196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(196件)奈良市議会(41件)大和郡山市議会(16件)天理市議会(8件)桜井市議会(11件)御所市議会(4件)生駒市議会(82件)香芝市議会(21件)王寺町議会(7件)広陵町議会(6件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

生駒市議会 2024-06-24 令和6年第3回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2024年06月24日

本件は、過日の当委員会での決定に基づき、全議員議会運営状況検証し、議会基本条例改正を要するような提案又は議会運営検証に伴う提案がある場合は、条項又は内容とその理由を明記して6月17日までに提出していただくことになっておりましたが、凜翔・絆及び無所属の会から配布しております資料のとおり、検証事項が提出されましたので、提案内容について説明を受けるものです。  

生駒市議会 2024-06-05 令和6年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2024年06月05日

最後に、議会基本条例及び議会運営検証については当委員会決定した議会運営見直しに関する検証方法に基づき、定期的な議会運営状況検証実施することが確認されておりますことから、提案がある場合は条項又は内容とその理由を明記して6月17日月曜日までに提出し、検証を行うことに決定した事項については当委員会又は議会改革特別委員会でその改善策等検証を行うことといたしました。  

生駒市議会 2024-06-03 令和6年第3回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2024年06月03日

本件は、当委員会決定した「議会運営見直しに関する検証方法」に基づき、定期的な議会運営状況検証実施することが確認されておりますことから、議会基本条例改正を要するような提案又は議会運営検証に伴う提案がある場合は、条項又は内容とその理由を明記して、6月17日月曜日までにデジタルデータ又は文書によって事務局に提出いただきますようお願いいたします。できればデジタルデータらしいです。  

生駒市議会 2023-12-19 令和5年第5回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2023年12月19日

本件は、今後の委員会運営状況を見て引き続き協議することに決定しており、会期日程に関わることから、年間の会期日程協議する当委員会を来年1月末に開催する予定であることから、その際に協議結果を反映できるよう、12月定例会までの委員会運営状況を見て、来年1月中旬に当委員会を開催し、改めて協議を行いたいと思います。  (2)配布資料について。  

天理市議会 2023-12-01 12月14日-04号

引き続き同センター運営状況を把握して、インボイス制度の影響については注視をしてまいります。 続きまして、図書館に教科書を置くことについてであります。 例年、五月から六月にかけて、天理市立小中学校採択予定教科書見本展示というのを行っておりましたが、令和二年度からは、コロナ対策で密を避けるために蔵書を分散配置していたために、これが中断をしておりました。

生駒市議会 2023-11-29 令和5年第5回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2023年11月29日

委員会での検証事項は10項目あり、そのうち1番、審査時間及び審査日程について、2番、配布資料について、4番、市長による政策説明等及び5番、議員研修充実は、今後の委員会運営状況先進自治体議会への視察議員研修を踏まえて改めて協議することになっており、委員会運営状況確認及び視察等実施後、協議いたします。  

生駒市議会 2023-09-20 令和5年第4回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2023年09月20日

本件は、過日の当委員会での決定に基づき、議会運営状況検証し、議会基本条例改正を要するような提案又は議会運営検証に伴う提案がある場合は、条項又は内容とその理由を明記して、9月15日までに提出していただくことになっておりました。凛翔絆及び塩見議員から検証事項が提出されましたので、提案内容について説明を受けます。  

生駒市議会 2023-09-04 令和5年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2023年09月04日

最後に、前期の議会運営委員会からの申し送り事項について協議を行い、まず審査時間及び審査日程については今後の委員会運営状況を見て改めて協議することに決定いたしました。  次に、配布資料については決算審査特別委員会冒頭の部長からの説明を省略し、資料の提供を求めるとともに、理事者側との事前協議正副委員長に一任いただくことに決定いたしました。

生駒市議会 2023-08-30 令和5年第4回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2023年08月30日

(「はい」との声あり) 49 ◯福中眞美委員長 ただ今、議会運営見直しに関する検証方法決定しましたので、全議員議会運営状況検証し、議会基本条例改正を要するような提案又は議会運営検証に伴う提案がある場合は、条項又は内容とその理由を明記して、9月15日金曜までに、データによって

奈良市議会 2023-06-09 06月09日-03号

来年度からの新たな選定に向けまして、現在、利用状況、また運営状況等を踏まえまして、特に行財政改革の視点から施設在り方、また運営方法などを見直し指定の手続に関する方針について検討させていただいているところでございます。 次に、奈良市全体のスポーツ施設をこれからどのように維持管理していくかという御質問であります。 

生駒市議会 2023-06-05 令和5年第3回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2023年06月05日

また、提案の時期を役員改選を起点にした方がよいのではないかとの意見があったことから、6月定例会議会運営委員会協議することが提案されるとともに、改選後1年目については新議員運営状況を把握するため一定の期間を要することから、9月定例会議会運営委員会協議することが提案されております。

奈良市議会 2023-03-06 03月06日-02号

引き続き、奈良総合財団におきましては、施設管理運営を行っていただく部分が多くございますが、市といたしましては、施設設置者としての責任を果たす立場からも、指定管理者制度の本旨であります市民サービスの向上や経費の縮減はもちろんのこと、利用者の安全や安心の確保、法令遵守市民への説明責任などの観点から、引き続き指定管理施設に対してモニタリング調査を行い、施設管理運営状況の把握及び指定管理者に対する指導監督

生駒市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2023年03月01日

本件は、議会基本条例第23条の規定に基づく見直し手続きについて、昨年1月から12月までにおける運営状況を各会派内などにおいて検証し、検証を行うべき事項がある場合は条項とその理由を明記し、2月14日までに提出いただくことになっておりましたが、期日までに提出がありませんでしたので、ご報告いたします。  本件は後の全員協議会で周知いたします。  

生駒市議会 2023-01-31 令和5年議会運営委員会 本文 開催日:2023年01月31日

ただね、実際にやってみないと分からないということがやっぱりあると思いますので、緑生会派意見としては、来年度の委員会運営状況を見て、改めて協議したらいいのではないかという意見になりました。ですので、今回のこの件については来期に申し送ることでいいのではないかと思います。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

2点目として、奈良子どもセンター運営状況を振り返り、その成果と新たな課題認識について見解を賜りたいと存じます。 次に、まちづくりについて、2つのテーマについてお聞きします。 1つ目は、京奈和自動車道大和北道路JR関西本線の新駅による新たな交通結節点となるエリアを拠点に、新たなまちづくりとして新産業創造拠点整備を進めている内容についてであります。