366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2019-06-13 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年06月13日

次に、議案第40号、生駒市放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてにつきましては、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令施行されたことに伴い、条例改正を行うものでございます。  

広陵町議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(第1号 6月10日)

まず、今回の改正理由ですが、平成31年度税制改正によりますもので、地方税法等の一部を改正する法律、その他関係政省令について平成31年3月29日に公布され、一部が同年4月1日に施行されることに伴い、専決処分にて所要改正を行っております。  次に、改正内容ですが、今回の条例改正につきましては、改正箇所が多岐にわたっております。

生駒市議会 2019-06-07 令和元年第3回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2019年06月07日

本案は、不正競争防止法等の一部改正に伴い、日本工業規格が日本産業規格に名称が改められたことなどから、表現の整理を行うとともに、住宅用防災機器設置及び維持に関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正により、特定小規模自動火災報知設備設置することで住宅用防災警報器設置免除を可能とする規定を追加することなどから改正されるものです。  

王寺町議会 2019-06-06 06月06日-01号

続きまして、議第43号、王寺町放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例につきましては、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令平成31年3月29日に公布され、これまで都道府県知事が行うとされていた放課後児童支援員認定資格研修について、平成31年度からは指定都市の長も実施できることと改正されたことに伴い、基準省令規定に準じて制定された

橿原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第2号) 本文

2018年3月と、そして8月にも関係省庁意見交換をし、8月に改正厚生労働省令施行し、国内での製造・販売が解禁となりました。  公明党は、この液体ミルク災害用備蓄品としての普及を強力に推進してまいりました。2011年の東日本大震災や2016年熊本地震では、普及しているフィンランドからの救援物資として被災地に届けられ、利便性が広く知られることになりました。  

大和高田市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

なお、お風呂水洗便所台所の件につきましては、市営住宅条例におきまして、平成25年度に各住居にはお風呂水洗便所台所設置が義務づけられておりますが、これは平成24年度に国土交通省令による公営住宅等整備基準の参酌すべき基準をもとに条例改正を行ったもので、その条例経過措置として、条例施行の際に現存する市営住宅等につきましては、なお従前の例によると規定しておりますので、平成25年以前に現存する住宅

大和高田市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第1号) 本文

次に、議第39号大和高田家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正につきましては、関係省令改正に伴い、所要規定整備を行うものであります。  次に、議第40号大和高田介護保険条例の一部改正につきましては、介護保険法施行令等の一部改正に伴い、令和元年度及び令和2年度の低所得者に対する介護保険料軽減強化について所要規定整備を行うものであります。  

大和郡山市議会 2019-03-14 03月14日-03号

受け入れ拡大の骨子しか議論ができず、詳細は省令で定めるというような法案であったようでございますけれども、現在の日本においては労働者不足状況外国人労働者受け入れ拡大のための法案であるというのは事実であるわけでございます。以前から、当市昭和工業団地事業所においても外国人労働者を受け入れているわけでございますけれども、当市における外国人労働者状況は、現状どうなっているのか。

広陵町議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第3号 3月 8日)

公民館は新憲法の公布に当たり出された通達、昭和22年1月20日新憲法発布記念公民館設置省令についてでは、町村民に対し、新憲法精神日常生活に具現するための恒久的施設として位置づけられており、それは住民の主体的な学びを通して、地域に自治を築く拠点施設とされています。安易な計画ではなく、本来の設置目的に沿った役割の発揮が求められています。

奈良市議会 2019-03-08 03月08日-04号

厚生労働省は、社会保障審議会障害者部会障害者手帳カード化を認める省令改正案を提示し、委員はこれを大筋で承諾、施行はことし4月1日からであります。対象身体障害者手帳精神障害者保健福祉手帳であり、会合ではカード型の手帳のイメージを提示し、大きさは運転免許証などと同じとなり、表面は顔写真つきで氏名や生年月日、障害名障害程度等級などが記載されます。

広陵町議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第1号 3月 4日)

まず改正理由でございますが、学校教育法の一部を改正する法律等施行によりまして、専門職大学制度導入に伴う前期課程修了者布設工事監督者及び水道技術管理者として取り扱うこととなったこと、並びに技術士法施行規則の一部を改正する省令に基づき、技術士試験に係る第2次試験選択科目が見直されたことに伴いまして、所要改正を行うものでございます。  

香芝市議会 2019-03-04 03月04日-01号

本案は、学校教育法の一部を改正する法律施行に伴う厚生労働省関係省令整理に関する省令により、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部が改正され、平成31年4月1日に施行されることに伴い、当該省令改正にあわせた改正を行うものでございます。 主な改正内容といたしましては、放課後児童支援員資格要件専門職大学前期課程修了者を追加し、資格要件拡大を図るものでございます。 

天理市議会 2019-03-01 03月18日-04号

次に、議案第二十号、天理市放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてでありますが、本案は、学校教育法の一部改正大学制度の中に専門職大学が設けられたことに伴い、基準省令で定める放課後児童支援員資格要件について所要改正をしようとするものであります。 委員会といたしましては、慎重審査の結果、理事者の説明を了とし、本案を原案どおり可決すべきものと決しました。 

大和郡山市議会 2018-12-20 12月20日-05号

しかしながら、内閣地方分権改革有識者会議専門部会で、内閣府と厚生労働省は、来年の通常国会児童福祉法改正し、同法に基づいて厚生労働省令で定める「従うべき基準」を「参酌すべき基準」にとどめる方針を示しています。 基準の事実上の撤廃により、放課後児童クラブ運営地方の裁量に委ねられることになり、一定時間の研修を受けていない職員が1人だけで対応することも可能になります。

大和郡山市議会 2018-12-06 12月06日-01号

本案につきましては、介護保険法施行規則の一部を改正する省令の一部改正に伴い、所要改正を行うものでございます。 その内容といたしましては、地域包括支援センターに置くべき主任介護支援専門員については、今後重要な役割を担うことが見込まれることから、介護支援専門員であることを前提としているところでございます。