25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

──┤ │2022/11/6  │今井町     │橿原指定民俗文化財「十市の地車今井地  │文化財保存活用 │ │      │        │車だんじり曳行体験を開催          │課       │ ├──────┼────────┼───────────────────────┼────────┤ │2022/11/6  │こども科学館  │小学校3・4年生を対象としたプログラミング

橿原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

この大学は、議員もご指摘のとおり、奈良市内にある単科大学でございますけれども、今後は、プログラミング能力を備え、これからのデジタル化社会に対応できるデジタル系分野専門人材を育成することや、県内大学工業系学部がないことから、県内工業高校などを卒業した生徒たち県外に流出してしまっているという現状を改善するために、この理工系学部を設置する計画が進んでいるというふうに理解をしております。  

橿原市議会 2019-12-10 令和元年総務常任委員会 本文 開催日: 2019-12-10

特に学校現場では、新たな学習指導要領に基づき、英語プログラミング教育ICTの導入など新しい要素が加わってまいりましたし、また、学校施設の再配置計画の議論もスタートしておりますことから、この際、生涯学習部を新たに設置し、社会教育に係る分野を独立させることで、業務の平準化を図りたいと考えております。  

橿原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

来年度から小学校学習指導要領が全面実施され、英語教科化プログラミング教育が導入されます。  そこで、まず質問いたします。政府が国策としてICT教育充実を打ち出されたわけですが、ICT教育について、なぜこれが必要なのか。これからのICT教育橿原市としてどのように考えているのかをまずはお聞かせください。  2つ目質問です。安定した財源の確保についてでございます。  

橿原市議会 2019-09-09 令和元年決算特別委員会(令和元年度決算) 本文 開催日: 2019-09-09

プログラミングとか授業とかかて始まるというてるのに、先生らパソコンを持ってないって、そんなあほな話、あらへんもんね。だから、もうそんなんを。  それで、この間から県のお金の話もちらほら、僕がさせてもらっとる中で、そんなことに対してかてしっかりお金を使うていってもらわなあかんと思いますわ。県もね。  

橿原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

ホール全館を利用し、1階では奈良工業高等専門学校によるロボット実演会を、3階・4階では県内学校や団体の協力によるプログラミング体験工作体験科学マジックショーなどの科学体験ブースを、5階ではカブリモノ作家チャッピー岡本」氏によるカブリモノ変心塾を実施し、1日を通して科学に触れられるイベントとなりました。

橿原市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第3号) 本文

このような状況もと、2020年度から本格的に実施される新しい学習指導要領において、小学校プログラミング教育必修にするなど、情報活用能力を「学習の基盤となる資質能力」と位置づけて、ICT活用をした学習活動を飛躍的に充実することを求められております。  初めに、1つ目質問をさせていただきます。

橿原市議会 2018-09-10 平成30年文教常任委員会 本文 開催日: 2018-09-10

8: ● 亀甲義明委員長 2020年、また新要綱ができると思うんですけれども、小学校プログラミング教育必修となっていく中で、一番大事なのはICTを活用した学習環境を整えていくことが大前提だと思っています。国のほうも2018年から2020年に向けて5カ年計画ということで、単年度で約1,800億円の地方財政措置を講じると言われております。

橿原市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

1階では奈良工業高等専門学校によるロボット実演会を、3階~5階では産学が協力して科学捜査体験プログラミング体験工作体験オリジナルカップラーメン作り等を行ったほか、メインイベントとして、チャーリー西村氏によるサイエンスショーをロマントピアホールで実施しました。1日を通して科学に触れるイベントとなり、館全体で2,709人の来場者がありました。

橿原市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第4号) 本文

道徳、小学校英語教科化プログラミング教育アクティブ・ラーニング等、新しい取り組みがめじろ押しでございます。もちろん遅れをとらないように努めるわけでございますが、学校は本来、難しい勉強を先生がわかりやすく教えてくれるところでございます。わからないことをわかるようになるところでございます。そして、たくさんの友達がいるところでございます。

橿原市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

所管スポーツ推進課) 4 12月17日に、こども科学館事業として、ロボットを通じてプログラミング学習する「レゴマインドストームプログラミング教室 応用編I」を開催しました。当日は17名の参加者があり、プログラミング興味を持っていただきました。(所管文化振興課) 5 1月10日から2月25日まで、橿原昆虫館において、企画展写真展ムシノキモチ」を開催しました。

橿原市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第2号) 本文

それについては、プログラミング教育充実ということで進めていかなければならないと思っております。  一方、今、面と向かって自分の考えや気持ちを伝えられない、そういう子どもたちも増えております。SNSを使ってのみ伝えることができるということ、そういうことがあっては、それは将来、大変不安でございます。やはり面と向かって、直接さまざまなことが言える子どもを育成していきたい。

橿原市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第4号) 議事日程・名簿

                             (決算特別委員長報告日程第24 認第10号 平成28年度橿原下水道事業会計決算認定について                              (決算特別委員長報告日程第25 決第 6号 受動喫煙防止対策を進めるために健康増進法改正を求める意             見書                    (即  決) 日程第26 決第 7号 小中学校におけるプログラミング

橿原市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会 目次

決算特別委員長報告)(認  定)……………………………4-28  認第10号 平成28年度橿原下水道事業会計決算認定について        (決算特別委員長報告)(認  定)……………………………4-29  決第 6号 受動喫煙防止対策を進めるために健康増進法改正を求める意見書        (即  決)(原案可決)…………………………………………4-30  決第 7号 小中学校におけるプログラミング

橿原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

1階ではカブリモノ作家チャッピー岡本氏によるカブリモノ変心塾を、3階、4階及び5階では産官学が協力して科学捜査体験プログラミング体験工作体験コピー機を利用した科学体験等ブースを用意し、1日を通して科学に触れることのできるイベントとなりました。メインイベントとしてメンタリストDaiGo氏によるサイエンストークショーを実施し、当日は全体で2,240名の来場者がありました。

橿原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

95: ◯21番(うすい卓也君) 例えば、今申し上げられましたプログラミング教育必修化というのを例にとります。              (資料を質問者席より示す)  ここに、平成27年に文部科学省が実施しました「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」という報告書があるのですが、イギリスでは2014年9月よりプログラミング教育が導入されています。

橿原市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

所管危機管理課) [魅力創造部] 1 12月17日、橿原市立こども科学館事業として、ロボットを通じてプログラミング基礎学習する「レゴマインドストームプログラミング教室」を開催しました。14名の参加があり、参加者は熱心に取り組み、プログラミングを通じて科学に深く興味を持っていただきました。

  • 1
  • 2