2308件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-08-23 令和 4年第6回臨時会(第1号 8月23日)

それによって、単価的なものについて、きちっと調整取れた形になっておるのかというのが1点と、それと、工業団地残土利用するに当たって、技術管理者や原位置試験、それから土質試験等について追加されております。しかし、同じように土を流用する古寺川の分については、そういう試験はありません。これについて、なぜなんでしょうかと。

広陵町議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第5号 6月21日)

そのことについての町の対応、あるいはそこまでの経過を専ら審議の中で討議されたものでありますので、技術的な内容というのは実際に出なかったというのはそのとおりでございます。私、委員長としては、残土の準工への利用というのは13日の本会議のときにお聞きはしておりますけれども、それ以上のことは委員長の立場では報告できないと思います。

広陵町議会 2022-06-15 令和 4年第2回定例会(第4号 6月15日)

三つ目は、熟練職員退職等による技術力の低下でございます。県内の水道事業では、特に中山間地域を抱える市町村は、過疎化による給水人口減少高低差集落点在などの地理的要因による割高な送水コスト及び管路更新費を要するため、平坦地人口密度が高い地域と比較いたしますと経営環境が厳しいことから、三つ課題の影響が大きく顕在化しております。

奈良市議会 2022-06-15 06月15日-05号

これはイチゴの古都華など、県立研究施設開発された新しい品種試験栽培して栽培技術を高めるものと比べると入りやすいですが、ブランド化できるのか危惧はあります。しかし、主眼点ブランド化という点にあり、品種ではないようです。 作物ではないですが、桜井市の荒のそばも近年始められたものです。特別なソバ品種ではなく、あの地で栽培し、優れた味の荒のそばとしてブランド化して出し、売ることに力点があります。

広陵町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会(第3号 6月14日)

その上で、書かせていただきましたが、逆プロポーザルを行っていくときには、まちではなくて、きちんと職員皆様側から企業に対して、自分たちまちにはこんな課題があるんで、持っている技術であるとかを使って、こういうふうに解決できませんかという提案をしていかなければいけないというところで、やはり職員皆様スキルであるとか、あるいは課題意識を言語化することですね。

広陵町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2号 6月13日)

それとあと格付基準のところに、技術職員が必ずいるということで、建設業語に定める技術者としての資格を有し、かつ常勤職員である証明ですね、公的な書類、社会保険及び雇用保険加入証明並びに賃金台帳の移し、提出可能なもの全て提出しなければならない。この技術職はきちっと常勤の方が何名ぐらいおられたのか、つかんでおられますか。 ○議長(吉村裕之君) 藤井総務部長! ○総務部長藤井勝寛君) 失礼いたします。

奈良市議会 2022-06-07 06月07日-04号

健康医療部長増田達男君) 今後の市立病院Wi-Fi設置についてということでございますが、近年では、通信機器医療機器ともに誤作動に対する安全面技術向上が進んでおります。また、Wi-Fi利用に関する需要の高まりもありまして、他の医療機関でも病室での無線LANを設置したWi-Fi利用が拡大している状況にございます。 

生駒市議会 2022-06-07 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年06月07日

働き方改革の切り口としまして、解決策がある程度分かっており、知識やスキルを身に付ければ解決できる技術的問題と、教師自身の物の見方や周囲との関係性が変わらないと解決できない適応課題とを整理し、取組を進めるべきであると考えております。この技術的問題と適応課題はどちらかに完全に分離できるとは限らないため、各校へのヒアリングを実施しながら今後の方向性を決定してまいります。  以上でございます。

奈良市議会 2022-06-06 06月06日-03号

今回提案いたしました事業は、耕作放棄地を活用し、IT技術を導入しながら付加価値の高い農作物の生産やブランド化を進めることで、そうした課題を解決し農業の活性化を図る目的で実施するものでございます。 本事業は、農地の保全や活用についての課題を解決しようと取り組まれている地域モデル地域としまして、耕作放棄地となっている土地を活用し、試験的に新たな農作物栽培を行うものでございます。 

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

水道水をより効率よく供給するための取組につきましては、水道事業を中長期的な視点に立って見た場合には、先ほど申し上げました課題に加えて、水道職員数減少による技術力低下水道事業を取り巻く環境はますます厳しくなり、現状の施設人材等水道資産を有効に活用し、効果的で持続可能な水道事業を経営していかなければなりません。  

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

また、太陽光発電壁面緑化自然採光等を取り入れた学校施設を通じて、仲間と共に環境問題や環境対策を学ぶことができ、科学技術への触発となるとともに、最新技術等を学ぶ貴重な教育機会となっています。  そこで、これまで多くの事業が全国の学校施設で行われてきましたが、カーボンニュートラルの達成及び環境教育推進を行うためには、さらに加速して事業を実施する必要があります。

生駒市議会 2022-03-24 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年03月24日

次に、記3ですが、ICT技術を用いた支援機器開発実証実験への支援の拡充を求める点は理解できます。しかし、それらの支援機器の現場への適時的確な導入をするために、その機能安全性を適切に評価した上での人員配置基準見直しが迅速に図られる体制の整備を求めておられますが、一体どこの人員配置基準見直しを求めておられるのか分かりません。  

広陵町議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第5号 3月22日)

(第1号)    議案第33号 第5次広陵総合計画を定めることについて    議案第34号 奈良県広域消防組合規約の変更について  2 議案第14号 広陵国民健康保険税条例の一部を改正することについて    議案第16号 広陵放課後子ども育成教室条例の一部を改正することについて    議案第17号 広陵子ども医療費助成条例の一部を改正することについて    議案第18号 広陵町町道の構造の技術的基準

生駒市議会 2022-03-16 令和4年第2回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2022年03月16日

82 ◯伊木まり子議員 私はやはり医療法とそごが生じると思うんですけど、それ以外にかかりつけ医機能を持った医師になろうかとか、大学病院とかで専門的な外科的技術を習得してそういう専門医になろうかとか、病理診療医になろうとかというのは、医師自分の判断で、自分の意思で進路を決めるものですから、やっぱりかかりつけ医にあなたはなりなさいというふうなことは日本の医療ではできないので。

生駒市議会 2022-03-15 令和4年第2回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2022年03月15日

設備は、製造者の特許、意匠、独自技術が使われた施設でございます。これも平成3年に竣工して、現在も長期包括を委託されておる今の神戸製鋼さんというので、今回もその内容でお話しさせていただきます。  当センターは、監視制御の中核となる中央監視盤制御は、今回改良工事で更新する工事でございます。各設備との接続、調整等が複雑で、十分既設システムを把握している必要がございます。