116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

具体的な外部人材といたしましては、教員事務作業を軽減する教員業務支援員、いわゆるスクールサポートスタッフ児童生徒への授業補助を行う教員を目指す学生による学校サポーター特別支援教育支援員、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー、部活動指導負担を軽減する部活動指導員などがございます。 

奈良市議会 2022-09-13 09月13日-02号

次に、教育現場負担軽減に向けてさらなる対策が必要であるということでございますが、教員が欠員とならないよう教員補充に努めるのはもちろんのことでありますが、併せて特別支援教育支援員教員事務作業を軽減する教員業務支援員、いわゆるスクールサポートスタッフ部活動指導員などの外部人材活用することをさらに進めてまいりたいと考えております。 

奈良市議会 2021-09-15 09月15日-04号

現在、特別支援教育支援員スクールサポートスタッフの確保によって各校への支援は行ってはいますが、現場としてこれは満足のいく支援体制となっているのでしょうか。 そこで、教育部長にお伺いいたします。 発達障害をはじめとする支援が必要な児童生徒への取組と今後の対応について、そのお考えについてお答えください。 以上で1問目とさせていただきます。 ○副議長山本憲宥君) 市長。   

香芝市議会 2021-03-08 03月08日-02号

同じ支援学級であっても在籍する児童生徒の学年や交流学級が分かれる場合が多うございますので、少人数支援学級の担任だけでは対応が難しい場合もあるということでございまして、また支援学級に在籍していない場合におきましても一定の支援を必要とする児童生徒が増えてきている状況でございまして、市で独自に採用している特別支援教育支援員各校配置することにより子供たちへの支援に当たっているという現状でございます

奈良市議会 2021-03-08 03月08日-02号

次に、乳幼児期から義務教育以降の切れ目ない支援についてでございますが、発達障害を含む特別な支援を必要とする子供たちへの支援といたしまして、通級指導教室拡充、専門的な知識を有する教員の育成、特別支援教育支援員活用を進めているところでございます。また、障害のある子供を持つ保護者支援といたしまして、新たにハンドブックを作成し、活用を進めてまいりたいと思っております。 

香芝市議会 2020-12-16 12月16日-03号

特別支援教育支援員についても伺います。 特別支援教育支援員に関しては、入級していないけども支援が必要な児童生徒がおられると思いますが、どれぐらいおられるかお教えいただけますか。 ○議長中村良路) はい、澤教育部次長答弁。 ◎教育部次長澤和七) 個別に支援計画指導計画を立てているということで見とってまいりますと、令和年度は、小学校で147人、中学校で32人で合計179人おります。 

生駒市議会 2020-09-17 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2020年09月17日

この不用額の表を見て、今、質疑されているのであれば、同じところに書いてある特別支援教育支援員についても、これ、決算審査意見書にも書かれていますけれども、雇用数が予定より少なかったと書いているけども、特別教育支援員の方が足りなかったのかな。

大和郡山市議会 2020-06-22 06月22日-03号

また、特別支援教育支援員につきましては、夏休みの短縮に伴い時間増に対応するため、児童生徒に慣れ親しんだ、現在、任用を受けている方の時間を増やし対応してまいりたいと考えているところでございます。 スクールカウンセラーにつきましては、現時点で2名を追加配置しております。現在のところ相談件数はゼロ件となっております。 以上でございます。 ○議長東川勇夫君) 5番 村田俊太郎君。         

生駒市議会 2020-06-09 令和2年第5回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年06月09日

また、教育部門では、特別な支援を要する幼児児童生徒保護者への通級指導教育相談が効果的に行われ、その子に応じた支援教育が定着できるよう、特別支援教育支援員の適切な配置スクールボランティア活用スクールカウンセラーなどの各種相談員の適切な配置特別支援教育コーディネーター等の資質の向上や、子どもたち支援内容等を工夫、検討するとしております。  

生駒市議会 2020-03-13 令和2年第2回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2020年03月13日

また、学校教育指導員特別支援教育支援員学校司書を引き続き配置するほか、外国語指導充実のための経費や、学校での医療的ケアが必要な児童への対応のための経費を計上しております。  続きまして、91ページの目2、心の教育活動事業費でございます。  

大和郡山市議会 2020-03-02 03月02日-01号

また、特別な支援を必要とする幼児児童生徒については、一人一人の教育的ニーズを把握し、適切な指導及び必要な支援ができるよう、特別支援教育支援員などを派遣するとともに、各園・学校において、校内支援委員会ケース会議を持つなど、教職員間の共通理解を深めながら、各専門機関とも連携して取り組んでまいります。 「体力の向上」については、子供たちが自ら興味や関心を持って運動に取り組む中で実現されるものです。

香芝市議会 2020-03-02 03月02日-01号

特別支援教育支援員配置について拡充を行い、よりきめ細やかな支援を行ってまいります。 次に、開かれた学校づくりの推進につきましては、令和年度末を目標に市内14小・中学校すべてに学校運営協議会を設置し、コミュニティスクール化を目指し、取り組みを進めており、令和年度におきましては5校がコミュニティスクールとなっております。