144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年12月21日

幼保こども園課としましては、いこまこども園の方が以前待機児童解消するために、平成31年度から0歳児、1歳の定員を増やすということで、園庭の方に園舎を増築されています。これによって、園庭が手狭になっておりましたことから、課題として私どもも把握はしておったところです。そのお話が来ましたもので、令和5年度、来年度に本来予算要求をしようと考えていました。

生駒市議会 2022-09-29 令和4年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年09月29日

市長は令和4年9月1日の定例記者会見で当基金の使途を問われ、子ども未来会議という庁内ワーキンググループで検討中としながらも、医療費給食費等の経済的不安を解消するための財政的支援待機児童解消、先進的な教育環境、発達障がいや学習障がいへの対応等、基本的にはソフト事業中心に検討していると答えておられます。  

生駒市議会 2022-09-13 令和4年第5回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年09月13日

208 ◯塩見牧子委員 あと、この基金を使って、先ほど結論も出てないし、まだ具体的な事業も概算しか出てないというお答えではあったんですけれども、先般の9月1日の月例記者会見記録を拝見いたしまして、使い道として、医療費給食等の経済的不安を解消するための財政的支援待機児童解消、先進的な教育環境発達障害学習障害への対応等を考えていますと、基本的にはソフト事業中心に検討していますというお

生駒市議会 2022-03-16 令和4年第2回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2022年03月16日

43 ◯松田悟こども課長 今回の分は国の制度によるものでして、今まででしたら独自で給与改善費という補助保育園に出して、保育士を他市からでもいいから呼び込んで、何とか待機児童解消に向けた取組をというところは進めて市独自でもおるんですけども、今回国のこの制度は他の職種と比べて平均賃金が低いという、このコロナ禍でも感染対策をきっちりして、なかなか休めない状況で大変なお仕事をしている

生駒市議会 2022-03-15 令和4年第2回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年03月15日

559 ◯松田悟こども課長 そうですね、やはりまだ待機児童がおる中で、小規模保育所整備と、あと保育士確保、その辺を広げていきたいと考えておりますので、やはり園児数が増えることと、職員、保育士が増えることによって、まだもう少し上がってくるのではないかと考えております。

生駒市議会 2022-03-04 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年03月04日

就学前の教育保育については、小規模保育所整備保育士人材確保を図り、引き続き待機児童解消に取り組みます。また、保護者負担軽減と園の業務効率化を図るため、幼稚園保育園等に通う園児登園、降園の記録管理保護者との通信、連絡等をICT化する園支援システムを導入いたします。

生駒市議会 2021-09-13 令和3年第4回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2021年09月13日

壱分幼稚園意見書の5ページ、4、おわりにに記載されていますが、「当協議会及び地域住民としては、基本的な考え方をベースにして、現在、生駒市の行政課題となっている少子化に伴う就学児童の減少、及び保育ニーズへの需要の転換、これに伴う待機児童対策を考えると、なばた幼稚園壱分幼稚園を統合して、一日も早く壱分幼稚園こども園化を実現することを希望する。

生駒市議会 2021-03-16 令和3年第1回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2021年03月16日

403 ◯坂谷操教育こども部次長 待機児童ですけれども、実質待機で4月1日時点で19人となる見込みでございます。昨年度の4月1日時点での待機児童数が65となっております。これはカウント数が昨年途中で変わりました。昨年の4月1日時点でのカウント数で今年の4月1日をカウントし直しますと、67人という数字になっております。

生駒市議会 2020-12-11 令和2年第10回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2020年12月11日

15 ◯福中眞美委員 合格点に至らなかったら仕方がないと思うんですけれども、これ、公募して応募が1者であったということで、まだまだ待機児童聞いたらいいんですけど、待機児童がいらっしゃると思うんですけれど、応募がない理由は何だというふうに考えられているんでしょうか。