5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

521 ◯西岳由浩管理課長 減免申請というのは提出していただいておるんですけども、それと同時に、生駒市と今設置、占用されました市民エネルギー生駒さんと協定書という形を結ばれておるのが、ちょっと日付順に言わせていただきましたら、29年4月12日に生駒市と市民エネルギー生駒協定書を結ばせていただいておりまして、今占用料金発生占用許可というのは同時期4月11日に道路占用許可

橿原市議会 2015-09-04 平成27年議会改革特別委員会  本文 開催日: 2015-09-04

日付順の方が見やすかった。→ 理事者側に確認したい。    ・HP議案資料を載せないと内容が分からない。資料新旧対象表)を載せても     らいたい。最終的には、ペーパーを減らす方向で、データ化していく利便性を考     えるとHPにアップしていった方が事務効率が上がるはずである。前向きに検討     してもらいたい。    

生駒市議会 2010-09-09 平成22年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2010年09月09日

133 ◯都市整備部長開発部長吉岡源裕君) これ、やはり非常に分かりにくい点がございまして、このフローございますけども、景観計画の制定と景観条例の施行という2点が並行して行われますので非常に分かりにくくなってしまうんですけども、具体的に日付順に追っていきますと、先ほど申し上げましたように、平成22年12月、これが議会の方に、奈良県の今現在の景観条例と全く同じ形の景観条例、これを

香芝市議会 1998-06-17 06月17日-02号

市当局としましてこの産廃の問題が発生して以来、今日までいろいろと努力されておるというふうに聞いておるわけでありますけれども、平成8年11月ごろから今日までの地元住民との話し合いやあるいは県にこうしたああしたというふうなことなどについて、日付順でも結構でありますから会話なりの特徴的な経過等について事柄といいますか、その辺のことの答弁をお願いする次第であります。 

  • 1