455件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

今、新型コロナウイルス感染症は第8波が高まりつつありますが、この秋からは政府支援もあって、全国各地観光地宿泊施設等、部分的に好調な業界もあるようです。また、政府による高騰するエネルギー費用支援中小企業への資金繰り支援等、地方にまで行き渡る効果的な政策はとてもありがたいのですが、内閣支持率は30%台と低迷しています。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

実績としては、事業が終了後に各宿泊施設に聞き取りをしたところ、ワーケーション宿泊プランとしての利用が約120人の方に今までないところで、今までやってなかったところで来ていただいたということで一定の成果はあったというふうに捉えております。以上です。

広陵町議会 2022-09-06 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 6日)

205ヘクタールの広大な敷地内には、自然を十分に生かしながら、高齢者・障がい者の自立を援助する福祉施設をはじめ、運動広場芝生広場キャンプ場など多種類の屋外スポーツ施設レクリエーション施設宿泊施設、温泉施設などがあります。この中で二つの体験をさせていただきました。  まず、車椅子を使った体験学習です。

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

また、宿泊施設を紹介するページでは、特に長く市内で営業されている施設については、大変古い写真が使用されています。画素数が低く、施設ごとページには大変小さい画像しか表示されていない状況です。それぞれの宿泊施設のホームページや大手の予約サイトがそのページにリンクされていますので、それらのサイトへ飛べば、新しい写真や、より詳しい写真も掲載されています。

奈良市議会 2022-03-08 03月08日-02号

滞在時間を延長するためには、宿泊施設を増やすということはもちろんなんですけれども、泊まる必要性がある、泊まりたいと思える観光コンテンツを開発するということ、また、奈良市内だけで観光を終結させるんではなくて、近隣の市町村とも連携をして周遊型の観光をつくっていくということが重要であると考えております。そういった観点から、昨年にも奈良観光コンテンツ造成補助事業というものを行わせていただきました。

橿原市議会 2022-01-31 令和4年予算特別委員会(令和3年度補正予算) 本文 開催日: 2022-01-31

橿原市におきましては「じゃらん」ということですけれども、実際には橿原市内宿泊施設が「じゃらん」を利用されておるということが対象になろうかと思います。市内宿泊施設のうち、「じゃらん」で登録されている施設が何割程度なのかということを1点お聞きしたいのと、「じゃらん」を選んで取り組まれておられるというふうなことについての選考理由みたいなところをお聞きしたいと思います。

生駒市議会 2021-12-14 令和3年第6回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2021年12月14日

254 ◯塩見牧子議員 梶井副委員長も先ほどおっしゃっていたんですけど、このディア合同会社って、何かあまり会社情報、調べててもなかなか情報が出てこなかったんですけれども、この代表の方、ディア行政書士法人という法人を運営しておられて、創業フェーズ法務支援なんかも行っておられるようなんですけれども、何か最近大阪の方でカフェバーとか宿泊施設も何か創業されているとかということで、多分

奈良市議会 2021-12-07 12月07日-04号

本県では、新年、新型コロナウイルス感染症の第1号が大阪に通うバス乗務員さんであったと、こういったことがありましたり、また、本市が観光都市外国人を含む来寧者が多いことなどを理由に市長は、宿泊施設従業員バス・タクシーの乗務員など、エッセンシャルワーカーに対しても大規模接種を行われたところであります。

生駒市議会 2021-12-02 令和3年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年12月02日

宿泊施設2カ所において申請があったところでございます。また、県の新型コロナウイルス感染症対策宿泊施設等補助金というのがありまして、これを活用して整備を進めた市内宿泊事業所も1カ所ありまして、宿泊施設については公衆無線LAN整備が一定進められております。全体の状況を申しますと、現在市の方で把握している14の宿泊施設のうち12の施設公衆無線LAN導入済みというふうになっております。

橿原市議会 2021-11-22 令和3年市スポーツ施設の活用及び整備等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-11-22

これは、もちろん協議会をつくって、できる限りそれがなくなるように協議を進めてまいりたいと考えておりますが、それから、訪問者の増加や交通の集中による生活道路の渋滞、それから、駐車場スペース宿泊施設を確保することが必要になるということ、それから、大規模施設競技大会のレベルに合わせて規模、仕様が要求されます。

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

1143 ◯後藤裕子行政経営課課長補佐 まず、品目なんですが、前年度よりは88品目を追加しまして、50品目を廃止して、差引き38品目が増え、合計204品目を2年度は取り扱わせていただきましたが、追加に関しましては、農林課商工観光課などとも連携しながら、新規就農者の方のシャインマスカットとか、あと、市内飲食店さんとか宿泊施設などと個別に契約をさせていただいて、宿泊券とかお食事券

生駒市議会 2021-09-21 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(経済建設分科会) 本文 開催日:2021年09月21日

この費目は、観光客周遊滞在促進観光施設維持管理観光協会への補助、先を見据えた外国人観光客受入れ環境整備に要した経費などでございますが、それに加えて新型コロナウイルス感染症影響を強く受けた宿泊施設観光施設等観光関連事業者への消費喚起事業を実施しました。  次に、97ページ中段の目4、高山竹林園費でございます。  

橿原市議会 2021-09-21 令和3年予算特別委員会(令和3年度補正予算) 本文 開催日: 2021-09-21

5: ● 観光政策課長 まず、宿泊施設が何か所かということですが、14か所を予定しております。  それから、具体的にどういった支援になるのかということですが、まず、宿泊施設客室数に応じて、1室2万円を基準といたしまして、5室未満の施設は10万円を下限、50室以上の施設は100万円を上限として支援するものでございます。  

広陵町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第3号 9月13日)

①町内検査体制を確立させ無症状陽性者を見つけ、保健所などの指示で療養者宿泊施設などに保護できる体制を整える。  ②59歳以下の若い町民へのワクチン接種は土日を予定されていると報告がありましたが、いち早くワクチンを打っていただくことが必要。そのため、三恵クリニック畿央大学医師会などあらゆるところへの協力要請をする。  ③子供たちへの感染が心配される。

奈良市議会 2021-09-13 09月13日-02号

自宅療養者宿泊施設療養者が急激に重症化し、命を脅かされる、こうした事態ということが懸念されます。医療の逼迫を改善するとともに医療機関への支援など関係者とも連携を取って、コロナから命を守る取組、ぜひこれは引き続き強化していただきたいと思います。PCR検査拡充各種検査拡充、迅速なワクチン接種のための取組の強化も求めます。