685件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第2号12月10日)

高齢者施設のほうの入所者については、そちらのほうで打っていただけますが、職員さんについては本来住所地で打っていただくというのが本来ではございますが、その施設接種をされる場合には打っていただいても構いませんということで調整をさせていただきます。ただ、接種券につきましては、各市町村が発行しますので、接種日までに各市町村で手に入れていただきたい。

橿原市議会 2021-12-09 令和3年市庁舎建設事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-12-09

これを、改正後、橿原市小房町11番5号というふうに住所の変更をしたいと、市役所の位置に関する条例の一部を改正したいという案なんですけれど、まず、素朴な疑問。この1丁目510番地というふうにあるんですけれど、ここは橿原市八木町1丁目1番18号という住所になっておるんですよ。

奈良市議会 2021-12-07 12月07日-04号

また、同法第6条におきましては、「内閣総理大臣は、注視区域内にある土地等利用状況についての調査を行うもの」としており、第7条第1項には、「土地等利用者その他の関係者に関する情報のうちその者の氏名又は名称、住所その他政令で定めるものの提供を求めることができる」とされておりますことから、今後、個人情報に十分配慮され、国からの調査の詳細が示されるのを待ちたいというふうに考えております。 

広陵町議会 2021-09-24 令和 3年第3回定例会(第5号 9月24日)

北小学校のくすのきクラブについても、北保育園を移築した際に、一体型という考えの下、住所が異なる形で設置したという経緯がある。したがって、あすなろクラブについても今は平尾公民館をお借りして利用させている児童を新しいところに移し替える予定になっているので、名前は「あすなろクラブ」ということで住所を2か所に設置させていただきたい。

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

そして、ちょっと困った点なんですけれども、ワクチン補助金なんですけれども、譲渡が終わるまでは請求できなくて、里親さんの住所、氏名誓約書も提出しなければならないので、使いづらいというお声の方も聞いております。そして、大分本当に使いやすいようにはしていただいているんですけれども、今後また、サポーターさんたちのご意見、そして現場の状況を聞いて、また使いやすいようにしていただきたいと思っております。

広陵町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第3号 9月13日)

また、自宅療養者氏名住所などを市町村提供すべきではとも話し合われています。この辺どのようにお考えですか。 ○議長(吉村裕之君) 北橋福祉部長! ○福祉部長北橋美智代君) 町が療養施設等を設けるということは、場所提供するということはあるかも分かりませんが、ただ、場所等については、やはりかなりの立地条件というところもございます。

生駒市議会 2021-09-02 令和3年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年09月02日

61 ◯近藤桂子福祉健康部長 V-SYSというものにつきまして、当初使っていたV-SYSなんですけども、これはワクチンの配送に関する情報のやり取りを行うためのシステムでございまして、ワクチン接種実績数を入力するのですけれども、これは被接種者住所地に関係なく、接種したところでのカウントということになる仕組みでございます。

奈良市議会 2021-06-03 06月03日-02号

産後ケア事業は、市内住所を有する生後4か月未満児--供さん及びその母親で、母親の体調不良や育児不安等があり心身のケアが必要で、家族等の援助が十分受けられない母子を対象として、医療機関などでショートステイ、またデイケアによりサポートを行う事業です。利用料を頂戴しておりますが、ショートステイ1泊2,000円、デイケア1日1,000円となっているところです。

奈良市議会 2021-03-23 03月23日-05号

外部監査人公認会計士でなくてもよく、計画に基づく監査内容に最適な人材で、行政監査を含めた実施に不可欠な外部監査人補助者と一体提案すべきで、以前にプロポーザルでの入札を提案しましたが、議案書には議会審議に必要な資料提供がなく、契約の目的、始期、金額、相手方住所、氏名、資格のみが記載されているだけです。

大和郡山市議会 2021-03-18 03月18日-03号

なお、こうした相談件数とは別に、市民課において取り扱っております、DV加害者被害者住所を探索することを防止するDV被害者保護支援制度におきましては、令和元年度は26件、55名の申請件数であったところ、今年度は令和3年3月1日の時点で 122件、257名と、前年度を大幅に上回る結果となっております。全国と同様、本市においてもDV被害が拡大していることが分かる結果となっております。 

広陵町議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第4号 3月16日)

この書かない窓口システムは、申請者身分証明書を出して、職員住所、生年月日などの情報を聞き取り、必要事項をパソコンに入力すれば自動的に証明書などが作成できます。申請者は印刷された内容を確認し、誤りがなければ署名するだけで簡単に申請が完了するというシステムであります。広陵町でもデジタル化を進める際には書かない窓口を目指すべきではないでしょうか、いかがでしょうか。