29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大和郡山市議会 2021-03-18 03月18日-03号

また、児童虐待相談も21.2%増の19万 3,780件で、前年度からの増加数も過去最多となったと厚生労働省が11月に発表しています。この児童虐待相談も本人からは難しく、学校や病院、警察などからの通報が多いのですが、それもコロナ禍では休校などで家庭内から出ないことが多く、報告されていない件数がもっとあることが予想されます。 

大和郡山市議会 2020-12-14 12月14日-03号

先月、11月は児童虐待防止推進月間でした。虐待調査が開始された1990年以降、相談件数は29年連続で過去最高を更新し続けています。2018年度には50人を超える子供が命を落としています。子供たち虐待から守る社会地域での体制づくりは急務であり、また、虐待を起こしてしまう家庭は背後に多くの悩みを抱えており、周囲の温かい寄り添いが必要であることも忘れてはいけません。 

大和郡山市議会 2019-12-16 12月16日-03号

近年、紙面をにぎわすことが多くなりました児童虐待についても、虐待をした親が子供のころにこのような思いやりを教えてもらっていないことが要因ではないかと考えているところでございます。幸い片桐学童では今年度から第2学童を開設し、スペース的にも余裕が生まれました。その一方で、入所を制限したり、狭いスペースで活動されている学童があると聞いております。 そこで、市内学童保育所現状についてお聞きいたします。 

大和郡山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

また、市職員への研修といたしまして、毎年、DV児童虐待などのテーマを絞った人権研修人権学習人権施策推進課では企画しております。今年度の研修は、秘書人事課協力を得てLGBTQ問題をテーマとして実施する予定でございます。若手職員から係長級を含む中堅職員までを中心に、1回当たり40名前後の参加者で二、三回程度の開催を考えております。

大和郡山市議会 2018-09-20 09月20日-04号

児童虐待防止対策のさらなる強化を求める意見書(案) 今般、東京都目黒区で両親から虐待を受け女児が死亡するという痛ましい事件が発生した。このような虐待事案は、近年、急増しており、平成28年度全国児童相談所に寄せられた児童虐待相談件数は12万件を超え、5年前と比べると倍増している。 こうした事態を重く受け止め、政府は平成28、29年と連続して児童福祉法等を改正し、児童虐待防止対策強化してきた。

大和郡山市議会 2018-09-18 09月18日-03号

アンケート調査項目子育て教育、就労、DV児童虐待、LGBTなど多岐にわたりますが、意見交換会意見を反映させることで調査項目の一層の充実を図ることができました。 市民アンケートは、住民基本台帳から無作為に抽出した市内在住の18歳以上の男女 2,500名を調査対象とし、事業所アンケートでは、商工会や昭和工業団地協議会協力のもと 350事業所アンケート調査を依頼いたしました。

大和郡山市議会 2017-07-10 07月10日-03号

次に、児童虐待通告につきましては、要保護児童対策地域協議会等の諸機関を通じて多くの通告がありました。通告件数は、平成27年度が 112件、平成28年度が 134件、その虐待事象要因を精査の上、保健センター学校警察等の関係諸機関と連携して、福祉サービス提供等支援、見守りを実施しているところでございます。

大和郡山市議会 2016-03-17 03月17日-04号

児童虐待防止対策抜本強化を求める意見書(案) 本年1月の埼玉県狭山市における3歳女児死亡事件や、東京都大田区での3歳男児の死亡事件など、児童虐待により幼い命が奪われる深刻な事態が続いています。 家庭地域における養育力の低下、子育て孤立化や不安・負担感増大等により、児童虐待相談対応件数増加の一途を辿り、複雑・困難なケースも増加しています。

大和郡山市議会 2015-09-15 09月15日-03号

本市子育て相談事業児童虐待通告等現状件数等についてでございます。本市育児相談につきましては、子供の発達や生活習慣、健康や家庭環境、しつけ等についての相談を公私16の各保育園で実施しており、支援が必要であると判断した御家庭にはその内容に応じた支援を行っております。なお、相談件数は、平成24年度が 467件、25年度が 516件、26年度が 511件となっております。 

大和郡山市議会 2014-06-23 06月23日-03号

しかしながら、いまだ児童虐待、高齢者虐待DV学校内外でのいじめ等人権侵害差別事象は後を絶つことはございません。さらに、最近では、インターネット、携帯にまつわる人権侵害事象増加していることから、市におきましてもこれまで以上にこうした団体と連絡を密にしながら、市民一人一人の人権が侵害されることのないよう、さまざまな施策に取り組んでいく必要がございます。 

大和郡山市議会 2014-03-17 03月17日-03号

そして、児童虐待対策についてお聞きをします。 厚生労働省の報告によると、児童相談所児童虐待相談対応件数は2011年度で6万 6,701件となり、児童虐待防止施行前の1999年と比較すると 5.7倍に増加しております。最も高い推移をしております。また、県内においても、他市で5歳の男子が親から虐待を受け餓死するという事件が2010年に発生いたしました。

大和郡山市議会 2012-09-19 09月19日-03号

DV児童虐待につながることもあり、早期に対応することが児童虐待防止になることもあります。女性職員の方には、特に女性相談対応について御理解いただき、税の滞納や子供相談の際、一言でも女性相談窓口があることの案内を行っていただきたいと思いますが、現在そのような研修が行われているのかどうかお聞かせください。 

大和郡山市議会 2011-03-10 03月10日-03号

教育について、特に学校現場におけるいじめ子供に対する親の教育放棄、いわゆるネグレクトを含めた児童虐待相談件数現状について教えていただきたいと思います。 次に、急速な高齢化少子化が同時進行し、かつて経験したことのない人口減少社会となった我が国で、本市においても高齢化少子化が目に見えてあらわれてきております。

  • 1
  • 2