23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

応急給水対策事業各地地震豪雨災害発生しており、それらの災害から水道施設を守るための対策と同時に、災害漏水事故などの発生により断水した場合に、効率的、効果的に応急給水活動を行う必要があるということで購入なんですけれども、この給水車購入の費用、1,594万8,685円、こちらの方なんですけれども、予算額、こちらが2,085万6,000円に対して490万7,000円お安く買えた理由についてお聞

生駒市議会 2021-09-21 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(経済建設分科会) 本文 開催日:2021年09月21日

この費目につきましては、防災重点ため池を選定するための特定農業用ため池指定検討業務委託料及び農業用ため池4カ所についてのハザードマップ作成のほか、ため池農業用道路水路等農業基盤整備に対しての助成等豪雨災害に対しての復旧補助金交付に要した経費などでございます。  続きまして、94ページ下段から96ページ上段にかけての、項2、商工費、目2、商工振興費でございます。  

生駒市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年03月05日

これまでの防災会議では、国や県の制度や仕組みの変更について、本市防災計画に反映することが主な目的となっておりましたが、平成30年度には大阪府北部地震を始め、7月には西日本を襲った豪雨災害もあり、災害対策本部体制災害等についても実体験に基づき、計画への反映を行ってまいりました。  

生駒市議会 2020-12-10 令和2年第10回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2020年12月10日

これ、近年の台風豪雨災害発生頻度があがってきている状況や、新型コロナウイルス感染拡大の中で災害感染症を含めた緊急時の対応に備えられるような支援体制の構築を促進しますと書いてるんですけども、午前中もこのコロナウイルス対策の話をしとったんですけども、こんなん、一過性台風、過ぎたら終わるやんけというような話でないことだと思うんですよね。

生駒市議会 2020-09-18 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2020年09月18日

この費目につきましては、防災重点ため池を選定するための特定農業用ため池指定検討業務委託料のほか、ため池農業用道路水路等農業基盤整備に対しての助成等や、豪雨災害に対しての復旧補助金交付に要した経費などでございます。  なお、農地費全体で1,113万円余りの不用額につきましては、特定農業用ため池指定業務委託料入札執行差額及び災害等発生が少なかったことが主な要因でございます。  

生駒市議会 2020-09-03 令和2年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年09月03日

過去の大規模豪雨災害において被害を拡大させた要因の一つとして指摘されるのが避難率の低さ、すなわち逃げ遅れとされています。全国で200人の死者を出した平成最悪の水害と言われました平成30年7月の西日本豪雨でも逃げ遅れが大きな課題となりました。日頃から防災対策をしておくことで被害を最小限に抑えることができると考えます。

生駒市議会 2019-12-05 令和元年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年12月05日

2番目の竜田川改修計画については、最近、多くの河川で起こっている豪雨災害から、改めて市民の大きな関心を呼んでいます。先月、台風19号の影響による浸水被害が相次ぎましたが、その中で、川崎市で起こった内水はん濫が注目されました。  内水はん濫とは、ゲリラ豪雨など激しい雨が降った際に、下水道から川への排水が間に合わなかったり逆流したりして市街地で水があふれる現象です。

生駒市議会 2019-09-20 令和元年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2019年09月20日

この費目につきましては、比較的大きなため池、5カ所についてのハザードマップ作成のほか、ため池農業用道路水路等農業基盤整備に対しての助成等豪雨災害に対しての復旧補助金交付に要した経費などでございます。  続きまして、124ページ中段から125ページにつきましての項2、商工費、目1、商工総務費でございますが、この費目につきましては、商工観光課の職員に係る人件費でございます。  

生駒市議会 2018-09-05 平成30年第6回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年09月05日

ところが、今年7月の西日本を中心とする豪雨災害以下西日本豪雨と言います)においては、ため池の決壊が相次いでいるとの報道に接しました。それでため池災害についての懸念が再起したため、ため池防災について調べたところ、その結果の対応は次のようなものでした。  2011年の東日本大震災において、福島県でため池が決壊し、7人が死亡、1人が行方不明となった。

生駒市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年03月08日

(1)近年多発する土砂災害豪雨災害そして、将来予測される南海トラフ巨大地震等発生を見据え、本市においても早期災害廃棄物処理計画を策定することが望ましいと考えます。平成28年3月議会で一般質問を行った際、早期の策定に向けて取り組んでいく必要があるとの答弁がございました。現時点の進捗と今後の作業予定についてお聞かせください。  

生駒市議会 2016-12-07 平成28年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年12月07日

今夏の台風豪雨災害全国各地に甚大な被害をもたらしました。災害発生時には災害対策基本法等に基づき、予防、応急復旧、復興というあらゆる局面に応じて、国と地方公共団体の権限と責任が明確化されております。地域防災計画では、防災体制の確立、防災事業の促進、災害復旧迅速適切化等を定めており、さらに多様な災害発生に備え、地域防災マニュアル避難所運営マニュアル等整備することになっています。

生駒市議会 2016-09-14 平成28年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年09月14日

また、震災以後も紀伊半島豪雨災害、伊豆大島や広島の土砂災害熊本地震など、大規模災害は頻発しておりまして、過去5年の激甚災害指定は25を数えております。先月30日には台風10号が、気象庁が統計を採り始めてから初めて東北地方太平洋沿岸部から上陸いたしました。このことにより、多数の死者が出るなど、いつどこで大規模災害発生しても、想定外では済まされません。

生駒市議会 2016-03-09 平成28年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年03月09日

(1)近年多発する土砂災害豪雨災害そして将来予測される南海トラフ巨大地震等発生を見据え、本市においても早期災害廃棄物処理計画を策定することが望ましいと考えます。見解をお聞かせください。  (2)災害廃棄物を処理するに当たり、第一に必要となってくるのが仮置き場でございます。県計画では、住民が直接搬入できる位置に設けられることが望ましいとされる一次仮置き場の市町村による設置が示されております。

  • 1
  • 2