2121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2008-11-10 平成20年度決算審査特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2009年11月10日

主な事業といたしましては、生涯学習普及啓発のための講演会等開催、生涯学習まちづくり人材バンク運営、生涯学習推進連絡会等への助成を行いますとともに、ホームページ等を利用いたしまして、市民への生涯学習情報提供に努めました。  また、社会教育施設使用料等見直し検討委員会を設置し、ご検討をいただいたところでございます。  

生駒市議会 2008-11-09 平成20年度決算審査特別委員会(第1日目) 本文 開催日:2009年11月09日

70ページ下の成果欄職員採用経費では、社会経済情勢の急速な変化や行政課題多様化などへの的確な対応が求められる中、民間企業におきます多様な職務経験を有する即戦力人材採用するため、中途採用職員任期付職員採用試験を初めて実施し、人材育成、広報、非営利公共公益的活動、プラントの保守管理等情報技術の各分野で1名ずつ、合わせて5名の職員を昨年10月1日付けで採用いたしました。

香芝市議会 2008-09-24 09月24日-04号

続いて、議第34号公益法人等への職員派遣等に関する条例の一部を改正することについてを議題とし、理事者からの説明を受けた後、委員から、公益的法人等についてただされ、理事者から、シルバー人材センター、また社会福祉法人である福祉協議会、また法の目的により定めている香芝市土地開発公社であると答弁がありました。 

大和郡山市議会 2008-09-19 09月19日-04号

次に、労働費について、シルバー人材センター登録者数就業率はに対し、19年度末で 692名、就業率は76%でございましたとの答弁がありました。 また、雇用対策協議会補助金についてはに対し、会員者数は43社で、活動内容は、就業ガイドブックの作成、県内高校進路指導研究協議会との情報交換会、また視察研修会等実施でございますとの答弁がありました。 

大和郡山市議会 2008-09-17 09月17日-03号

今後の医療、年金、介護福祉などの高齢者の生活の安心・安全のためには転入者確保、特に改革、発展、成長に積極的な若い人材確保が最優先ではないかというふうに思うわけです。やはりいろんなことをするときに、優先順位があります。私は、この若い人材確保は最優先ではないかというふうに考えます。 そこで、市長にお伺いいたします。 

生駒市議会 2008-09-11 平成20年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2008年09月11日

現在、モデル事業としてシルバー人材センターが行っているが、その設備・人員等を充実し、ビジネスとしても成り立つように支援する」、これがマニフェストです。  これに対しまして、6月1日時点での評価ですけれども、「シルバー人材センターにおいて、植木せん定ゴミ木材チップにし、堆肥化するモデル事業実施(平成19年度でモデル事業を終了)」、評価はABCDのDになっております。

生駒市議会 2008-09-10 平成20年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2008年09月10日

当然、企業努力必要でありますし、行政頼り切り業者というのもいかがなものかとは思いますけども、現在の景気の厳しい状況等々を考えると、数字を下げることだけに強調していると、最悪、市内業者の経営の圧迫や破綻、人材カットから失業率の増加とかダンピングとか手抜き工事といった危惧が心配されます。

奈良市議会 2008-09-09 09月09日-02号

最後に、教員大量退職における技術継承及び人材育成について質問いたします。 団塊の世代の大量退職が既に始まり、高齢化している小・中学校教員退職も雪崩のごとく始まっています。これに伴い、県による来年度採用教員数も飛躍的に増加しております。このいびつな年齢構成は、新人過多による教育レベルの低下を招く危険性も含んでおります。

生駒市議会 2008-09-09 平成20年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2008年09月09日

それから、3点目の人事評価システムの導入、現状についてということで、最近、地方分権の時代を迎えまして、地方公共団体に対する期待や市民ニーズが多様なものになりまして、今まで以上に地方公務員については、人材育成とか能力開発がより強く求められるようになってきておるところでございます。  

香芝市議会 2008-09-04 09月04日-01号

市民協働市民参画まちづくりを実現していくために人材登録制度を創設し、現在市内外を問わず幅広く本市の行政に協力いただける方を募集いたしております。 次に、災害対策につきましては、8月26日に三笠コカ・コーラボトリング株式会社との間で、災害対応型自動販売機設置に関する協定書及び災害時における飲料の提供協力に関する協定書を締結し、市役所など4カ所の公共施設災害対応型の自動販売機を設置いたしました。

天理市議会 2008-09-01 09月10日-02号

そこで、公務員改革の中で、民間で働きさまざまな知識や専門の技術を生かせる人材の発掘、また仕事や事業に失敗した人の中で即戦力となる人に、再雇用の機会を与える新たな市職員採用を公募して、職員採用試験実施することができないかと考えるものです。市長のお考えをお示しいただきたいと思います。 ○議長今西康世議長) 教育長。     

大和高田市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会(第3号) 本文

介護保険についても、全国各地で多くの改善に向けた運動が取り組まれ、市町村レベルでの運用改善、また人材不足問題などでの取り組みの前進も生まれております。何より深刻な介護現場の実態をこれ以上放置できないということは、国民的な世論になりつつあります。構造改革以来続けられてきた社会保障の切り捨て、改悪は、これ以上単純に進められるような状況ではなくなってきております。  

生駒市議会 2008-07-30 平成20年企画総務委員会 本文 開催日:2008年07月30日

それは今紹介のあった市民自治基本条例制定の策定ということ、それからまちづくり活動支援事業テーマ設定型の協働事業という形で、そのテーマに沿った事業を企画実施する団体助成していますよというふうなことであるとか、それに対する助成、それから市の位置付けとしてはタウンミーティング開催、生涯学習まちづくり人材バンク事業運用開始うんぬんという形で、具体的に市が位置付けている市民参加、まあ、参画とは書いていないんですけど

生駒市議会 2008-06-24 平成20年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2008年06月24日

このほか、公共公益事業体あるいはオンリーワン企業等独占企業寡占企業が該当する場合、執行機関の業務に支障を及ぼすことはないか、さらには、親族までを対象とする制約事項は議会に良い人材を導くことの足かせにならないかといった、行政運営市民に対する影響がないのかといった疑問も指摘されていました。