518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天理市議会 2024-06-01 06月21日-04号

心が塞ぎ込み、SOSも出せず、一人で悩み苦しまれ、数日が経ち勇気を振り絞って精神病院に行くと、数か月先まで予約でいっぱいの状況で診察も受けられないと伺っています。また、実際は予想をはるかに超えた方が患われているともお聞きいたしております。そこで、現在把握なさっている精神障害者保健福祉手帳所持者増加の現在の状況についてお伺いいたします。 ○議長大橋基之議員) 市長。     

天理市議会 2024-06-01 06月20日-03号

実のところ、四月に入ってからなんですが、チョイソコ予約についていろいろな苦情が届いたんです。病院へ行きたいんやけれども、一日前にチョイソコに乗りたいという予約電話を入れたけれども駄目だったと。また三時間前に電話をかけたが全然駄目で、この二人ともは二週間前に予約してくださいと言われたということでした。

生駒市議会 2024-03-07 令和6年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2024年03月07日

次に、2点目の友達を増やすための工夫についてですが、令和5年9月のリニューアルまでは広報誌新型コロナワクチン記事と同時にアカウント開設記事を掲載したり、ワクチン予約コールセンターにつなぐなど利便性を高める工夫をしたりした他、新型コロナに関する重要なお知らせもリアルタイムで配信しておりました。

奈良市議会 2024-03-06 03月06日-03号

図書受け取りロッカーは、宅配受け取りロッカーのように活用できるものでありまして、図書館利用者が自身のスマートフォンやパソコンからウェブで本を予約した際に、指定した場所の図書受け取りロッカーに本が配達され、受け取りができるというものでございます。これによりまして、通勤・通学の経路上、図書館への立ち寄りが難しい方などにも図書館の本を御利用いただきやすくなると考えております。 

天理市議会 2024-03-01 03月18日-04号

いただいたチョイソコでありましたり、あるいは天理大学、モンベルとの連携事業を申請しているほか、市民課窓口前に設置をしている証明書自動交付機についても、キャッシュレス決済、あるいは多言語対応できる新機種に変えていくであるとか、あるいは来年度いよいよ本格稼働いたします新クリーンセンター、これについても、周辺道路の渋滞をいかに緩和するかというのが地元の皆さんとの関係で極めて重要でありましたので、ごみの持込み予約

奈良市議会 2023-12-12 12月12日-05号

また、インターネットでの予約ができて、他の館からの取り寄せもできて、読みたい本が手に入りやすくなったと評判がよいです。 一方で、市民が行きたいと思える図書館になるには、まだ課題があるようです。その課題を4点申し述べます。 まず1番目、本の中身が古いということです。情報は古いものより新しいものがよいです。古い本は処分して新刊をどんどん取り入れるべきです。

生駒市議会 2023-12-12 令和5年第5回定例会 厚生文教委員会 本文 開催日:2023年12月12日

684 ◯山下一哉委員 16ページの(2)の早期療育・保育・教育の充実の一番下のところなんですけど、保護者向け出張相談事業のとことこ相談令和4年度ですか、去年の10月からスタートしていると思うので、1年超えていると思うんですけども、予約制で園に相談員の方が出向いて様々相談乗るということですけど、これって実績とか数的な部分って何か出ているんでしょうか。

奈良市議会 2023-12-11 12月11日-04号

来所相談をされる方については、予約の際に状況をお聞きいたしまして、必要に応じて近鉄大和西大寺駅やJR奈良駅に送迎専用公用車でお送りするなどの対応をさせていただいております。 一方で、最近は多面的に御利用いただく施設にもなってきておりますので、今後どのような対策が取り得るのか、また関係課とも議論を深めていかなければならないと認識をいたしております。 ○副議長九里雄二君) 9番白川君。

奈良市議会 2023-12-08 12月08日-03号

いろんなニーズがあると思いますけれども、例えば市民の方の管理負担が増えるということであれば、例えば市が一元管理できる予約システムみたいなものを導入して市民の方が使いやすくしていくというのも一つだと思いますし、地域にはそれぞれリーダーシップを取っていただいている方がありがたいことに多くいらっしゃるかと思います。

生駒市議会 2023-12-05 令和5年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2023年12月05日

490 ◯吉村智恵福祉健康部長 ラブラッドと申しますのは献血ウェブ会員サービスというアプリでございまして、実際、献血予約ができたり、問診票事前に回答ができて、当日、献血会場に行ったら、ピッとそれを見せるだけで受付が完結できるという非常に便利なものだと私たちも認識しております。

生駒市議会 2023-12-04 令和5年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2023年12月04日

このことから考えると、分娩はそれぞれ予約した施設でしていただくとして、事前に分かっている双子妊娠妊娠性高血圧症候群妊婦、胎盤が子宮の入り口を塞いでいる前置胎盤合併症妊婦などは医師のいる施設で管理していただくことが望ましいと考えます。  生駒市では年間約670人の分娩数です。その中で双子妊娠している方、合併症妊婦の数はそう多くはないと思っています。2人の命がかかっています。

天理市議会 2023-12-01 12月14日-04号

これは、職員が直接臨床心理士等の資格を持ったカウンセラーに予約をして面接相談を行えるというものでありまして、ハラスメントの相談も含めて、心に関するあらゆる問題について継続的にサポートしていくというシステムであります。 令和四年度は延べ六十一件の相談がありまして、今年度も上半期で延べ三十三件の相談がありました。

生駒市議会 2023-09-21 令和5年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2023年09月21日

1111 ◯飯島武暢総務課長 ちょっとすいません、これも人数とかというところまで詳しく調査の方はしてないんですけれども、例えば今年の8月の1カ月の予約状況の方を見ますと、6人まで使えるブースというのは四つあるんですけれども、それにつきましてはもうほぼ毎日、全て朝から晩までということはないんですけれども、1日どこかの時間で予約が入っているというような状況でございます。