御所市議会 2023-09-13 09月13日-14号
次に、消防費では、災害対策費において、(仮称)防災市民センター建設に当たり、工期の短縮や事務の効率化を鑑み、設計・施工一括発注方式を導入するため、当該方式の手法の検討から事業者選定までの発注支援に係る経費を計上するほか、事業用地の不動産鑑定経費を計上いたしております。
次に、消防費では、災害対策費において、(仮称)防災市民センター建設に当たり、工期の短縮や事務の効率化を鑑み、設計・施工一括発注方式を導入するため、当該方式の手法の検討から事業者選定までの発注支援に係る経費を計上するほか、事業用地の不動産鑑定経費を計上いたしております。
次に、衛生費では、環境衛生費において、新火葬場整備事業の工期の短縮や事務の効率化を鑑み、当初予定していた建築設計、用地造成設計等の予算を減額し、設計・施工一括発注方式を導入するため、手法の検討から事業者選定までの発注支援に係る経費を計上いたしております。また、国の過疎地域等自立活性化推進交付金を活用し、葛城地区の活性化やにぎわいづくりのソフト事業を行う費用を計上しております。
最後に、議案第63号、工事請負契約の締結につきましては、昨年12月26日に、桜井市新庁舎等建設事業に係る設計・施工一括発注方式による公募型プロポーザル方式によりまして、中尾・中和・渋谷・藤井・類・桝谷特定建設工事共同企業体を選定いたしました。
2、事業の概要、事業手法 事業手法は、実施設計段階からの工事計画の検討等により工期短縮やコスト縮減が期待できる「設計施工一括発注方式」のうち、詳細な実施設計にて使用を確定した後に予定価格を設計できる「技術提案・交渉方式(設計交渉・施工タイプ・D+B方式)を採用します。