広陵町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 9日)
また、防災面においても多くのEVは外部給電機能を備えており、災害時に移動式電源として活躍することができます。そうしたことから普及していかなくてはならないわけですが、大きな課題があります。電気自動車の一番のデメリットは供給スタンドのEVステーションが整備されておらず、充電切れのリスクがあることです。
また、防災面においても多くのEVは外部給電機能を備えており、災害時に移動式電源として活躍することができます。そうしたことから普及していかなくてはならないわけですが、大きな課題があります。電気自動車の一番のデメリットは供給スタンドのEVステーションが整備されておらず、充電切れのリスクがあることです。
さらに、市内各所に移動式の遊具を持ち込み、プレイリーダーを中心として子供たちの遊びを引き出す取組も、来年度からスタートさせていきたいというふうに考えております。これらの取組によりまして、公園が魅力的なまちをつくることで、市民の皆様の暮らしやすさ、そして奈良に住む魅力の向上につなげ、ひいては奈良市への特に子育て世代の移住、転入を図ってまいりたいというふうに考えております。
新たな方式の街路樹として、つる性植物の利用とか移動式街路樹を利用するという自治体の試みもあるようです。いずれにいたしましても、困っておられる市民が多くなってきているのは事実です。限られた予算の中では大変な面もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いしておきます。 次に、ハイリスク妊婦に関わってお伺いいたします。
子供の遊び場についていろいろ調べますと、移動式の子供の遊び場、子供の遊べる道具を車に積んでそれぞれの公園を回る、こうしたプレーバスのような取組も少しずつでありますが広がりが出てきている状況でありますので、奈良市においてもこうした移動式の子供の遊び場、プレーバスのような取組もぜひ検討していただきたいということを意見として申し述べさせていただきます。
磁気ループの、奈良県が貸出し事業を開始したということですけども、これは何かコロナがよくなってきて、収束がしてきて、いろんな催物をすると、幾つ県が持っているか、貸出しが幾つあるのか分かりませんけど、取り合いになる可能性もありますから、やっぱり町で香芝市のように移動式の磁気ループ、50万円ほどだったと思うんですよ、あのとき聞きに行ったら、用意するべきではないかなと思いますけど、いかがですか。
それと、また本年1月に退任した隊員は、キッチンカーを用いて、東部地域で取れた野菜やジビエ肉などを使用したスパイスカレーを販売する移動式店舗を開業する予定をしております。 令和3年度におきましては、地域おこし協力隊員を新規に2名採用する予定をしておりますが、地域、行政、隊員間のミスマッチを防ぐため、おためし地域おこし協力隊制度を活用し、昨年11月に東部地域の里山体験ツアーを実施いたしました。
次に、教育費におきまして、新型コロナ対策として移動式エアコンを購入するとのことだが、どのような運用を考えているのかとの質疑がございました。 これに対しまして、園児数が多く、密を避けるために、遊戯室でも保育を行わなければならない状況が生じた幼稚園に、年度単位で設置する予定であるとのことでございました。 本案については、全員異議なく、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
議案書の31ページ、32ページ、学校安全費の公立幼稚園における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に係る学校器具費の追加所要額250万円、これに関しては、公立幼稚園に5園かける50万円で250万円と聞いておりますが、事前の聞き取りにおいて、200万円程度の移動式のエアコンを買って、運用していくということを説明をいただいてるわけなんですけれども、そこについてですね、まずその認識で間違いないのかというのがまず
子供たちを犯罪から守るため、小・中学校に続き幼稚園、保育園にも防犯カメラの設置を進めるとともに、地域と連携した取組といたしまして、防犯カメラの設置を計画される自治会への財政的支援や消防団における移動式無線の整備、分団庫の耐震改修を順次進めているところでございます。
これ、一つのモデルとして、島根県浜田市、移動式期日前投票所というのがあるんですけれども、そういうふうな考えはありませんか。後で書類、これ渡すけれども。 ○議長(南満) 中尾総務課長。 ◎総務課長(中尾健治) まず、1つ目ですけれども、投票所の距離のことでございます。
それで、拠点病院としての役割といたしまして、済生会中和病院さんのほうでそういった方が受診しやすいような環境づくりということで、今回につきましては、移動式のレントゲン機器でありますとか、生体観察モニターといいまして、血中酸素であるとか脈拍とかというのを測る測定器ですね、それと、InterFAXといいまして、診療所のほうからファクスが来ましたら、済生会さんのほうで必要な部署に直接ファクスが届くという仕組
対策として、前は移動式の局所空調機を導入するというようなことになってましたけども、まず、今回、その前に、これは記者会見資料ですけども、スポットクーラーとウォータークーラーを購入しますというふうになってるんですけど、これはもう既に購入されたんですか。
移動式で取扱いも簡単と聞いています。国からのコロナ関連予算を使って、市長の合い言葉、スピード感をもって、2学期の始まる8月18日から使用できる、暑さから子供たちの命を守るスポットエアコン設置の答弁を求めます。
現給食センターにつきましては、かなり高さがあるというところで、移動式の空調機器、スポットクーラーとかをイメージはしてますけども、それでも全室を冷やすとなれば、限界があるというところで、大半が解決すると。そこはちょっとまだ課題として残るのではないかというふうに考えております。
移動式とかでということであれば、ほかの施設にも持っていくことができるというふうにも考えておりますので、まず、さわやかホール内にどのように設置すればいいのかというところで、検討をさせていただきたいというふうに考えております。 ○議長(奥本隆一君) 3番、山田議員! ○3番(山田美津代君) 香芝市の福祉課に問い合わせましたら、何か会議場4隅にワイヤーみたいなのを張りめぐらせてするらしいですね。
Wi-Fi環境の整備につきましては、小学校に移動式の無線ルータを各校3台配備しており、必要に応じて教室で活用しています。来年度には各中学校に無線ルータの整備を計画しています。 以上です。 ◯4番(金山成樹君) ぜひその計画のもとで進めていただけたらと思います。
それで、県のほうでは移動式のオービスが導入されて、2月にこの道路で使用されたというようなこともお聞きをしておりますけれども、その結果についてはどのように県からお聞きになっていますか、わかればお答えください。 ○議長(東久保耕也君) 教育総務部長。
◆9番(中川) 運動場内の中において、そういう移動式のテニスコートというのはつくれないんですか。 ○議長(鎌倉) 中井次長。 ◎番外(中井教育次長) 教育委員会の中井でございます。 今、議員おっしゃるように、仮設的な形で運動場に簡易ネットというのを立ててテニスをすることはできます。
不法投棄がある河川敷等に移動式の監視カメラを設置するもので、現在も運用しておりますが、新たに5台を追加するとともに、抑止看板を購入するものでございます。事業費の2分の1は、県補助金を見込んでおります。 次に、24番、県営弁財天地区農地耕作条件改善事業です。
このため、各消防分団において移動式無線の整備を行い、迅速な消火活動や災害時の状況把握、災害対策本部との情報交換などの面で消防団の活動を応援してまいります。そうした消防団の活動拠点となる団庫の耐震化事業についても引き続き実施する予定で、平成31年度には第4分団団庫の耐震改修工事に着手してまいります。