1455件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-06-15 令和 4年第2回定例会(第4号 6月15日)

企業団加入においてもということですね。それで、そのときのそういう職人さんとかのいろんな人的な負担というのか、人件費とか経費やね。これは事業団が発足したら、そこが持ってくれるのかな。いや、各自治体でしてくださいというふうになってあるのか、現実経費ですわね。それもちょっと確認したいと思います。  

広陵町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2号 6月13日)

それとあと格付基準のところに、技術職員が必ずいるということで、建設業語に定める技術者としての資格を有し、かつ常勤職員である証明ですね、公的な書類、社会保険及び雇用保険加入証明並びに賃金台帳の移し、提出可能なもの全て提出しなければならない。この技術職はきちっと常勤の方が何名ぐらいおられたのか、つかんでおられますか。 ○議長吉村裕之君) 藤井総務部長! ○総務部長藤井勝寛君) 失礼いたします。

奈良市議会 2022-06-07 06月07日-04号

加えて国民年金加入者の納付率が低迷していること、また現在の加入者の多くは非正規労働者雇用形態であることから考えると、今後も公的年金制度加入することが難しい方々が増加していくことが予測されています。 本市は、この無年金者の実態をどのように把握し、将来についてどのような予測を立てて準備をしているのか、この点についてお聞かせください。 ○副議長山本憲宥君) 福祉部長

奈良市議会 2022-06-06 06月06日-03号

2点目、コミュニティー支援型は地域のコミュニティー醸成安否確認にもなるなど重要な意義がありますが、一方で自治会自治連合会への加入率の低下が見られ、自治会そのものが存在しないところもあります。コミュニティー型に限定すると、公平で継続的なサービスの展開という点で課題が残ると考えますが、見解をお聞きいたします。 

奈良市議会 2022-03-24 03月24日-05号

しかし、国保加入者世帯は、8割の世帯年間所得200万円以下で、職業構成でも自営業の方や非正規の方がほとんどで、最もコロナ禍の影響を受けている層の方々です。この所得層の皆さんにとっては、税金社会保険料の中で国保料が飛び抜けて高い負担となっております。国保料の引下げは可処分所得を増やし、生活の質を上げる有効な手だてとなります。コロナ禍の中で、他府県では県統一化見直ししております。

広陵町議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第5号 3月22日)

次に、議案第33号、第5次広陵総合計画を定めることについては、区・自治会加入率について、きっかけづくり機運づくりなど何か良い策を考えているかとの質疑に対し、第5次総合計画の策定に当たって、第4次の分析評価を併せて実施している。町として、自治基本条例の中に協働まちづくりをキーワードに施策を進めていきたいと検討している。

生駒市議会 2022-03-16 令和4年第2回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年03月16日

全国のコンビニネットワークというのに加入されているところが、そこに書かれている会社名のですので、だからそこに入っているところの全てが入っている。だから北海道の根室からでも税金を払えるというようなことでもございますので、そういうことでございます。

生駒市議会 2022-03-15 令和4年第2回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年03月15日

791 ◯山本英樹教育総務課長 ミマモルメについては、加入されるのは任意、このメールももちろん、先ほどもあったように全ての方が機器を持っておられない場合もありますので、その部分については十分検討して、漏れ落ちのないようにはさせていただくことになるかと思うんですが、ミマモルメについても、今現在ちょっと、あれはいこま市民パワーの方が仲介してやっておるんですが、それとはまた別のものと

生駒市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年03月14日

増額の主な理由は、毎年減少しておりました被保険者数被用者保険から国民健康保険への加入者が増え、例年どおりの減少が見込まれないことなどから、令和4年度予算総額増額となったものでございます。  それでは、歳入についてご説明申し上げます。  163ページをお願いいたします。

生駒市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2022年03月14日

これが国保加入されておられる未就学児の数ということです。この方について、通常であれば令和4年度、2万6,600円と後期分の1万200円かかるところが、それぞれ半額になるということでございます。これについては、国の補助と県の補助市負担分、国が2分の1、県が4分の1、市が4分の1ということになっております。

生駒市議会 2022-03-11 令和4年第2回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年03月11日

加入金、工事負担金手数料につきましても、水道料金と同様に統合時に統一することを基本としまして、それぞれ徴収する趣旨に沿った適正な水準を設定することとしております。加入金、工事負担金及び手数料につきましては、それぞれ口径別算定式種別ごとの単価を統一することを目標に引き続き検討協議していくとされております。開発負担金につきましては、一体化後は廃止の方向であります。

広陵町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 9日)

居住支援協議会というのに平成28年に広陵町も加入されていますが、今までどのような取組をされてこられたんでしょうか。 ○議長吉村裕之君) 中川理事! ○理事事業部長中川 保君) 今すぐちょっと答えることができないんですけれども、我々もそういった部分で取り組んでいきたいと。すみません、また厚生建設委員会で答えさせていただけたらと思います。 ○議長吉村裕之君) 山田議員

広陵町議会 2022-03-04 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 4日)

まず、改正理由ですが、長期化する高齢期経済基盤の充実を図るため、短時間労働者に対する被用者保険適用拡大、在職中の年金受給の在り方の見直し受給開始時期の選択肢の拡大確定拠出年金加入可能要件見直し等の措置を講ずることを趣旨として、令和2年6月5日に年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律が公布されました。