16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桜井市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月08日

子どもたちは、親から学び、教師から学び、仲間から学び、また、地域方々から多くのことを学びます。画面上からだけでは決して育むことができないものが多くあります。また、ノートやプリントに文字を書く作業や、読書をしたりする学習は、体の五感を使い、自分の考えや行動を順序立てて整理をする力を育てるという重要な学習活動でもあります。  

桜井市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年12月10日

入学してからは、生徒同士が自然と交流できるように、教職員が意図的に活動を促し、仲間づくりに取り組んでいるところでございます。  多くの生徒たちは、自然と中学校生活になじんでいきますが、生徒の個性や感じ方はさまざまであるために、安心できる環境が大切であるというふうに考えます。それは、例えば話を聞いてもらえる友達がいるということ、また、身近な大人である親や教職員であります。

桜井市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月11日

今後、外国人児童生徒増加をして、日本語指導の必要な児童生徒増加をするようでありましたら、奈良県に対しましてもより充実した形の講師配置を要望して、言語面それから学習面における支援充実を図ってまいりたいというふうに考えますし、また、学校においては多文化共生国際理解教育をさらに進めて、それぞれの文化の違いを認め合う仲間づくり、このことを大切にして取り組みを進めてまいりたいというふうに考えております

桜井市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年03月12日

計画では、3つの重点課題生活習慣病予防のための食生活推進、家族や仲間と楽しく食卓を囲む機会の増進、朝食を食べることの推進に沿った取り組み項目の中に、家庭における食育推進がうたわれております。  中でも生活習慣病予防改善については、食生活改善推進委員等と共同で検診受診後の食事指導を実施いたしました。  

桜井市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年12月11日

しかしながら、特別支援学級児童生徒は、ふだんは学校で多くの仲間とともに学習をしております。また、合同学習会では、個別の教育的ニーズを持つ特別支援学級児童生徒にとって、他校生との交流やふだんできない活動等を体験できる貴重な機会であると考えています。また、多様な教育的ニーズに応じた適切な指導が提供できる場でもあるというふうに考えております。  

桜井市議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年12月09日

子どもたちにとって学校給食は、栄養をとるだけでなく、食べるものに対する知識を学び、好きなものも嫌いなものも仲間たちと楽しく食べながら、その背景にある命に感謝することにつながっていってほしいと私は考えます。  11月26日には、この議場において子ども議会が行われ、学校給食食育取り組みについて質問をされた子ども議員もいました。

桜井市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年09月08日

このたび保守を志とする仲間6人で新たに会派新政クラブ桜井を結成いたしました。志を同じくする仲間により、今後、市長理事者側とも切磋琢磨して、ともに力を合わせて市政発展のために尽くしてまいりたいと思います。よろしくお願い申し上げます。  それでは、新政クラブ桜井を代表いたしまして、私から3点、市長にお尋ねいたします。  

桜井市議会 2016-03-16 平成28年総務委員会 本文 開催日:2016年03月16日

そういった状況が現実社会においてたくさんございますので、そういった方々に対しまして資格を持った支援員子育てを助け合える仲間をつくる、子育て知識を学ぶ、親子の絆をつくるといったような事柄を柱として支援を行なっていく制度でございます。対象といたしましては、出産後2カ月から5カ月までの親を対象としております。以上でございます。

桜井市議会 2014-12-11 平成26年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年12月11日

その仲間と9月23日に山の辺の道沿いにある景行天皇陵、その近辺の休耕田で菜の花の種まきを行っております。当日は晴天にも恵まれ、約60人のボランティアが集まりまして、特に私感心してきましたのが、持続発展教育という取り組みがございまして、その取り組み一つとして、天理市の小学生も多数参加していただいておりました。

桜井市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年09月08日

とりわけ体力向上につきましては、一緒にスポーツをする仲間をつくり、その活動する機会を確保していくことで子どもたちスポーツに親しむ機会を増やしていくことが重要であるというふうに考えております。  議員のご質問にありますように、葛城市との相撲交流につきましては、昨年、竹内街道・横大路1400年記念相撲大会におきまして、桜井代表チームとして参加いたしました。

桜井市議会 2012-12-13 平成24年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2012年12月13日

そういうことで、ぜひこれはやっていきたいと、我々議員仲間公共交通については、一つ勉強会なり協議会なりを立ち上げて、議員なりにやっていこうという声も出ていますので、我々議会側も、そして行政側もこの問題には真摯に取り組んでいきたいなと、こういうふうに思っていますので、その点について、要望しておきます。  

桜井市議会 2012-09-11 平成24年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2012年09月11日

その辺が、やっぱり、休暇、休日ということで、仲間同士の浮いた気持ちの休暇がどこかにあったのかなという気がしてならないんです。日ごろそういうことを常に休暇のことについても何かが、訓示とかいろんな面で職員も勉強されておったら、私はこの事故はひょっとしたら防げたん違うかなという気がしてならないんです。

桜井市議会 2011-03-10 平成23年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2011年03月10日

だから、これからもそういうことは市長会で言っていただいたら結構ですけれども、できるだけほかの市長も巻き込んで、仲間をいっぱいつくらな、奈良県の人というのは一人でむちゃなことを言っても、きちっと正論ではよう言いませんねん。それをお願いしておきます。 ◯議長札辻輝已君) ほかにありませんか。  これより歳入の質疑に入ります。  

  • 1