29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

橿原市議会 2021-09-14 令和3年市庁舎建設事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-09-14

いや、何が言いたいかというと、20年、例えば同じホテルからホテルであったとしても、通常、水回りとかをそのまんま古いものを使うというのが、あんまり私もリフォーム事業とかをやっているので、あんまりちょっと想定できない。ホテルからホテルやから安済むとか、ホテルやから、老健施設やから安済むとか、ちょっとそれは違うのかなというのを思っていまして、それはどうでしょうか。

生駒市議会 2020-11-02 令和2年市民文教委員会 本文 開催日:2020年11月02日

私立の保育園分園ということなんですけれども、それよりも以前に、公立幼稚園は、一角を子育て支援施設として水回りを整えた1室を準備しておられたと。保育ママですから5人を受け入れるお部屋を準備しておられたと。本当にここの半分よりも小さいぐらいの。そこを分園として使っていただけたらと。まずは施設があった。スペースがあった。

広陵町議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第3号 9月11日)

トイレは本当に高くつきますので水回りというのは費用がかかると言われておりますので、全部を一度に直すわけにはいかないと思いますが、計画的に全てトイレをピカピカにしたいというふうに思っております。今、西谷公園トイレの改修も計画中でございますし、各公園トイレも非常に汚いので、シルバー人材センターが清掃するのをもうやめたいと。

王寺町議会 2019-06-07 06月07日-02号

水回りとか電気とか。そういったことの中で、今最善な方法が何かということで、それは先ほど言いましたように、子どもたちの学びの環境をどう維持してあげるのか、向上してあげるのかというのがこれ、基本でありますので、いろんな選択肢の中で今のやり方がベストじゃないかということでずっとご提案をし、説明をさせていただいています。 それで、この100億とか、今大きい数字が出ています。

奈良市議会 2017-12-06 12月06日-04号

全体として風呂や台所など水回りの傷みが非常に激しいということを実感してまいりました。 私がスマホで撮影した写真市長にもぜひごらんくださいということで担当課に渡しておりますけれども、ごらんになったでしょうか。どう思われましたでしょうか。 ○副議長(三浦教次君) 市長。 ◎市長仲川元庸君) 議員から御提供いただいた写真については、私も拝見をいたしました。

奈良市議会 2017-12-05 12月05日-03号

ならまちセンター竣工平成元年4月で、建物は普通では水回りや天井や外壁などが老朽化してくるころでした。なぜ耐久性など調査されなかったのでしょうか。中央図書館の雨漏りは深刻ですが、いつごろ直るのでしょうか。施設のオーバーホールの基準をつくり、二度手間にならないようにして、中央図書館の一刻も早い補修をしていただきたく、お聞きします。 

生駒市議会 2016-12-08 平成28年第6回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年12月08日

次に、先ほどちょっと部屋の配置のようなことも、トイレ水回りのある前とか何かおっしゃっていたように思うんですけども、薬剤も機器もそろった、医師も看護師も来てくださったと。それで、例えば屋内の1室に救護所を設置した。そういうときに、トリアージの場所応急処置場所、その後、後送病院に送る赤のタグを付けた人はどこかで待っておいてもらわないといけない。

桜井市議会 2016-09-14 平成28年決算特別委員会 本文 開催日:2016年09月14日

この修繕料に関しましては、予算のときにもお伺いをしましたが、900万、水回りというようなことを聞いたような記憶があるんですが、これが結局入札になっていると思うんですが、898万5,546円とかなり高い金額で落札がされていると思います。これは、まず入札であったのか、入札であったとするならば、応札者数がどれぐらいであったのかというのをお伺いいたします。  最後に146ページから147ページ。

王寺町議会 2016-06-03 06月03日-02号

造作とかはこれはもう町が、りーべるの床とか壁とか水回りとか、基本的なことは当然、町でやる予定やったわけですけれども、備品が実は想定、交付金に乗せられたらいいなというふうにしていたんです。備品だけでもかなりの経費がかかりますので、それを想定したんですけれども、最初に備品はだめだと言ってきたものですから、ちょっと実は王寺町だけじゃなくて、近隣にも相談させてもらって要望を上げさせてもらいました。

大和郡山市議会 2015-09-15 09月15日-03号

商売をおやめになり、シャッターをお閉めになっている店舗も目に入ってまいりますが、しかし、そのような店舗も住居として利用されていることが多く、店舗部分を貸すことにより、出入りがしにくい、水回りトイレ等の増設が必要になるなど、賃貸借を初め、利活用できるケースは限られてまいります。

大和高田市議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第3号) 本文

訪問は、我々もするのですけど、使われる方というのは、本当に使われた方しかわからないところがありますので、また、構造的にシャワー室などつけられないというようなことを言ってはりましたけれども、給湯室などは、結構他の市のそういうホールについてはちょっと広過ぎるような感覚もありまして、ちょうどトイレが横にありますから、水回りも別に問題ないのかなというふうに改装的にはできるんではないかと、このようにも思います

生駒市議会 2015-05-14 平成27年第2回臨時会 市民福祉委員会 本文 開催日:2015年05月14日

それと、あと、それにないやつはメーカーの見積りを徴集して、それに一定額掛け率というのを掛けておりまして、それは適正な掛け率ということで、その辺を積み上げましてこの設計単価となっておりまして、ただ、個々に他の施設と比べてどこがというのは、なかなかそこまでは調べておりませんが、一つは、生駒台幼稚園と比べますと、やはりこれは保育園でございますので、調理場、水回り施設もありますし、あと浄化槽等も、生駒台

桜井市議会 2015-03-13 平成27年予算特別委員会 本文 開催日:2015年03月13日

3点目の高齢者総合福祉センター需用費修繕料でございますけれども、水回りがかなり劣化しておりますことから、そういった、水回り関係修繕に充てさせてもらうべく予算措置をしておるところでございます。 ◯古谷順彦福祉保健部次長 工藤将之委員の1点目、児童虐待対応件数にお答えをさせていただきます。  

生駒市議会 2014-12-11 平成26年第6回定例会 予算委員会(市民福祉分科会) 本文 開催日:2014年12月11日

17 ◯三原敦子子育て支援総合センター所長 この内容につきましては、具体的に、利便性向上に向けて詳細に検討した結果ということでございまして、中身といたしましては、相談室の設置ですとか、あと、倉庫、水回り設備整備、それから、入り口を入りやすくするためにガラス戸にするですとか、そういうことが含まれております。

  • 1
  • 2