593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

ただ、専門職の確保には大変苦労しております。そんな現状がありますので、全てを行政だけで対応することができないということになると、さきの部長答弁でもありましたように、関係機関関係団体、あるいは市民の皆様のご協力を得ながら、それこそまさに官民連携で共創社会みたいなものを、橿原市全体でそういった社会的孤立についての認識を深めていただいて、みんなで支え合うという、そんなまちづくりを進めてまいりたいと。

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第3号) 本文

こういったことから、現在、福祉部専門職である社会福祉士理学療法士精神保健福祉士保健師配置しております。  一方、業務内容によりましては、子ども、障がい、高齢生活困窮等多方面からの重層的な支援を必要とすることもありますので、多方面分野・視点からの考察や検討を行い、業務を進めていくためには、特定の分野以外の幅広い知識や経験も必要となります。  

奈良市議会 2021-09-15 09月15日-04号

特徴は、それぞれ資格が必要な専門職であるにもかかわらず給与水準が低いこと、また、経験が必要な仕事であるにもかかわらず1年任期の契約であり、原則、最長3年ないし5年であること、また、継続して仕事をしても昇給がないことが挙げられます。 相談を受けるというのは、時には暴言もあり、大変ストレスがたまる仕事です。また、電話だけで解決できることではなく、関係機関との連携を進めることが大変重要になっております。

奈良市議会 2021-09-14 09月14日-03号

ふだんの様子で心配なことがある場合には、日常様子をよく御存じである保護者から、こども園や幼稚園の先生方から保護者の了承の下、気軽に専門職の者に相談できるよう周知を一層図ることで相談の間口を広げ、健診場面日常生活場面から総合的に判断がなされ、必要なお子さんの適切な支援につなげるよう努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長山本憲宥君) 26番藤田君。

奈良市議会 2021-09-13 09月13日-02号

感染症対応経験のある専門職をはじめとした保健所体制強化が求められています。 奈良県、奈良市でも感染拡大、特に感染力の強いデルタ株が蔓延している中、自宅療養者宿泊療養者が急激に重症化し、命が脅かされる事態を避けることが緊急に求められています。 私たち日本共産党は、8月19日にコロナから命を守るための緊急提案を発表したところです。

広陵町議会 2021-09-10 令和 3年第3回定例会(第2号 9月10日)

日本の今、話題になっています、コミュニティスクール専門職参加によるコミュニティスクールづくりを進めたいが考えはと、こういうふうになりました。  このコミュニティスクール地域住民をメンバーに加えた運営協議会方式コミュニティスクール制はアメリカが発祥であると言われておるんですよ。当然理由があって、そのようなことになってきてるんです。

橿原市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

市としましては、これに基づきまして、令和4年4月設置を予定しており、現在、基準となる専門職配置組織体制について関係部署調整中でございます。  また、奈良県等が実施している子ども家庭総合支援拠点に向けた研修等に参加し職員スキルアップに努めるとともに、厚生労働省の要保護児童等に関する情報共有システム利用を開始しております。  

広陵町議会 2021-07-14 令和 3年第2回定例会(第2号 7月14日)

今後も、介護保険制度基本理念である利用者本位自立支援公正中立等理念を徹底し、専門職としての専門性の向上を図ることにより、利用者自立支援に資する適切なケアマネジメントの実現につながる介護支援専門員研修を開催してまいります。  私からは、以上でございます。 ○議長吉村裕之君) 植村教育長! ○教育長植村佳央君) 坂口議員さんの三つ目4つ目の御質問にお答えをさせていただきます。  

奈良市議会 2021-06-10 06月10日-04号

専門職など限られた人員の職場では、365日中ほとんど休むことができずに従事されたとも聞いています。疲弊した現場からは、事あるごとに応援などの相談があったと思いますが、第2波以降も変わることなく時間だけが経過していました。また、職員の中には、自宅が遠い方は保健所近くに引っ越しをされたり、近くの親戚を頼ったりして、専門職としての責任感だけで業務を続けてきたこと--いえ、今も続けておられます。

奈良市議会 2021-06-04 06月04日-03号

まず1点目の御質問ですが、本市における社会福祉施設としてのソーシャルワークの取り組み方についてでございますが、御本人様の具体的な問題・課題解決を目指すアプローチだけでなく、今後は御本人様と支援者が継続的につながることを目指す伴走型支援が重要であり、特に専門職による伴走型支援地域住民同士の支え合いといった双方の観点を重視する必要があると考えております。 

生駒市議会 2021-06-02 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年06月02日

また、ヤングケアラーに対する支援策支援につなぐための窓口が明確でなく、福祉機関専門職から介護力とみなされサービス利用調整が行われるケースもある。また、ヤングケアラー社会的認知度が低く、支援が必要な子どもがいても子ども自身や周囲の大人が気付くことができないなどと分析されております。  

橿原市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

関係機関同士の綿密な連携の下で、児童虐待未然防止虐待発生後の支援に適切に対応できるようになり、専門職を複数配置することにより、専門的知見に基づくチーム支援対応ができるようになります。  今後は、市町村だけでなく、地域の多様な主体が日常的に子育て家庭を支えるまちづくりを目指していきたいと考えております。  

大和高田市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

政府が示した主な支援策として、自治体による現状把握の推進、福祉介護・医療・教育専門職らへの周知研修、当事者の集いやSNS相談体制の整備、学校や福祉など他機関との連携支援するノウハウを盛り込んだマニュアル作成、幼いきょうだいをケアする子どもがいる家庭への家事や子育て支援制度検討などであります。  

大和郡山市議会 2021-03-22 03月22日-05号

続いて、民生費の主な質疑について、成年後見支援センター設置の経緯と体制はに対し、平成28年に施行された成年後見制度利用の促進に関する法律において、令和3年度までに市町村設置するよう努めることとされたもので、社会福祉士資格を有する専門職2名により業務に当たり、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分までを業務時間とするものですとの答弁がありました。 

広陵町議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第4号 3月16日)

専門職ではありませんので、そういうときはどうするかと、そこまでも考えてしていただいていますでしょうか。  それと、集団接種をするときに、各業務については業者委託を考えておりということを答弁でありますけれども、コールセンターと同じ業者なのでしょうか。 ○副議長吉村裕之君) 北橋福祉部長

桜井市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会 本文 開催日:2021年03月16日

多くがこの委託料のうちの人件費ということに多分なっているんだろうと思うんですけども、この人件費の部分と、配置されている専門職というのが必要だと思うんですけど、これ、常にきちっと配置をされているのかどうか、そういうことを確認できているのかどうか、お伺いをしたいと思います。

生駒市議会 2021-03-15 令和3年第1回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2021年03月15日

571 ◯近藤桂子福祉健康部長 経過観察と言いますか、集団接種会場につきましては、今現在いろんなところで先行的にモデルで実施をされておりまして、生駒市の場合、ちょっと予算のときとは想定は変わってはきますけども、集団接種会場受付業務であったりとか、その後問診等スタッフ専門職以外でできるスタッフも含めて3名ぐらいでした場合、会場の規模によりますけれども、半日で50から100人

広陵町議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第2号 3月12日)

支援というか、地域密着型のサービスになったというところで、専門職からボランティアに変わっていったというところをおっしゃっていただいていると思うんですけれども、要支援者であったりとか、あとそれまでの事業対象者というところの方については、しっかりと町のほうで事業所に対して、こういう事業、そういう教室であったりとか、そういうものをやっていただくということで委託をさせていただいて、やらせていただいておりますので