1010件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2001-06-12 06月12日-03号

現在の介護保険制度は、要介護者の現状を調査し、心身の状況にふさわしい介護サービスを提供することを目的としておりまして、生活実態については基本的には考慮しておりません。 また、現在国、県におきまして1次判定コンピューターシステムのさらなる精度向上に向けて調査研究を進められておるところでございまして、市といたしましても1次判定改善のための在宅介護者調査に取り組んでおるところでございます。 

橿原市議会 2001-06-01 平成13年6月定例会(第2号) 本文

3番目、介護保険制度1年を経過してのその問題点改善についてでございます。いよいよ平成14年度、今年の10月から65歳以上の高齢者の方に対して、介護保険料は従来の金額を、本来の金額を納めさせるようになっています。第1段階の1万7,400円から第5段階の5万2,400円になるわけです。そこでまず、平成12年度出納閉鎖、5月31日時点だと思いますけれども。

大和高田市議会 2001-06-01 平成13年6月定例会(第3号) 本文

介護保険制度改善ではいろいろ問題を抱えながら制度が実施をされまして、1年が経過をいたしました。今年度からは多くの県民の願いに基づいて低所得者に対する利用料を全県的に3%にする、こういう改善が図られ喜んでいるわけでありますが、本市のこの1年間の介護保険制度利用状況は、関係者努力努力として評価はいたしますけれども、まだまだ不十分だと思うわけであります。

大和高田市議会 2001-05-01 平成13年5月臨時会(第3号) 本文

今後におきましては、山積する本市施策市民本位行財政改革や少子高齢化問題、とりわけ介護保険制度改善やごみ環境問題など数々の山積する問題について、皆様方と一緒に頑張っていきたいと考えておりますので、今後とものご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願いを申し上げまして御礼のごあいさつにかえさせていただきます。ありがとうございました。

奈良市議会 2001-03-22 03月22日-05号

委員より、従来の措置制度では市の負担分国庫支出金等関係で二五%あったものが、介護保険制度では一二・五%に減っていることから、その財源を低所得者に対する利用料保険料減免に充てられたいとの意見がありました。 次に、乳幼児健診について質問があり、理事者より、母子保健法に基づく乳幼児健診は、昭和五十三年度から一歳六カ月児健診を、平成年度から三歳六カ月児健診を実施している。

奈良市議会 2001-03-08 03月08日-02号

そこで、新規施策の概要を見てみますと、介護相談員派遣事業介護サービス利用状況調査介護サービスマップなど新規施策として、介護保険制度がより充実した制度となるよう配慮されている姿勢がうかがえるわけでありますが、これらの新規施策の具体的な内容につきまして市長のお考えをお伺いいたします。 続いて、高齢者福祉対策についてであります。

奈良市議会 2001-03-05 03月05日-01号

次に、高齢者福祉につきましては、介護保険制度が昨年度より実施されておりますが、新年度において、制度施行後、新規にホームヘルプサービスを利用する低所得者に対して利用者負担軽減を図ることから、利用料助成所要予算措置を図るとともに、介護相談員派遣事業介護サービスマップを作成する等、利用者に必要なサービスが適切に提供されるよう体制づくり充実をしてまいります。

橿原市議会 2001-03-01 平成13年3月定例会(第4号) 本文

次に、介護保険制度施行費の中の低所得利用者負担対策事業費について、各市とも同様の基準で軽減されると聞いているが、どのような基準かと問われたのに対して、法施行後の訪問介護サービス利用者に対する軽減措置であり、県下10市の市長会の申し合わせで実施することとなり、住民税非課税の世帯の方で訪問介護サービス法施行後に利用された方を対象にしたいと考えており、現在の対象者の見込みは約70名であるが、年度中の増加

天理市議会 2001-03-01 03月08日-02号

介護保険特別会計への繰り出し額でございますが四億五千四百七十五万一千円ということでございまして、これは法に基づく介護保険制度仕組みにのっとり繰り出してるということでございます。 それから老人保健特別会計への繰り出し額でございますが二億三千三百四万六千円ということでございまして、これも老人保健制度仕組みにのっとり繰り出してるということでございます。 

大和高田市議会 2001-03-01 平成13年3月定例会(第3号) 本文

介護保険制度でもそうです。1月1日から老人乳幼児医療などの患者負担を増やし、国民負担を増やしました。こんなことをして個人消費が伸びるはずがありません。しかもそのことにまだ気もついていないのです。そのことを本市予算編成でもしっかりと教訓にしなければならないと考え、そういう申し入れを市長にいたしました。

大和高田市議会 2001-03-01 平成13年3月定例会(第2号) 本文

また、介護保険制度がいよいよ収支とも確立された形で実施される状況の中、要介護度3までの家族介護慰労金の支給を市単独事業として拡大されたことは、私がかねがねこの介護保険制度の一番の目的である自宅介護にあることと認識するなか、今後、要介護度4、5の慰労金額増額を強く国に要望していく考えはないのですか。さらに市単独においても増額をする考えはないのか、お聞かせください。  

大和高田市議会 2001-03-01 平成13年3月定例会(第1号) 本文

また、介護保険制度下における要介護認定において、重度すなわち、要介護度4ないし、5と認定された在宅高齢者介護する家族に対し、家族介護慰労金を支給していますが、本年度は、新たに市単独事業といたしまして、要介護度3と認定された在宅高齢者介護する家族に対し、慰労金を支給するため所要措置を講じたのであります。