介護に移行する要介護高齢者及び介護給付の抑制を図ってまいります。 

桜井市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年09月10日

推進室では、医療介護連携をして、在宅療養をスムーズにするための入退院連携マニュアルルールづくりへの参画、介護予防目的にいきいき百歳体操後方支援、また、地域包括支援センターに委託して、老人会高齢者の集まりに出向き、健康教室開催を行っております。そして、高齢福祉課では、ケアトランポリン教室開催を行っています。  

生駒市議会 2019-09-04 令和元年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年09月04日

まず、通いの場への参加につきましては、いきいき百歳体操やわくわく教室、のびのび教室など多様な介護予防教室市民の力を借りて実施しております。地域の見守り活動の創出に関しましては、高齢者見守り協力事業者登録制度ということで、配達事業者高齢者の異変を感じたら、市に連絡をするという見守り制度で、現在、37事業所がご協力いただいているところでございます。  

奈良市議会 2019-06-14 06月14日-03号

問題と考える点は3つあり、1つ目には、介護認定申請を受けさせない、いわゆる水際作戦が行われたこと、2つ目に、現行相当サービスからの卒業と称し、大東元気でまっせ体操へ誘導するよう、市がケアプラン指導を行ったこと、3つ目には、移行加算卒業加算の得点と基準を達成していない事業者は指定を更新させないという、あめとむちで業界を締めつける、この3点であります。

王寺町議会 2019-06-06 06月06日-01号

また、「やわらぎ体操をやっていただきまして、桟敷デッキの完成を皆さんでお祝いしていただいたところでございます。 26日でございます。平成31年度第1回奈良県・市町村長サミット桜井市立図書館開催されております。テーマは「地方政治~首長、議会による二元代表制の望ましいあり方」をテーマに、大阪大学大学院の教授、北村亘氏の講演、あるいはパネルディスカッションが行われました。

橿原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

食のコンテンツとして「フードマルシェin神宮の森」や「ふれあいマルシェin表参道」を実施し、その他、ジェイテクトアリーナ奈良ではプラネタリウムを、かしはら万葉ホールでは台湾健康体操教室を行いました。2日目の参道パレードでは、36団体、約1,900名の方々にご参加いただき、全体で延べ38,000名の来場者に橿原神宮の春を楽しんでいただきました。

大和高田市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

これは、いきいき百歳体操が来られていた方の身近な場所で開催されるようになったこと、それから、活動量計の貸し出しが、3年目になりまして、ほぼ関心のある方々にいったん行き渡ったことにあるのではないかというふうに思っております。また、夏場とか冬場にやや利用者が減る傾向にございます。これは、対象とする年齢層の特性によるものもあるのかなというふうには考えております。