61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桜井市議会 2020-09-11 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月11日

なお、コロナ禍におきまして、開始時期を見合わせておりました今年度の特定健診、各種がん検診につきましても、来月10月から実施をいたします。来週早々に受診券を発送いたしますので、今、吉田議員がお述べいただきましたように、お手元に届きましたならば、ぜひとも手に取っていただきまして、また、身近な方や一人でも多くの方に受診を勧めていただければ幸いに存じます。どうぞよろしくお願いいたします。  

桜井市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月09日

そのような中、けんこう増進課では、74歳までの市民に対しまして、生活習慣病検診がん検診などを担当しております。その中でも、保健師は、健診データ検査結果が及ぼす体への影響や、検査データに応じた検診受診必要性の説明をしたり、該当者には数値改善のための生活指導、また電話での勧奨や、来所による面談を行い、未来における疾病重症化を予防する取組を進めております。

桜井市議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年06月16日

今後、需要が増大する高齢期医療は、がん脳血管疾患などの慢性期が中心であるとして、感染症を含む急性期医療の縮小を進めてきました。それが新たな病床削減の仕組みである現在の地域医療構想に引き継がれています。2025年時点病床数を、本来必要な152万床から119万床に、33万床削減する構想です。

桜井市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年03月10日

A基準は、診療実績について、9つの領域がん、心疾患脳卒中救急小児、周産期、災害、僻地医療、そして派遣機能の全てで、特に診療実績が少ないとされている病院を指します。これが全国で277病院が対象となっております。  そして、もう1つのB基準なんですけども、これは6つの領域がん、心疾患脳卒中救急小児、周産期で、診療実績が類似かつ近接しているケースであります。

桜井市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年12月10日

白血病や悪性リンパ腫、骨髄腫など、いわゆる血液がんについて取り上げたいと思います。  血液がんは、以前はなかなか治りにくいと言われており、その複雑さやイメージからも助からないのではないかと思われてしまうかもしれません。しかし、現在は、医療の技術も進歩し、血液がんになったとしても、助かる割合が大きくなってきているようであります。  

桜井市議会 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年12月03日

次に、衛生費では、母子保健費におきまして、母子保健情報利活用にかかるシステム改修委託料診療所費におきまして、休日診療所にかかる医薬材料費追加所要額健康増進費におきまして、がん検診委託料及びがん総合健診委託料にかかる追加所要額環境総務費におきまして、平成30年度の台風被害に伴う大阪湾広域廃棄物埋立処分場整備事業負担金追加所要額塵芥処理費におきまして、ごみ焼却施設におけるごみ焼却炉等長期運営管理委託料

桜井市議会 2019-09-18 令和元年決算特別委員会 本文 開催日:2019年09月18日

もう1点につきましては、98から96ページの、これも毎回聞かせていただいていることでございますけども、がん検診委託料ということで、早期発見の中で、命を落とされる方を少しでも少なくしていこうということを含めて、早期発見が大切ということで、がん検診事業を進めていただいているところでございますが、この受診率等について、詳細、少し内容を教えていただきたいと思います。

桜井市議会 2018-06-21 平成30年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年06月21日

特に大腸がん検診では約700人、肝炎ウイルス検査では約250人と、大きく上回ったことによりまして受診していただきました。これは各種がん検診プレミアムドック受診の際に、同時に検査勧奨したことによる効果というふうに思っております。  次に、胸部検診受託料の増額の件でございます。議員お述べのとおり、平成28年度受診者数実績と比較いたしますと、委託料の収入がかなりアップしております。

桜井市議会 2018-03-27 平成30年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年03月27日

がん検診は、毎回定員を上回る募集があると聞くが、本市の受診率及び目標受診率はどうか。  平成30年度の自殺対策はどのような取り組みを行うのか。  5款、農林業費につきましては、マムシによる人的被害の報告もあることから、有害鳥獣と同じくマムシ駆除にも助成金対応を検討願いたい。  猟友会の現況はどうか。また、鹿などの捕獲頭数はどうか。  

桜井市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年03月12日

近年、急速な高齢化生活習慣の変化により、疾病構造が変化し、がん糖尿病を初めとする生活習慣病増加が深刻な問題となっております。  このような状況の中、桜井市では市民みずからの健康づくり健康づくりを支援するための環境を整えるため、平成16年に健康さくらい21計画を、また平成26年には、お述べをいただきました健康さくらい21計画第2次を策定いたしました。  

桜井市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年03月05日

健康増進費におきましては、早期発見早期治療を実践するべく、一度に各種がん検診受診できるがん総合検診を実施するための所要額を計上し、市民利便性を図るとともに、がん検診受診率のさらなる向上を目指します。  環境総務費におきましては、平成28年11月に設立されました奈良桜井宇陀地域ごみ処理広域化推進協議会負担金及びごみ収集運搬業務の一部外部委託にかかる所要額を計上しております。  

桜井市議会 2017-03-23 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2017年03月23日

がん検診委託料が減額されているが、新たに胃カメラによる検診を実施するに当たり、予算は不足しないか。  太陽光発電システム設置奨励金は、奈良県の基準に沿ったものだと考える。本市独自の考えとして、住宅の断熱対策に目を向けることも必要と考えるがどうか。  環境事業業務外部化発注支援業務委託料が計上されているが、これら委託料を含め、外部化による財政的なメリットを算出しているのか。  

桜井市議会 2017-03-15 平成29年予算特別委員会 本文 開催日:2017年03月15日

まず、101ページのがん検診についてでございます。今回、議場のほうで、胃カメラ検診も今回から始まるということで、他の議員さんの質問に対して答弁をしていただいておりますが、全体のがん検診委託料が約180万円、前年に比べて減額となっていますが、これはまだ私の想像にしかすぎないんですが、胃カメラが入ると総額的には増えてしまうんじゃないかなというふうに思うんですけれども、その辺は担保されているのか。

桜井市議会 2017-03-13 平成29年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年03月13日

ページは100から101ページで、がん検診委託料についてお伺いをさせていただきます。新しい施策といたしまして、がん検診受診率向上のために、胃がん検診において胃カメラによる胃がん検診の選択ができるというふうに次年度からなるということで、予算計上がされています。

桜井市議会 2016-12-01 平成28年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年12月01日

次に、衛生費では、保健衛生総務費におきまして、番号制度システム整備費補助金を活用して行う健康管理システム改修にかかる委託料健康増進費におきまして、乳がん・子宮がん検診受診者増加に伴うがん検診委託料にかかる追加所要額肺炎ウイルス検診受診者増加に伴う健康診査等委託料にかかる追加所要額環境総務費におきまして、グリーンパーク敷地内法面崩落改修にかかる工事請負費し尿処理費におきまして、し尿処理施設運転管理委託料

桜井市議会 2016-09-23 平成28年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2016年09月23日

がん検診受診勧奨など、効果的で受診者が倍増するなどの効果を伴っている。他の部局においても手法を取り入れてはどうか。  5款、農林業費につきましては、猟友会の会員数並びに去年1年間の有害鳥獣捕獲数はどれほどか。捕獲処分についてはどうか。ジビエ料理など有効利用してほしい。  有害鳥獣駆除補助金は、電気柵設備など考える6月時点予算が尽きる状況と聞くがどうか。  

桜井市議会 2016-09-14 平成28年決算特別委員会 本文 開催日:2016年09月14日

がん検診率なんですけれども、肺がんに関しましては27年度は12.4%ということで、26年度は6.2%ですので、6.2%上昇しているということになります。胃がん検診につきましては受診率9.9%ということで、27年度が9.9%で26年度は4.2%でしたので、5.7%の上昇ということになります。  以上でございます。

桜井市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年09月08日

◯12番(土家靖起君) 今、3点について答弁をいただきまして、特に、まず健康寿命についてでございますけれども、健康寿命を延ばすためには、先ほども申し上げましたように、健康行動をとることが必要でありまして、健康行動とは、がん検診受診、あるいは野菜の摂取、減塩健康測定、運動、外出、禁煙、節煙であります。