215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桜井市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年03月12日

今後、少子化がなお一層進行するにもかかわらず、保育を必要とする子どもの数は増えることが予測され、保育サービスの一層の充実が求められてきています。  現在、本市の公立の就学施設においては、少子化に伴い児童数減少傾向で、施設によっては適正なクラス人数確保することが困難な状況にあります。また、施設老朽化も進み、改修費等財政負担の増大が懸念されるなど、大きな課題を抱えています。

香芝市議会 2019-03-04 03月04日-01号

次に、仕事子育ての両立を支援するための保育サービス充実を目指し、4月から新たに1カ所の民間事業者によるこども園が開園し、また企業主導型で運営されていた1カ所の保育園につきましても、4月から認可保育園として運営が開始される予定でございます。また、病気で保育所などに通うことができず、保護者仕事都合等保育が困難な場合に保育を実施する病児保育事業所が、市内、4月から開所いたします。

生駒市議会 2018-12-14 平成30年総合計画特別委員会 本文 開催日:2018年12月14日

106 ◯改正祐委員 すいません、2-1-2、子ども子育て支援、そこの保育サービスの5年間の取組の中で1)の2、更なる保育サービス充実に向け検討しますと、これは多分いろいろまとめられたと思うんですが、事業としていろいろしているわけなので、検討というよりは、充実しますとかいう書きぶりの方がいいのかなと思うんですが、その点はいかがでしょうか。

橿原市議会 2018-12-10 平成30年厚生常任委員会 本文 開催日: 2018-12-10

28年に国の待機児童解消として多様な保育サービスの1つで始まっております。企業、それから福祉施設病院などが事業者向け事業所内保育を設置して保育を行うというようなところで、そこは企業にとっては従業員のお子さんの保育を行いますので、安心して働いてもらえたり、早く育休から復帰してもらえるというようなメリットがあります。

生駒市議会 2018-12-06 平成30年第8回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月06日

総合戦略病児保育部分について、ちょっと整理させていただきますけども、最初に確認いたしましたけども、現状、総合戦略計画について変更は行ってないということなんですけども、施策の中身として、冊子に書いてますように、市立病院等における病児保育サービスを拡充しますと今なっているんですけども、これ、KPI病児保育設置件数が1から2となっていますので、もうこれ、やるか、やらないかみたいなKPIの数値になっているんですが

大和郡山市議会 2018-06-25 06月25日-03号

保育士確保、増員が保育現場負担を軽減し、ひいては保育の質の確保保育サービス充実へつながるものと考えております。今後も、広く保育士確保に努めるとともに、あわせて職員研修体制も十分に整えてまいります。大和郡山市の保育士が魅力ある仕事、職場となり注目されるよう、あらゆる手だてを講じるとともに、広報、PRもしっかり行ってまいりたいと考えております。 以上でございます。

香芝市議会 2018-06-19 06月19日-02号

それから、指導員の先生が引き続き残ってもらえるのかというようなご質問に関しましては、指導員の雇用については、安定的な保育サービス提供するため、指定管理後も引き続き勤務を希望する指導員がいる場合は、指定管理者が定める職員選定基準等に基づいたうえで、優先的に雇用していただけるような配慮をしていただくようにさせていただくということでお返事させていただいております。 

香芝市議会 2018-03-19 03月19日-02号

認可保育所のなかでそれを対応するのか、あるいはそのほかの子育て支援策で今おっしゃってるような第二の実家、必要があるときにその保育サービス提供できるような保育サービスやそれにかわるサービス提供できるような環境づくりというのは必要であるというふうに考えております。 以上です。 ○議長(小西高吉君) 福岡憲宏君。 ◆5番(福岡憲宏君) ぜひ検討していってください。 

王寺町議会 2018-03-07 03月07日-02号

あるいは、親御さんたちが勤められるとなると、今、当然、共稼ぎがもう常態化していますので、やはり保育所保育サービスというのが、やはり漏れなく提供できるということ。これも大きな要素なのかなと。 小学校なり学齢期になりますと、親からすれば、子どもたちがもちろん心身ともに健やかになんですけれども、やっぱり少しでも質の高い授業であるとか学びの環境でもって子どもたちを育てたい。

橿原市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

また、小学校修了までの子育て支援として、平成27年9月から「子育て総合窓口」を設置し、「子育てアテンダント」が保育所や各種保育サービス等の情報提供を行っています。昨年度から「子育て世代包括支援センター」を設置し、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない子育て支援のより一層の充実を図っています。  

大和高田市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第1号) 本文

保育事業につきましては、子ども子育て支援制度に基づき、障害児保育事業、一時預かり保育事業家庭支援推進保育事業延長保育事業及び市民交流センターにおける託児事業など、就学前の子ども達への教育保育サービス充実を図り、施設整備として3か年計画で、保育所空調設備の更新や、老朽化した保育室木製扉の取替を行ってまいります。  保健、医療、福祉についてでございます。  

生駒市議会 2017-12-15 平成29年第5回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2017年12月15日

この基本方針は、就学教育保育サービスを適正に提供するため、本市としてのビジョンを示し、保護者ニーズを踏まえた幼稚園保育所の活用、こども園整備など、今後の方向性について、その基本的な方針を提示することを目的として策定するものであること、また、教育大綱に基づき提示するもので、教育大綱期間平成28年6月の策定から4年間とされていることに合わせ、平成30年度から32年度までの期間とするなどとしております

香芝市議会 2017-12-14 12月14日-03号

一般的なメリット、デメリットということで改めて申しますと、民営化された場合、運営費に対する国、県からの補助金が入ってくるといったようなこと、それから延長保育ですとか独自の保育サービスなど、保育環境の向上が見込めるといったようなこと、また先ほど申しましたような対応や判断の迅速さ、柔軟性が向上するといったようなところ、また保育に必要な建物の建てかえの際には、これに対しても建築費に対する国、県からの補助金

奈良市議会 2017-09-28 09月28日-05号

家庭的保育事業企業主導型保育事業は、子ども子育て支援制度で新たに位置づけられたものですが、保育士配置基準保育資格を必要とせず、研修のみでよいとされる保育者が含まれている点など、保育サービスの低下につながるおそれがあり問題です。 本市保育所待機児童解消することは、喫緊の課題であります。市長も待機児童ゼロを掲げられました。