671件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2021-12-14 令和 3年第4回定例会(第4号12月14日)

そして食料品と機器機材などの備蓄倉庫などの複合施設を、そして可能であればヘリポートも必要だと思います。体験型施設については、あずまやにテントを張って風をしのげる一時避難所と。そしてまたよく見ますかまどスツール及びかまどベンチでの炊き出しの訓練ができるように、そして当然防災トイレの設置などをお願いしたいと思います。  なお、平常時について、子供たち防災機能つきの様々な遊具があります。

広陵町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第2号12月10日)

第5次広陵町総合計画案では、基本目標6「基本政策 地域が活性化するまち」、農業の振興の項に、「このような厳しい状況下において、食料その他の農産物の供給機能はもとより、多くの住民からまちの魅力として高い評価を得ている豊かな自然環境保全、ゆとりと潤いのある景観の形成、文化の伝承など、本町にとってかけがえのない地域資源の一つである農業農地が有する多面的機能が将来にわたって適切に維持・発揮されるよう、地域全体

奈良市議会 2021-12-03 12月03日-02号

今後の悪化する状況を想定したとき、備蓄食料確保療養決定後の速やかな支援オンライン診療ができる制度の整備などが必要になってくるかと考えます。例えば看護師資格を持っている方に気軽にオンライン看護師相談に登録してもらい、相談を受け付ける施策など、医療従事者の働き方の改善や保障も含め検討しているか、また、検討しているならばその内容についてお聞かせください。 以上を1問目といたします。

広陵町議会 2021-09-14 令和 3年第3回定例会(第4号 9月14日)

そのいずれにつきましても基本的には商業施設ということでお話を頂いておりまして、その際に私どもカインズさんのときにもそうだったんですが、やはり地域食料品、スーパーというものがございませんので、そういった店舗を兼ね備えた商業施設をできればここにお願いしたいということで申しております。

生駒市議会 2021-09-14 令和3年第4回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2021年09月14日

268 ◯奥田茂商工観光課長 物販の内訳でございますが、あくまでも食料品等の生活必需品スーパーとか、そういうところは省いておりますので、スーパー以外の、あまりその必要が、そこまで迫られてないような小売店につきましては、やはり困られているかなということは感じております。

広陵町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第3号 9月13日)

それと併せまして、9日から食料品のサポートパックという形で、一時的に何日間か食料品ということでお届けするというのも同時に載せさせていただいております。これをどこまでというのはなかなか今状況は分かりませんので、状況を見ながらということになりますが、今、社会福祉協議会のほうで窓口となってやっていただいております。状況は確認して、いつまでというところは分からないという状況でございます。

奈良市議会 2021-09-13 09月13日-02号

災害用備蓄食料の更新については、区域における防災訓練等体験喫食として活用されていると聞いております。しかしながら、令和2年度においては防災訓練等が中止されるなど活用の機会が減少したことにより、ひとり親家庭等生活支援事業食料配布と相談会への備蓄食料提供等を行ったと議会答弁もございます。しかしながら、活用できずに廃棄したものもあると聞いております。 

広陵町議会 2021-09-10 令和 3年第3回定例会(第2号 9月10日)

自宅療養になると、それこそ足止めですからね、御飯から食料から何やかんやとこうなって、ごみ出しまでどうやこうやと、こうなってきて、よその市町村では支援チームとこういうのをやって、家庭の中でコロナになっている方を手助けしているんですけれども、本町現状体制はどうかなということなんです。奈良県の場合は、自宅待機者ゼロやと知事が言ってて、皆ホテルに入れると、最初はそんなん言うててんやで。

橿原市議会 2021-09-08 令和3年予算特別委員会(令和3年度補正予算) 本文 開催日: 2021-09-08

僕、これを何で聞かせていただいたかといいましたら、やっぱり最近、自宅療養が増えていて、一昨日の報道でも、県内で637人が自宅もしくは入院待ちという報道がされていて、僕は奈良県内のいろんな市町村のホームページでちょっと調べさせてもらったんですけども、パルスオキシメーターを自宅療養の方に貸し出すとか、あとは、食料品を買いに行けない方に食料品を配布するとか、あと買物の代行をするというような生活支援のサービス

橿原市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

その概要といたしましては、世界には栄養不足の状態にある人々が多数存在する中で、とりわけ、大量の食料を輸入し、食料の多くを輸入に依存している我が国として真摯に取り組むべき課題であり、食品ロスを削減していくための基本的な視点として、「国民各層がそれぞれの立場において主体的にこの課題に取り組み、社会全体として対応していくよう、食べ物を無駄にしない意識の醸成とその定着を図っていくこと」「まだ食べることができる

広陵町議会 2021-07-16 令和 3年第2回定例会(第4号 7月16日)

3点目、防災備蓄品には、食料品や、また乾電池など使用期限のある品目があるかと思いますが、期限切れ前の有効活用が図られていますでしょうか、お聞かせください。  質問事項2、コロナ禍における諸課題について。  新型コロナウイルス感染症影響経済的困窮が広がる中、女性が生理用品を買えなくなる、いわゆる生理の貧困も顕在化しております。

広陵町議会 2021-07-15 令和 3年第2回定例会(第3号 7月15日)

ウ、電気、水、食料などの確保について。  エ、重要な行政データのバックアップについて。  オ、非常時の優先業務の整理について。  ②情報システムの不具合が生じた場合、どのように連絡を取るのか。連絡の取り方について。  ③避難所確保進捗状況について。  以上のことについてお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします。 ○議長(吉村裕之君) ただいまの質問に対し、答弁をお願いします。  

奈良市議会 2021-06-03 06月03日-02号

これら以外にも本市独自の施策としては、新型コロナウイルス感染症影響を大きく受けている独り親支援する観点から、児童扶養手当受給世帯への独自の給付や、独り親家庭子育て中の生活困窮者に対する食料支援を行うフードバンク事業などにも取り組んでおります。実施に当たりましては、地域において誰一人取り残すことなく、支援が必要な方に確実に支援が届くということを念頭に事業展開を進めております。 

橿原市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

これは、同店舗駐車場における避難場所及び食料あるいは生活物資等を集約する場所といたしまして、可能な範囲でご提供いただくというものでございます。そして、イオンモール橿原様には、周辺住民の皆様に対して、地域貢献の一環として、その際には立体駐車場を開放していただくというものでございます。この具体的な運用方法については今後調整をしていくという段階に入っております。  

橿原市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

しかし、農業、そして農村は、国民生活の最も基本的な土台である食料供給を担っており、さらに、国土・環境保全という面でも重要な役割を果たしております。農地には多様な生物が生息し、地域固有景観や、歴史と伝統に根差した貴重な地域文化が継承されてきました。国として、また、自治体として、農地は大事に守っていかなければならないものであることは言うまでもないことでございます。  

大和高田市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

次に、2点目には、食料支援についてです。  食料支援については、学生支援子育て支援困窮世帯支援として、今、全国的に取り組まれ、気軽に開催されています。高田市でも、市として、またボランティア団体などの力を借りながら、市内のどこかで日常的に開催されているといった取組をしていただきたいと思います。  そこで、昨年12月に市が実施された食料支援開催状況についてお聞かせください。