497件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2021-06-03 06月03日-02号

次に、活用するための操作する職員の研修、訓練につきましては、現在、運用する職員消防課指揮救助隊としており、該当職員に対して航空法等座学及び操作技能訓練を予定しております。 また、ドローンの運用についての課題等につきましては、現在、霧雨以上での飛行については不可との説明を受けておりますので、機体の防水性能向上と、航続時間が約20分であることから航続時間の延長が望まれます。 

大和郡山市議会 2021-03-18 03月18日-03号

地域住民によって構成される消防団は全ての自治体に設置されており、火災発生時の初期消火災害時の避難誘導救助活動などを担う地域防災力の中核です。近年は災害が頻発・激甚化し、消防団役割が一段と重みを増しています。 そこで質問します。本市でも例外なく、消防団員の成り手が不足しています。取組やお考えをお聞かせください。 ○議長(東川勇夫君) 八木総務部長。         

生駒市議会 2021-03-15 令和3年第1回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2021年03月15日

この目につきましては、職員132名の人件費が主なものでございまして、この他、火災予防応急手当普及啓発に要する経費救急救命士養成等救急救助業務高度化に要する経費救急車適正事業を推進する広報に要する経費奈良市と消防通信指令業務共同運用に要する経費防火団体育成に要する経費消防施設維持管理に要する経常的な経費などを計上させていただいております。  

桜井市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月09日

そのため、災害時に、近所でお互いの安否確認をすることや、避難声かけ活動などが行われず、逃げ遅れ救助遅れが生じることが懸念されているところであります。  議員お尋ね桜井市の防災対策に関する計画に関しましては、こうした課題への対策をはじめ、総合的な本市の防災対策桜井地域防災計画として策定しているところであります。

大和郡山市議会 2020-09-17 09月17日-03号

当然、大規模災害が発生すれば、行政の手での救助は到底不可能であります。ゆえにこの要支援者制度が大変重要であり、徹底した手引の説明を基に計画、そして訓練が必要であります。このままでは、災害が発生しても要支援者を支援することは不可能であります。 次に、自主防災組織との連携協定目標数についてお聞きいたしました。当面は自主防災組織登録の 239自治会と。

生駒市議会 2020-09-16 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2020年09月16日

同じく111ページ下段から112ページ上段の項4、災害救助費、目1、災害救助費につきましては、火災地震により発生した小災害救助等に係る経費でございます。  同じく112ページ中段の項5、国民健康保険費、目1、国民健康保険費につきましては、国民健康保険特別会計保険基盤安定事業出産育児一時金の補填を繰出ししたものでございます。  

広陵町議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第3号 9月11日)

議員御指摘の個別支援計画作成前に避難行動を必要とするような災害が発生した場合の対策につきましては、自主防災会、民生・児童委員救助活動等を担う消防署や消防団等名簿情報を提供し、地域方々との共同避難支援を行っていただけるように、要支援者への普段からの声かけや見守り等で顔の見える関係を築き、災害に備えていただけるよう、校区ごと防災訓練を実施しているところです。  

広陵町議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会(第2号 9月10日)

議員御承知のとおり、財政調整基金災害復旧災害救助及び地方債の繰上償還等臨時的な経費財源に充てるために積み立てているもので、年度間の財源の不均衡を調整するためのものです。令和年度末の現在高は、16億725万3,000円でございますが、令和年度当初予算において、財源不足額土地開発公社への貸付金として、約11億2,000万円の取崩しを計上しておりました。

生駒市議会 2020-09-02 令和2年第7回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年09月02日

この十分な期間の発電について、内閣府の大規模災害発生時における地方公共団体業務継続手引き、これは28年2月のものなんですけれども、二つの具体的な時間、期間を提示しており、まず一つは、外部からの供給なしで非常用電源を稼働させる時間として、人命救助の観点から重要な72時間、もう一つ災害対応支障が出ないよう、停電の長期化に備え、1週間程度です。

橿原市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

そういったとき、本市は田辺市とも防災協定を結んでおりますけども、そういった点で、やはりこの運動公園というのは、県の消防組合、そしてまた、いろんな地域沿岸部防災、そして救助そういうふうなところでやはり必要な場所かなと私は思っておりますが、一度、その点、もし関係とか、そういうふうなとこら辺で、もし答えていただけるのでしたら、お願いできるでしょうか。

大和高田市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

来年4月8日を工期末として新庁舎の建設が着々と進んでいるところでございますが、最新の設備を備えた新庁舎となり、大変喜ばしいことですが、大規模災害が起きた場合、復旧救助そして復興の拠点となってきます。ですが、近年の大規模地震台風などにより、倒れた電柱が復旧活動の妨げとなっていることは少なくありません。

生駒市議会 2020-06-05 令和2年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年06月05日

次に、2点目の、自然災害コロナウイルスのような感染症同時発生に対してどのような対策が必要かとのご質問ですが、感染症が流行している状況下災害が発生した場合、避難行動のほか、救助救援活動に伴い感染が蔓延する危険があります。中でも、災害が本格的になるほど避難施設を利用される方が増大し、感染のリスクも増大しますので、ここにおける感染の防止を特に重視する必要があります。  

橿原市議会 2020-05-01 令和2年5月臨時会(第1号) 本文

4号、5号とはいかがなものかということなんですが、まず、セーフティネット保証4号なんですが、基本的には、自然災害等の突発的な事由、噴火、地震台風等がございますが、それによって経営の安定に支障を生じている中小企業者への資金供給円滑化を図るため、災害救助法が適用された場合及び都道府県から要請があり国として指定する必要があると認める場合に、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で借入債務の100%を保証

奈良市議会 2020-03-19 03月19日-05号

また、本案の残余のうち特段言及しておくべき部分として、3億円を計上している同報系防災行政無線整備事業につきましては、私も防災施策充実を強く求め続けてきたものであり、今般、25か所の屋外拡声子局の増設により、災害時及びその後の復旧段階における基本的な情報伝達手段として機能し、救命救助及び避難生活支援等のために重要な役割を果たしていくことを期待するものであります。 

生駒市議会 2020-03-12 令和2年第2回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2020年03月12日

この目につきましては、職員133名の人件費が主なものでございまして、このほか、火災予防応急手当普及啓発に要する経費救急救命士養成等救急救助業務高度化に要する経費救急車適正利用を推進する広報に要する経費奈良市と消防通信指令業務共同運用に要する経費防火団体育成に要する経費消防施設維持管理に要する経常的な経費などを計上させていただいております。