生駒市議会 2024-03-13 令和6年第1回定例会 予算委員会(厚生文教分科会) 本文 開催日:2024年03月13日
138 ◯神山さとし委員 2名の方に対して報償費23万4,000円。これは1人当たり幾らぐらいの報償費ということなんですか。 139 ◯成田智樹委員長 上野課長。
138 ◯神山さとし委員 2名の方に対して報償費23万4,000円。これは1人当たり幾らぐらいの報償費ということなんですか。 139 ◯成田智樹委員長 上野課長。
ドゥーラの業務に対しましては、サロン事業、訪問事業ともに、一回当たり三千円の報償費をお支払いしております。 ○議長(大橋基之議員) 今西議員。 ◆一番(今西康世議員) ありがとうございました。 この私の質問の前に、先ほど児童虐待の質問をしましたが、子どもは母親から虐待を受けることがとても多いです。実母からの虐待については、天理市の調査でも一番多く、特にゼロ歳から三歳児の児童が顕著です。
本市においても、部活動の地域移行に関しては、補正予算も含め、スポーツ系では、部活動統括コーディネーター報償費として百二十九万三千円、これは当初予算であると存じております。文化系では、文化活動地域移行等実証事業として二十四万三千円、九月補正であると存じております。以上の予算が計上されています。
993 ◯後藤治彦地域包括ケア推進課長 寿大学ですけれども、寿大学、高齢者の方が通われる大学ということで、こちらの方、予算では一般介護予防事業の謝礼というところ、報償費ですね、こちらの方に講師の方、いろいろな教室に講師の方に来ていただきますので、その講師謝礼の分を地域支援事業のこちらの予算で支出の方をさせていただいています。
233 ◯改正大祐委員 ということなので、学識経験者が呼ばれているので、多分、報償費に入っているのかなと思うんですが、それでよろしいですか。
837 ◯塩見牧子委員 これ、予算の費目としては7の報償費、節7の報償費、講師等謝礼に当たるんでしょうか。これ、260万8,000円、丸ごとですか。
17 ◯浜田佳資委員 続きまして、記念式典関連なんですけど、記念式典関連、これも多分44ページの報償費の謝礼とか、45ページの節10の需用費の消耗品費とか、節12の委託料、節13の使用料及び賃借料辺りに入っていると思うんですが、これ、結局それぞれでどれくらい、各合計したら、結局幾らになりますか。
報償費として10万円となりますが、これは委員の方々にお一人年間1万円で11人の方にお渡ししております。 111 ◯片山誠也委員長 梶井委員。
また、奈良クラブやバンビシャス奈良等のパートナーチーム4チームに対しまして、ファン感謝デー委託料やスポーツ教室講師の報償費などで207万6000円の予算となり、総額では482万3000円となっております。 その他のサポートといたしましては、市職員向けのポータルで試合観戦を促し、市の広報や掲示を通じまして奈良クラブの認知向上に対する啓発を行うなど、観客の動員数増加に努めているところでございます。
そこで、権利能力なき社団としての地域自治協議会のガバナンスとコンプライアンスの安全性を評価し、奈良市の公益的事業を請負契約や委任契約などの業務委託、役務の提供とそれぞれ区分し、入札やプロポーザル方式の採用、それ以外であるならば随意契約額に準じて、報償費の規定などのガイドラインを設ける考えについて伺います。
市民だより配布事業を現在、地域自治協議会が担っている地域に対して、今年度から報償費の引上げもされています。今現在の市としてのメリットを整理いただければと思います。 ○副議長(山本憲宥君) 総合政策部長。 ◎総合政策部長(真銅正宣君) 岡田議員の御質問にお答えをさせていただきます。 市民だよりの配布でございますが、現在、6つの地域自治協議会で担っていただいております。
今回も委託料だけで別に報償費とかそんなものついてませんよね。これはどういう策定の仕方をしていこうとお考えですか。 499 ◯片山誠也委員長 武元SDGs推進課長。
361 ◯福中眞美委員 令和3年度には、そこの7番の報償費というのがついていたと思うんです。14万円と思うんですけど。懇話会委員の委託料か何か分からないけど。そういうのはもう令和4年度はないという形で確認させていただいてよろしいですか。
報償費等、若干謝礼等の部分で、一般介護予防事業に運動指導士であるとか、専門職の人を派遣する、そこで指導していただくというような事業もしておりますので、その分は若干増えておりますけれども、一番メインは、3.2.1の包括的支援事業費、地域包括支援センター、現場で動いてもらう、そこの人材というのがやっぱり生駒の介護予防を支えてもらっているので、そこを手厚くするというのが今回の予算の大きなところかなというふうに
402 ◯知浦太一みどり公園課長 予算に関する説明書85ページの一番下、7、報償費のところに入ります。 403 ◯片山誠也委員長 改正委員。
要望により、ボランティア活動による支払い経費は報償費から助成金に改められ、ボランティアさんが持ち出しておられましたミルクなどの餌代、医療費代を来年度予算で大幅に改善していただきましたことは、高く評価をするところでございます。今後も持続していく上で、飼い主に捨てさせない、持ち込ませない、増やさないといった啓蒙活動も強く実施していかなければならないと考えます。
すごい、報償費も金額もそんなにかかってなくて、これだけ見ていただけるというのは、市民の方じゃないのかもしれませんけども、生駒市の介護予防というのが全国に見ていただけているというところは評価できるところだと思うんですけども、一つだけ、せっかくやっているんでしたら、問合せ先とかを書かれたらよかったのになというふうには思っているんですね。
365 ◯中谷正之事業計画課長 バリアフリー整備事業の内訳なんですけども、この968万9,000円のうち、バリアフリーの基本構想の策定に関する委託料が591万8,000円、これと協議会の開催に関します報償費等が31万2,000円、それから鉄道駅のバリアフリー整備にかかります補助金、これが345万9,000円の合計968万9,000円となっております。
145ページの文化財保存費ということで、ちょっと失礼な質問になるかもわかりませんけど、報償費で纒向学研究センターの所長の報酬ですかね、について250万、どのような業務を行っていただいているか、また、この所長ですね、今、寺沢所長でよろしかったですかね、がいらっしゃるのは何か意義づけがあるかどうか、それも含めてお伺いいたします。
先ほどのご質問の中で、予算計上の件でございますけども、予算書のほうの防災費の7番の報償費13万円のうち、訓練に係る講師の謝金が4万円、それから、校区の訓練が3万円。講師の謝金を一部計上しておりますのと、それから、10番の需用費の燃料費、食料費、金額小さいんですけども、こちらのほうは訓練用の燃料費ですとか、食料費、水分補給、そうしたものの経費ということで計上させていただいております。