217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和郡山市議会 2021-03-19 03月19日-04号

学童保育所は、小学生児童にとって家庭に代わる生活の場であり、また、仕事と子育て両立支援に欠かせないものであります。今後とも、保護者負担軽減学童保育の質の向上に向けて取り組んでいただきますよう強く要望しまして、私の質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長東川勇夫君) 3番 林 浩史君。         (林 浩史登壇) ◆3番(林浩史君) 皆さん、おはようございます。 

大和郡山市議会 2021-03-08 03月08日-02号

ふたり親世帯は、児童扶養手当以外の公的な支援がほとんどなく、政府の貸付けも借り切ってしまい、借りられるところがなく、子育て困窮世帯はもう限界だとして早急な支援を求めております。 このように、本市においても同様な世帯が増えていると私は思います。小・中学校における生活保護及び要保護、準要保護状況、そして本市の対策についてお答えください。 

大和郡山市議会 2021-03-04 03月04日-01号

今後におきましても園舎建設などの支援を継続していくことにより、待機児童解消に努めてまいります。 次に、放課後児童健全育成事業、いわゆる学童保育についてでございます。 学童保育所につきましては、両親共働き家庭増加などにより、入所希望者が年々増加しております。新年度におきましては郡山北第3・第4学童保育所の完成と、郡山南・筒井・平和学童保育所の分割による学童保育所増加を図ってまいります。

大和郡山市議会 2020-12-15 12月15日-04号

まず子育て支援では、本市の課題でもあります保育園の待機児童解消学童保育所充実に向けた取組を進めるとともに、その強化を図るため市役所内部の組織の改編にも取り組んでまいります。一方、教育環境充実では、小・中学校におけるICT環境小学校トイレ全面改修などの整備に加え、ALTや図書館司書充実も図ってまいりたいと考えております。 5点目は、人生 100年時代に向けたまちづくりでございます。

大和郡山市議会 2020-12-03 12月03日-01号

現在、国の基準では、公立小・中学校の1学級当たり児童生徒数の上限につきましては、小学校1年生は35人以下、小学校2年生から中学校3年生までは40人以下と定められているものでございます。例えば学年の人数が80人であれば、定員いっぱいで40人学級の2クラス、しかし、もう1人増えて81人になれば、27人の学級3クラスという形になります。 

大和郡山市議会 2020-09-23 09月23日-05号

多くの待機児童がおり、保育士処遇改善をして増員を図るべきです。 学童保育でも、施設が増えても指導員の確保が難しいという声を聞きます。公設公営学童保育所を実現し、コロナ禍でも子供が安心して放課後を過ごすことができる環境を保障すべきです。 また、教育内容をより充実させるためにも、小・中学校臨時職員賃金が県の臨時職員賃金より低い状況にあることは問題です。

大和郡山市議会 2020-09-18 09月18日-04号

学校現場の活用ですが、電子書籍につきましては利用規約上、個人の利用者対象にしたものとなっており、出版社などの承諾がなければ児童生徒への読み聞かせなど学校での団体利用はできないものとなっているものでございます。 図書館といたしましては、郷土資料などを電子化し、タブレットなどで児童生徒が同時に学習できるような仕組みづくりを検討してまいりたいと考えているところでございます。 以上でございます。

大和郡山市議会 2020-09-17 09月17日-03号

東日本大震災の折、津波による釜石での避難行動に、お孫さんの声がきっかけになったとの事例がありますが、児童生徒さんも防災意識を高め、行動できることが重要になります。逃げキッドなどのツールを利用し防災教育に役立てていただきたいと思いますが、本市での防災教育の現状をお聞かせください。 ○議長東川勇夫君) 奥村教育部長。         

大和郡山市議会 2020-09-03 09月03日-01号

これは、第1項 教育総務費、第3目 教育振興費におきまして、現在、学科指導教室ASU」が設置されている城址会館老朽化が進んでいることから、「ASU」を旧法務局跡へ移転させるため、進入路用地買収に要する経費 986万 3,000円と、今後、新型コロナウイルス感染症拡大に備え児童生徒在宅学習環境整備するため、Wi-Fiルーター等の購入並びにICT支援員導入に要する経費といたしまして、第2項 小学校費

大和郡山市議会 2020-06-15 06月15日-02号

補正予算での市民生活支援基金充当事業につきましては、第3款 民生費、第2項 児童福祉費、第4目 母子及び父子福祉費におきまして、独り親家庭への支援金につきまして国に先行して、市の独自施策といたしまして1世帯につき5万円を750世帯に給付するもので、事業費総額は3,750万円、そのうち663万円を当該基金から充当いたします。 

大和郡山市議会 2020-06-11 06月11日-01号

大和郡山税条例等の一部改正について 日程第13  議案第33号  大和郡山手数料徴収条例の一部改正について 日程第14  議案第34号  大和郡山家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条              例及び大和郡山特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営              に関する基準を定める条例の一部改正について 日程第15  議案第35号  大和郡山放課後児童健全育成事業

大和郡山市議会 2020-03-16 03月16日-03号

続けて、預かり対象となっていない高学年児童や登校していない児童についての状況把握は、学校としてどういう対応を取られているのか、お聞かせください。 ○議長乾充徳君) 八木教育部長。         (八木謙治登壇) ◎教育部長八木謙治君) 預かり対象となっていない高学年児童や登校していない児童状況把握についての御質問でございます。 

大和郡山市議会 2020-03-04 03月04日-02号

次に、大容量の通信ネットワーク児童1人に1台の端末という、これらのハード面整備することは、あくまで手段だと思います。それをいかに効果的に使い、子供たちの学びを豊かにしていくかが大切になろうかと思います。 そこで、2点目、質問いたします。ICT環境整備を進めるに当たり、ソフト面での教員の方への研修をどのように進めていこうと考えておられるか、お聞かせください。