268件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天理市議会 2020-06-01 06月17日-03号

子どもたち学力保障についての中で、今年度の教育課程について、小一プロブレム、中一ギャップへの対応、そして学力補充タブレット端末による学習方向性家庭教育力、地域教育力との連携について、感染症への校内及び校外の安全対策について、そして独居高齢者安全確保という点で質問をさせていただきたいと思います。 今年度の教育課程についてお伺いします。 

生駒市議会 2020-03-16 令和2年第2回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2020年03月16日

この費目は、成人式開催ユニバーサルキャンプ生駒サマーセミナーなどの開催に要する経費や、子ども若者総合相談窓口、ユースネットいこま運営家庭教育充実を図るための家庭教育支援チームを活用した事業実施などに要する経費を計上させていただいております。  次に、101ページ下段から102ページ中段にかけましての目6、文化振興費でございます。  

広陵町議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会(第4号 3月11日)

そのほか、新型コロナウイルス対策児童への影響、西小学校増築工事家庭教育支援チーム等について質疑があり、それぞれに適切な答弁を受けました。  以上、各分野にわたり、質疑をいたし、いずれも適正に答弁いただいたものでありますが、議案第19号につきましては、財政調整基金から土地開発公社への貸付金に係る予算、7億円を削除する修正案が提出されました。

王寺町議会 2020-03-05 03月05日-02号

既に希望される家庭教育学級とかで、そういった講師を招いて研修実施されているところです。実際そういうスマホとかの企業とかもそういうのは熱心ですので、そのような機会があれば学校に対して活用するように、現在、案内しているところであります。 

大和郡山市議会 2020-03-02 03月02日-01号

生涯学習基礎づくりを行う場である家庭教育学級放課後子ども教室などの充実支援のための体制づくりを進めてまいります。 また、「協働まちづくり推進一環として、「郡山・女のまつり」を引き続き開催し、男女が共に生き生きと学び、高め合う共生社会推進してまいります。 2つ目は、社会教育施設利活用であります。 

香芝市議会 2020-03-02 03月02日-01号

家庭をめぐる状況の変化のなかで、家庭教育充実必要性は今まで以上に求められております。家庭教育学級は、児童生徒健全育成を目指し、その原点となる家庭教育力を向上させるため、児童生徒を取り巻く大人学校地域社会連携を図りながら子供発達段階に応じた家庭教育意義役割児童人権を守ることについて学習することを目的実施しております。

香芝市議会 2019-12-12 12月12日-02号

また、お子さんを持つ母親の集まりである幼小家庭教育学級さんだとかマンション単位でも実施しておるところでございます。 以上です。 ○議長福岡憲宏) 鈴木議員。 ◆2番(鈴木篤志) 出前講座防災訓練実施内容はどうなってるのか。 ○議長福岡憲宏) 笠屋管理監。 ◎危機管理監笠屋眞一) 出前講座におきましては、日ごろからできる家庭での備えや蓄えだとか地域での助け合い、共助の部分ですね。

橿原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

(所管:社会教育課) 3 11月16日に、橿原市中央体育館において、幼児児童生徒とその保護者対象に、家庭教育力及び地域教育力の向上や青少年健全育成目的に「かしはら探検隊」を開催し、約600名の参加がありました。関係団体のパネルや作品の展示、クラフトコーナーのほか、スタンプラリークイズラリー、じゃんけん大会を行い、参加者は見て、触れて、体験する楽しい一日となりました。

桜井市議会 2019-06-26 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年06月26日

小中学校家庭教育学級等々を初め、各種団体給食センター見学試食会に来られた際には、給食内容アンケート等実施させていただいておりますが、おいしいというご意見を数多くいただいております。  今のところ、おいしくないという意見は私どもには届いておりません。ただ、今後も児童生徒、そして保護者意見参考にしながら、充実したよりおいしい給食の提供に努めてまいりたいというふうに考えます。

桜井市議会 2019-06-25 令和元年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年06月25日

また、給食センター見学をされる各小中学校家庭教育学級方々が最近多くいらっしゃるようでございます。この方々にも研修をしていただいているというところでございます。  今後も食育のさらなる進化に努めまして、食品ロスの削減に努めてまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。

御所市議会 2019-06-19 06月19日-07号

幼児期から人を大切にする心を育てるなど、家庭教育充実されるとかいうことが、充実させるというような回答をいただいたり、行政がさまざまな施策を積極的に推進するというようなことについても4割以上の回答をいただいているところでございます。やはり、家庭教育学校人権教育を尊重する傾向というようなことが一つの表現と、回答というようなことであるというふうな認識をしております。 

御所市議会 2019-03-26 03月26日-04号

家庭教育支援チーム構築支援事業補助金についての内容説明を求めました。 ふるさと納税寄附金に係る掲載サイト委託先の選定について説明を求めました。 次に、一般会計予算、歳出についてであります。 まず、議会費については、平成30年度予算額と対比して減額となっている要因及び議員共済給付費負担金について説明を求めました。 バス借上料について説明を求めました。 

生駒市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2019年03月13日

この費目成人式開催ユニバーサルキャンプ、いこまサマーセミナーなどの開催に要する経費や、不登校、ニート、引きこもりなどの若者支援対策として、子ども若者総合相談窓口、ユースネットいこま運営家庭教育充実を図るための家庭教育支援チームを活用した事業実施などに要する経費を計上させていただいております。  次に、103ページ中段から104ページにかけましての目6、文化振興費でございます。  

生駒市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年03月05日

青少年健全育成については、家庭教育充実を図るため、ワークショップを経て、様々な地域の人材で構成された家庭教育支援チームたけのこを活用し、親子の学びの場、地域との交流居場所づくり事業を展開し、地域学校家庭連携した支援を進めます。また、子ども若者総合相談窓口、ユースネットいこま運営や、子ども若者支援ネットワーク連携し、一人一人の社会復帰に向けた支援につなげてまいります。  

香芝市議会 2019-03-04 03月04日-01号

家庭をめぐる環境が年々変化し、家庭教育充実必要性は今まで以上に求められております。家庭教育学級児童生徒健全育成を目指し、その原点となる家庭教育力を向上させるため、児童生徒を取り巻く大人学校地域社会との連携を図りながら、子供発達段階に応じた家庭教育意義役割子供人権を守ることについて学習することを目的実施しております。

大和郡山市議会 2019-02-28 02月28日-01号

生涯学習基礎づくりを行う場である家庭教育力を向上させるための家庭教育学級や、各小学校単位においてコーディネーターを中心に運営している放課後子ども教室などの充実支援のための体制づくりを進めてまいります。 また、女性の社会進出や「協働まちづくり」の推進一環として、「郡山・女のまつり」を引き続き開催し、男女がともに生き生きと学び、高め合う共生社会推進してまいります。