74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桜井市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月09日

学校では、携帯電話の使用に伴うトラブルやいじめ等犯罪被害の防止と適切な対処、よりよい人間関係づくり等に関する指導をこれまで以上に取り組みつつ、学校における携帯電話の取扱いがより適切に行われますよう、今後も教育委員会としては対応していきたいというふうに考えております。  以上でございます。

桜井市議会 2020-08-05 令和2年連合審査会 本文 開催日:2020年08月05日

例えば総合的な案内をする駅前の場所でありましたら、少し大きめの瓦屋根ぶきで、全体の地図とそれぞれの施設の案内等も踏まえた大きな和風の案内板ですとか、例えば電柱に付けさせていただくようなところもございまして、いわゆる矢羽根と申しますか、右へ曲がったらどこへ行くとか、直進で進んだらどこへ行くとかというものでありましたり、また、例えば道路から、短冊形と呼んでおるんですけれども、人間の肩ぐらいまでの大きさで

桜井市議会 2020-05-08 令和2年第1回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020年05月08日

重ねて、甚だ若い、また経験の浅い人間でもあります。どうか立派な運営をできるように、市長を初め理事者側皆様、そしてまた議員の皆様、そしてまた議会の事務局皆様には厳しいご指導のほど、よろしくお願いを申し上げまして、挨拶に代えさせていただきます。皆様、本当にありがとうございました。

桜井市議会 2020-03-17 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年03月17日

食べ物によって、人間の体の中で酵母善玉菌ですけれども、これをたくさんつくることができるからです。手に入る身近な材料、山芋、ニンジン、リンゴ、ご飯などで体の中で酵母をつくることができるのです、酵母菌を食べて腸の中でどんどん酵母を生み出し、免疫力をつけて、ウイルス、悪玉菌を撃退することができるからです。  この方も、自分とこのレストランでも酵母料理の教室も開いておられます。  

桜井市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年03月10日

こうして、武道人間教育の道として、学校教育の場によみがえったものであります。国家の近代化に成功した日本は、日清日露戦争に勝利し、世界の列強に名を連ねましたが、太平洋戦争に敗北し、国土は焦土と化する。終戦の昭和20年にはGHQにより、武道戦争に使われたとして、道場のみならず、学校教育からも姿が消え、再び存亡の危機に直面しました。  

桜井市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年12月11日

そして、最も警戒すべきことは、エンジン発電機は、排ガスが生じることから逃れられず、その排出量排出環境によっては、人間の体に悪影響を及ぼすリスクに直面しています。  現に、2018年の北海道地震では、自家発電機での電力確保をしていた方2名が一酸化炭素中毒で亡くなるという悲劇的な二次災害も起こっております。  

桜井市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年12月10日

日ごろからの人間関係か大切であることはもちろんですが、ハラスメントについて教職員への注意喚起指導、また職場研修実施等各種ハラスメントについての認識を深めていくことが重要だというふうに私は考えております。ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 ◯13番(岡田光司君) 答弁ありがとうございました。  

桜井市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年09月10日

不登校は、さまざまな要因が起因し、一朝一夕に解決するものではなく、その子と人間的な関係性のある学校先生方職員が中心となって、また、さまざまな専門機関が連携して、焦らずゆっくりと取り組んでいってくれているなというふうに思っております。  今、市では、世帯を問わず、世代を問わず、子どもから大人までさまざまな支援が実施されています。

桜井市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年03月12日

総務省は、自治体戦略2040構想研究会を開催して、テーマ「人口減少下において満足度の高い人生と人間を尊重する社会をどう構築するか」、第1次、第2次報告を平成30年7月、まとめられております。  企業や家庭でも身の丈に合った建物や生活を考えますが、基本となる今後の桜井市の人口に見合った組織人数は、何人を想定しておられますか。

桜井市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年12月12日

動物のかけがえのない命を人間の身勝手な都合で殺処分することについては、どの動物であっても非常に胸が痛むものですが、今回は特にペット、愛玩動物である猫に絞ってお話をさせていただきます。  市長答弁にもありましたように、犬に関しましては法律により飼い犬の登録が必要なこと、また、狂犬病の予防接種が必要なことなど、飼養に一定のルールがあります。また、散歩の際にも飼い主が一緒ということがほとんどです。  

桜井市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月11日

社会教育の分野においては、桜井教育方針に沿って国際理解を深め、国際協調に努める人間育成を図ることを目標に、多文化共生社会を推進するため、情報学習機会の提供に努めているところであります。  その中で、中央公民館におきましては、市民が自主的に活動する公民館クラブ・サークルにおいて、英語や韓国語の語学や文化を勉強されています。

桜井市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年09月11日

また、近年の快適環境の追求に伴い、人間体温調節能力が脆弱化しているということも言われており、熱中症が急増していることから、社会において熱中症に対する理解が進みました。そして、家庭におけるクーラーの普及も進んだこともあり、もはやクーラー贅沢品と言うことができなくなったと言えます。  

桜井市議会 2018-06-25 平成30年産業建設委員会 本文 開催日:2018年06月25日

庁舎につきましては、さらに今バージョンが上がるわけでして、今どんなことしているかって言いますと、CM業者ということで、入札の参加から、設計書のチェック、それから工事中のいろんな交渉、この辺についても特殊な資格も含めまして持っている人間がたくさんいる会社と契約をしていまして、とても市の職員では専門的な知識はございませんのでそこもできるような体制がとられております。

桜井市議会 2018-03-22 平成30年総務委員会 本文 開催日:2018年03月22日

それにすぐ対応するっていう、行政経営というんですかね、それにはやっぱり限られた人間の中でやっていくには、なかなか難しいかなと考えます。今回導入されるのがクラウド型とお聞きしましたが、財務会計システムっていうのはやっぱり、行政、いろんな市町村ですね、結構共同利用されているところもあります。

桜井市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年03月14日

桜井市の将来を担う子どもたち家庭を離れて初めて集団生活をする保育所幼稚園は、子どもたちの生涯にわたる人間形成の基礎となる原体験を積む大切な場所であります。本市においても出生数減少していますが、就労する母親の増加に伴い、低年齢の保育所への入所者数は増加しています。  一方、少子化に伴い、近い将来幼稚園においては入園者減少が予想されます。

桜井市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年03月12日

また、人間の脳は、心臓が停止をして2分以内に心肺蘇生が開始された場合の救命率は90%程度ということでありますが、それが4分ですと50%、5分になりますと25%程度となり、救急隊到着までの数分間に現場に居合わせた人による心肺蘇生が行われるかどうかということで、救命率に大きくかかわると言われております。