540件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

王寺町議会 2011-09-01 09月01日-01号

7月21日、王寺児童虐待等防止ネットワーク会議が開催されております。 7月22日、王寺農業委員会総会が開催されております。 8月1日、王寺心配ごと相談所総会が開催されております。 8月4日、奈良県葛城地区清掃事務組合議会定例会が開催されております。 8月9日、第1回第5期王寺介護保険事業計画及び高齢者福祉計画策定委員会が開催されております。 

橿原市議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第3号) 本文

まず1番目の児童虐待の問題につきましては件数が増えておるということで、直接どの部分を答えよというご質問ではなかったように今のご質問の中で理解しておるわけですが、現在健康福祉部子育て支援課がとっております児童虐待に対する体制をご説明、ご答弁させていただきたいというふうに考えております。  確かに議員さんお述べのとおり、児童虐待に関する相談家庭児童相談の中で非常に高い率を占めてきております。

生駒市議会 2011-08-23 平成23年度決算審査特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2012年08月23日

それから、児童虐待研修、それから、人権教育といたしまして山びこの研修にも参加をしております。それから、保護者への対応の研修など、全員参加で実施する研修もございますし、県主催研修等学童指導員としての養成講座等にも参加をいただきまして、資質の向上を図っているところでございます。

桜井市議会 2011-06-24 平成23年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2011年06月24日

そして、最後4番目は、児童虐待防止対策について、市長にお尋ねいたします。  私は、昨年3月3日に桜井市で起こった児童虐待事件について、市がなぜ防ぐことができなかったのか、徹底的に検証し、教訓も明らかにして、再発防止に生かすことが大事であると、過去2回の定例議会市長をただしてきました。  

桜井市議会 2011-06-23 平成23年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2011年06月23日

◯市長谷奥昭弘君) 端的に申し上げましたら、いま工藤議員さんがご質問いただいているのは、住宅、子育て、あるいは福祉等々を総合的に、複合的に組み合わせて、もっとやりやすくしなさいよということだろうと思いますが、確かにおっしゃるとおりでございまして、ただ、私どもの市も、昨年ですか、児童虐待とかそれにつながるようなことも起こしてしまったわけでございまして、全国の市町村にも誇れるような、未就学・就園児、いわゆる

橿原市議会 2011-06-01 平成23年6月定例会(第2号) 本文

次に、児童虐待対策充実についてでございます。平成21年8月までは家庭児童相談員が週2.5日ずつの勤務でありましたものを21年9月から2名を週5日の常勤体制といたしました。さらに、平成22年6月には臨床心理士1名を増員いたしまして、現在3名体制をとっております。要保護児童地域対策協議会の権能を十分発揮させるため、関係団体と個別のケース会議を実施する中で問題解決に当たっておるところでございます。

大和高田市議会 2011-06-01 平成23年6月定例会(第1号) 本文

地域での子育て支援としては、安心して子育てができる環境づくりを進めており「乳児家庭全戸訪問事業」や地域の方々、NPOとも連携しながら、現在、実施をしております、「子育てサポートクラブ」や「つどいの広場事業」の充実を図り、また、児童虐待防止などにも対応すべく、家庭児童相談員の増員を行い、相談体制充実を図ってまいります。  次に、教育についてであります。  

御所市議会 2011-03-11 03月11日-05号

それぞれ青少年・児童虐待とか、あるいはDVとか、それはそれぞれのところでやれるわけでしょう。これまでの同和対策に限って言えば、同和対策協議会というのは審議してもらえるというのは、それはそれであり得たと思うんですが、今の情勢で、現状ではいかがなものかと思うんですが、それでもなおやっぱり必要でしょうか。 ○議長(小松久展) 東川市長。     

奈良市議会 2011-03-11 03月11日-03号

次に、児童虐待防止対策について、保健福祉部長にお尋ねします。 私は、昨年9月の定例会において、過去最多の記録を更新し続ける児童虐待問題について質問をいたしました。その質問の中でも触れましたが、昨年、若い母親が幼い兄弟を置き去りにして衰弱死させた事件は、社会に大きな衝撃を与えました。しかし、その後も全国的に児童虐待事件が後を絶たない状況にあります。

大和郡山市議会 2011-03-10 03月10日-03号

教育について、特に学校現場におけるいじめや子供に対する親の教育放棄、いわゆるネグレクトを含めた児童虐待相談件数現状について教えていただきたいと思います。 次に、急速な高齢化少子化が同時進行し、かつて経験したことのない人口減少社会となった我が国で、本市においても高齢化少子化が目に見えてあらわれてきております。

桜井市議会 2011-03-08 平成23年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2011年03月08日

次に、児童虐待防止対策についてのご質問にお答えいたします。  昨年3月3日、市内で起きました5歳の男児が両親から十分な食事を与えられず死亡した事件からはや1年が経過いたしました。この間、市としての児童虐待防止取り組みは、次の3点を重点に取り組みを重ねてまいりました。  1点目は、死亡事例を受けて未受診、未就園の状況を把握し、訪問を継続して実施してまいりました。

御所市議会 2011-03-07 03月07日-02号

また、近年、児童虐待、ドメスティック・バイオレンス離婚等のさまざまな家庭問題が社会問題化しており、年々相談者が増加する傾向にあり、このたび家庭相談室が幸町隣保館へ移転することに伴い、人員配置及び設備の充実を図るための費用を計上するとともに、ドメスティック・バイオレンス等の理由により、母子が緊急避難的に一時保護するための費用もあわせて計上しております。 

生駒市議会 2011-03-07 平成23年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2011年03月07日

この結果、平成23年度の当初予算は、一般会計におきまして327億5,800万円、前年度比2.2%増、特別会計210億6,765万8,000円、対前年度比3.9%増、企業会計38億1,891万3,000円、対前年度比4.4%減、総額576億4,457万1,000円、対前年度比2.3%増となりまして、小学校2年生の35人学級化保育所受入れ児童数拡大、幼稚園、保育園の耐震化、そして、児童虐待対策などを