33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

橿原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

──────────┼─────────────────────────────┼──────────┼──────────────┼──────┼─────────┤ │                 │             │施工延長 L=26.5m                     │          │              │      │         │ │市単独農道整備工事

橿原市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

                │            │構造物撤去工 一式                 │            │             │      │         │ ├────────────────┼────────────┼──────────────────────────┼────────────┼─────────────┼──────┼─────────┤ │市単独農道整備工事

橿原市議会 2019-05-10 令和元年建設常任委員会 本文 開催日: 2019-05-10

農道整備ホテイアオイ鑑賞に来られる方々のための畦畔整備等となっております。次に20番は河川改良事業として準用河川、十市川の管理用堤防舗装工事を行ってまいります。続きまして、調書14ページの21番から23番は河川維持工事です。市内3つ準用河川などの草刈りや土砂などの撤去工事を行う予定であります。そして24番から調書15ページの32番は排水路工事です。

橿原市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

│             │        │防護柵工   一式  仮設工   一式       │           │               │      │         │ ├─────────────┼────────┼──────────────────────────┼───────────┼───────────────┼──────┼─────────┤ │市単独農道整備工事

橿原市議会 2018-09-10 平成30年建設常任委員会 本文 開催日: 2018-09-10

今回の特例で認定でやらせていただく分ですが、こちらは道路ではなくて、農道であるとか、または公共の用に供する道ということで、河川管理用の道とか公園管理用の道であるとかに対して2メートル以上接するという大前提のもとで、お話しをします。その中で面積が200平米以内のものだけが認定というかたちで今回できるかたちになっております。

橿原市議会 2018-05-14 平成30年建設常任委員会 本文 開催日: 2018-05-14

農道整備ホテイアオイ鑑賞に来られる方々のための畦畔整備を行います。  次に、調書12ページの21番ですが、河川改良事業といたしまして、準用河川十市川の管理用堤防舗装を行います。  22番から24番は、河川維持修繕工事でございます。市内に6河川ございます準用河川草刈りしゅんせつ工事を行います。

橿原市議会 2018-03-13 平成30年予算特別委員会(平成30年度当初予算) 本文 開催日: 2018-03-13

50: ● 竹森衛委員 次に移らせてもらうわけですけども、27年度の補正も含めてですけど、そういう拡充されたものを、どう市民生活の中で、例えば防災安全交付金の問題とか、学校施設整備とか、そういうものに18年度の拡充内容は、今、ユニバーサルデザインのことをおっしゃいましたけども、長寿命化事業社会基盤施設を対象に河川、砂防、治山、それから港湾、漁港、農道こういうものが

橿原市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

            │                            │            │                │      │        │ ├────────────────────┼────────────┼────────────────────────────┼────────────┼────────────────┼──────┼────────┤ │市単独農道舗装工事

橿原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

そのとき、僕はどう言うかというたら、「いや、あそこを通るよりは、白橿町の7丁目のとこを、坂をおりて、そして農道を走って、明日香村の越へ行って、そして越から飛鳥駅へ行って、それから石舞台へ行くのやったら行きなはれ」と。そんなん、よわいを重ねて、ふらふらしてあの道路を走っていたら、とてもじゃないけど、行かれへんわけですよ。一遍行かはったらわかります。そら、車に乗っている人はわからんのです。  

橿原市議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

      │        │ │                  │      │舗装工 一式                   │       │            │      │        │ ├──────────────────┼──────┼─────────────────────────┼───────┼────────────┼──────┼────────┤ │市単独農道舗装工事

橿原市議会 2015-12-01 平成27年12月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

                │        │土工 一式                        │            │             │     │        │ │                │        │重力式擁壁工 L=26.5m               │            │             │     │        │ │市単独農道整備工事

橿原市議会 2015-06-01 平成27年6月定例会(第4号) 本文

まず、観音寺町14号線は農道市道認定するとのことだが、過去に農道から市道にしたケースはあるのか、また、件数は。そして、農道から市道にする場合、どういった条件があるのかと問われました。これに対し、件数は把握していないが、農道から市道にされたケースはある。今回の農道整備されている道路は、市の事業整備された道路であり、市道認定で上程できる道路条件としての市道認定基準を満たしている。

橿原市議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第4号)〔委員長報告〕

まず、橿原市営香久山墓園については、農道整備という要望を受けたとのことであるが、香久山体育館については、昆虫館へ向かう幅4メートルほどの道があるが、観光バスは入れないという看板が入口にある。香久山体育館の利用が増え、高齢者の方も介護予防のために活用されている中、春になると、観光客見学客も増えてくる。こういった中、昆虫館へ向かう道は狭いうえ坂道であり、すれ違い時には、溝にはまる場合もあると聞く。

橿原市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第2号) 本文

また、2メートル以上は68万橋、農道・林道で8,000ほどあると言われております。そして、この耐用年数は大体50~60年と言われておるようでございます。国内の橋梁の現状は築後50年以上経過している割合は2009年で8%、10年後の2019年で25%、さらに10年後29年で51%であると言われておるようでございます。このように年を追うごとに老朽化が進んでいきます。

橿原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第2号) 本文

それから地域の方には水路を持ってる水利組合や、農道があれば農道管理責任がある自治会や、それから形状が変わったときには500mとか200mとかの近隣の方の同意が要ると。しかし、それは難しいからそのまま建てれる場所、だからあえて効率の悪いマンションの形になって、橿原市や地元の同意がなくても直ちに建てる状態になっていると。それが粛々と進んでいるという、まあこういう理解でいいわけですな。

  • 1
  • 2