1573件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2006-09-01 平成18年9月定例会(第2号) 本文

第3次行政改革大綱の中の文面の言葉ですが、「今後における保育事業への対応については、基本的には民設民営方式を採用するとともに、公立保育所あり方についても公設民営方式及び民間移管を含め検討課題とする。また、市民ニーズ対応した幼稚園あり方を幼・保一元化や統廃合問題を含めて抜本的に検討する。」

大和高田市議会 2006-09-01 平成18年9月定例会(第3号) 本文

文部科学省が行った小学校英語活動実施状況調査平成17年度)の結果概要によりますと、各学校取り組みに濃淡はあるものの、すでに約9割の公立小学校が、総合的な学習の時間などを活用し、英語活動を実施しております。諸外国では、韓国が1997年に小学校での英語必修化し、中国は2001年以降、必修化都市部から段階的に導入しております。

奈良市議会 2006-06-29 06月29日-03号

その問題を受験に関する悩みを悩んでいる人間の問題だけにとどまらせず、公立高校受け皿拡大についても引き続き声を大にして要望していっていただきたいと思っています。それから進路指導、その他学校のサポートについて、できるだけ子供の負担を軽減するような教師の態度を望みます。

奈良市議会 2006-06-28 06月28日-02号

実は、私たち議員団は、市内公立学校や、小・中学校校長先生を訪問いたしまして、この教育基本法改定について我が党のアピールを届け、懇談をしております。ある先生は、教え子を再び戦場に送らないとの決意で教育に当たってきたと言われました。また、ある先生は、生徒の成績に対して保護者から説明を求められる動きが強まっている、愛国心を求められたらその評価に困ってしまう、このように言われました。

大和郡山市議会 2006-06-27 06月27日-03号

6月12日、県の教育委員会が、来年度の公立高校入試特色選抜スポーツ特別選考を導入すると発表されました。概要説明を求めたいと思います。  続きまして、放課後子どもプランについてということでお聞きをいたします。  これは、5月9日におきまして、文部科学省厚生労働省放課後対策事業の連携についてプレス発表がございました。

生駒市議会 2006-06-16 平成18年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2006年06月16日

昨年4月1日現在の文部科学省調査によると、受動喫煙防止として敷地内全面禁煙を講じている公立学校幼稚園、小・中・高校の割合を都道府県別に見ますと、ほぼ100%に近いのが和歌山県を始め、静岡県、秋田県、次いで茨城県の89%、福井県80.4%、全国平均46.3%で、奈良県は21.3%にとどまっています。

香芝市議会 2006-06-12 06月12日-02号

これまで、公立小・中学校では以前から何らかの自己評価を行ってまいりましたが、それらの多くは、評価の結果を外部に公表するのではなく、内部評価にとどまっておりまして、開かれた学校づくりが余り進展していない状況下にあったんでございます。 このような中で、本年4月に文部科学省から義務教育学校における学校評価ガイドラインが各都道府県教育委員会に通知されました。

橿原市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第2号) 本文

当時の教育指導部長からは「橿原市公立幼稚園教育検討委員会が13名の委員平成12年、13年度3回の討議を経て平成13年10月に検討委員会の提言を受けました。その内容は最終的な結論として、『市の財政状況少子化傾向私立幼稚園との共存などを考え合わせるとき、今公立幼稚園において3歳児教育を行うことについては、時期尚早と考える。

生駒市議会 2006-03-16 平成18年第1回定例会 市民福祉委員会 本文 開催日:2006年03月16日

次に、55ページから57ページにかけての保育所費は、公立保育所4園の運営経費でございまして、ほぼ前年度と同様の予算計上となっております。  続きまして、57ページの母子福祉費につきましては、母子家庭の自立の支援生活の安定に寄与するための医療費の助成、児童扶養手当支給等に係る経費でございます。  

奈良市議会 2006-03-14 03月14日-04号

きょう3月14日は、奈良公立高校一般入試の日です。高校の合併や新しい入試制度の導入など、さまざまな変化に戸惑いながらも、たくさんの受験生が今この時間、自分の高校生活をかけて全力で競い合っています。それを思うととてもさわやかな気分にはなれません。創政会の柿本元気です。私は、事前に通告させていただいた数点について質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。 

橿原市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第4号) 本文

より便利に、使い易く、公立図書館学校図書館も役に立つ情報の提供をキーワードに、利用者サービスの向上に取り組んでおられます。昨年の文字活字文化振興法地域学校整備を進めることが大きな特徴です。本市でも先進地の視察を行い、またそういったいろんな取り組み等々を活用していただけたらと思います。  5点目の人的配置についてお伺いいたします。

橿原市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第3号) 本文

要するに教育長公立幼稚園地域密着型で果たしている役割はもう熟知しておられると思います。3歳・4歳・5歳の子の成長というのは極めて画期的なものであります。ここにいる私も、まあこの頭を光らせて申しわけないですけども、後ろにおられる議員諸氏幼稚園卒園式に行っています。その子どもたちが入園するときと、今5歳になって卒園するときでは、もう雲泥の成長の度合いです。