174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2010-12-14 12月14日-03号

さらに、2011年度予算等によるステップ3では、輸出企業国際競争力強化海外展開の支援、そのための法人税減税など税制改革が予定されているのであります。 政府産業空洞化をもたらすグローバル戦略に終始する中で、地方内需振興緊急経済対策として注目されているのが住宅リフォーム助成制度官公需受注の確保の取り組みです。言いましたように、この辺のところについては答弁は結構でございます。

桜井市議会 2010-12-13 平成22年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2010年12月13日

しかし、これらは、輸出企業の利益を中心に試算したものにすぎません。現在の雇用破壊というのは、輸出企業国際競争力強化するためだとして、非正規雇用を拡大し、解雇や雇い止めを強行したことによるものです。にもかかわらず、TPPに参加しないと雇用減少するなどというのは、大企業の身勝手を今後も放置することを前提にした試算です。  

奈良市議会 2010-12-07 12月07日-05号

この提言では、基盤的防衛力構想からの決別、武器輸出原則の見直し、海外派兵恒久法の制定など、どれも憲法の平和原則を踏みにじる重大な内容で、いずれも自民党政権でさえやれなかったものであります。一層の日米軍事同盟強化路線を進む内容となっています。今ほど基地のない沖縄、基地のない日本をつくることが求められているときはありません。こうした情勢のもと提出された本請願は理にかなったものであり、賛成します。 

奈良市議会 2010-12-06 12月06日-04号

レアアース輸出をとめたり、フジタの社員を4人も拘束したり、ごり押しで我が国を屈服させようとしております。そんな中国を一体世界はどう見ているのでしょうか。 中国の獄中の人権活動家劉暁波さんは、先日ノーベル平和賞を受賞されました。また、領有権に関しては、インドに対して北東部アルナーチャル・プラデーシュ州の領有権や、東南アジア諸国とは南沙、西沙諸島領有権を争っております。

橿原市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会(第3号) 本文

農産物関税撤廃世界趨勢どころか、農産物輸出国であっても、農産物平均関税率EUで20%、アルゼンチンで33%、ブラジルで35%などと高く、アメリカ乳製品砂糖輸入規制を続けております。日本は既に平均12%まで関税を下げており、農業について「鎖国」どころか「世界で最も開かれた国」の一つになっていることは周知の事実であります。  

天理市議会 2010-12-01 12月20日-05号

農産物関税撤廃は、世界趨勢どころか、農産物輸出国であっても、農産物平均関税率EU二〇%、アルゼンチン三三%、ブラジル三五%などと高く、アメリカ乳製品砂糖輸入規制を続けている。日本は既に平均一二%まで関税を下げており、農業について「鎖国」どころか、「世界で最も開かれた国」の一つになっていることは周知の事実である。 

大和高田市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会(第1号) 本文

しかも、その多くが、原因として、円高ドル安輸出関連企業のところで大打撃を受けていると。しかし、他方、減税エコ対策ということで、自動車あるいは家電、IT関係、こういうところは伸びたということなんですが、その伸びている業界というのはごく一部であります。一層日本の現在の景気を活性化していくという立場で考えたときに、内需を拡大するということは、もう決定的に重要だと。

桜井市議会 2010-09-24 平成22年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2010年09月24日

21世紀型の公共投資推進による景気対策を求める意見書(案)  わが国景気現状は、好調な輸出背景に、リーマンショック後の最悪期は脱する ことができました。しかしながら、依然として低成長にとどまっており、雇用情勢も新 卒未就職者が数多く出るほど厳しい状況が続いています。  特に地方経済は深刻で、中小零細企業は、デフレ影響公共投資大幅削減の影 響で長引く不況に喘いでいます。  

大和郡山市議会 2010-09-21 09月21日-05号

21世紀型の公共投資推進による景気対策を求める意見書(案) わが国景気現状は、好調な輸出背景に、リーマンショック後の最悪期は脱することができました。しかしながら、依然として低成長にとどまっており、雇用情勢も新卒未就職者が数多く出るほど厳しい状況が続いています。 特に地方経済は深刻で、中小零細企業は、デフレ影響公共投資大幅削減影響で長引く不況に喘いでいます。 

橿原市議会 2010-09-13 平成22年決算特別委員会(平成21年度決算) 本文 開催日: 2010-09-13

当然資金繰りが厳しくなったら緊急融資制度を利用されることになりますけれども、これはもうあくまでも今年度のことになるんですけども、そういう輸出をして商売が営業を成り立たせてると。つまり下請けや2次下請け、3次下請け、そういう形で商品を生産して、そして元請けに持って行って、しかし円高やさかいに、まあ叩かれてると、単価をもっと下げてくれと言われている業者の実態を把握されてるかどうか。

広陵町議会 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第3号 9月 9日)

有害物質の輸出入を規制するバーゼル条約により輸出国も限られていて、リサイクルは売れなければできないので、それもできません。2001年のリサイクル法リサイクル料を課してから、全国各地不法投棄が激増、地デジ移行でさらに拍車がかかっています。広陵町の不法投棄状況も、20年度10台が21年度16台です。16、17年度は32台もありました。

香芝市議会 2010-03-15 03月15日-02号

また、2次産業につきましては、海外輸出製造関係生産が急速に低下し、下請事業者の受注がより低下し、資金繰りが苦しくなって、企業活動を縮小されたため減少になったものと考えております。 以上でございます。 ○副議長(関義秀君) 奥山隆俊君。 ◆6番(奥山隆俊君) ありがとうございます。1回目の冒頭の質問の中で述べさせていただきました。それが現状としてもはっきりと香芝市においてもあらわれている。

大和郡山市議会 2009-12-18 12月18日-04号

日米FTA交渉に反対する意見書(案) 世界ではいま、各国が輸出のためでなく自国民のための食料生産を最優先し、実効ある輸入規制価格保障などの食料農業政策を自主的に決定する権利=「食料主権」を保障する貿易ルールの確立を求める流れが広がっています。 農業をめぐる自然的・社会的条件農業の果たしている多面的機能国ごとに違いがあります。

御所市議会 2009-12-10 12月10日-19号

最近では、我が国においても日本経済をリードしてきた大企業が急激なドル安円高の進行で輸出が極端に減少し、企業収益の大幅な減収減益発表が続いています。加えて国内の消費マインドは極度に冷え込み、デフレ状況になり、価格競争が行われています。特に衣料や食品については、厳しい安値の価格競争があります。当面必要としないものは買い控えをする。

生駒市議会 2009-12-09 平成21年第8回定例会(第2号) 本文 開催日:2009年12月09日

特に輸出中心とした企業の多い外需依存型経済の関西では、昨今の円高に加え、ますます不況に陥り、雇用不安や生活保護の増加などの社会不安又は生活不安を発生させ、現在に至っております。生駒市においてもこの経済不況は例外なく、税収減として今期定例会にも補正予算として出されているところです。  そこで、この11月13日に議会にも報告された平成21年度中期財政計画についてお伺いします。