139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2021-03-08 03月08日-02号

地域振興局長商工振興課長事務取扱](津崎弘美) 現在、香芝市の事業所におきましては、この法律に基づく常時雇用労働者が301人以上の事業所というふうに定められておりますので全ての事業所が義務化されているわけではございませんが、現在中小企業事業主のほうにも積極的な取組を行っていただくために、商工会と連携いたしまして事業主行動計画策定に向かって積極的な取組を行っていただくことを前提に情報提供を行っております

香芝市議会 2020-07-09 07月09日-03号

そこで、香芝中小企業資金融資制度で1%の利子補給を助成してるのがありますよね。そのシステムをプロパーで出している今新しい、県の保証がとれないというところに1.2%、3年間猶予かな、それがあるんですね。1.2%で市が1%の利子補給をしたら、0.2とかなると私は考えるんですけど、そういうのは考えられてもどうでしょうかね。よろしくお願いします。 ○議長中村良路) はい、津崎地域振興局長答弁

香芝市議会 2019-06-13 06月13日-02号

地域振興局長商工振興課長事務取扱](津崎弘美) こちらの仕事場でのご紹介ですけれども、商工振興課ではこれまで中小企業支援事業としてさまざまな活動をさせていただきました。こちらに紹介させていただいているものとしては、香芝産業展平成26年度から実施させてもらったり、産学連携未来塾、これらを商工会と連携してさまざまな事業所活動を一緒にやってまいりました。 

香芝市議会 2018-12-25 12月25日-04号

危機管理監企画部長](堀本武史君) 基本的に我々は国に準拠してさせていただいている部分がございまして、まず景況感といいますか、昨年現実として否決をしていただいたわけでございますけれども、景況感につきましては2018年の中小企業白書も我々も参考にさせていただいて、それが経常利益も過去最高水準である、そういったところをある程度踏まえた部分で上げさせていただいてございます。

香芝市議会 2018-09-19 09月19日-03号

んでいかなくてはいけないということで財政部局のほうには大変ご苦労させてると思うんですけれども、ただ待ったなしの状況とおくらせていけることができるという状況等状況あると思うんですが、我々公明党としまして6月から8月の3カ月間にわたりまして全国約3,000人の地方議員国会議員等々が合わせまして100万人に対するアンケートをさせていただきまして、大きく4つ子育てについてと介護についてと、ほんで防災減災中小企業

香芝市議会 2018-03-22 03月22日-03号

今回は、香芝市の産業振興について、中小企業小規模企業振興基本条例策定について質問をさせていただきます。 「中小企業は、経済を牽引する力であり、社会の主役である。常に時代の先駆けとして積極果敢に挑戦を続け、多くの難局に遭っても、これを乗り越えてきた。」、これは平成22年6月に閣議決定された中小企業憲章の冒頭の文章です。

香芝市議会 2018-03-05 03月05日-01号

今の市長のご答弁にもありました続きみたいな感じでちょっとお伺いしたいんですけど、ちょっと耳にしたところによりますと、国のほうで今企業誘致、今の中小企業の存続をするために設備投資をしていくことにするときに、国のほうに各自治体から手を挙げていただくと、企業に対しては固定資産税を0にして、75%、4分の3の補助を国から出すよというこういうことが、今、スタートし始めてるという形なんですけどね。

香芝市議会 2016-12-14 12月14日-02号

◆7番(中山武彦君) 中小企業白書では、最近は退職をきっかけにシニアの方の起業家割合が増えてると、このように出ております。30年前の4倍ということで、60歳以上の32.4%ということで起業家の占める割合が増えてるということで、収入よりやりがい、経験ということがそうですけども、香芝でこのシニア世代起業家に特化する後押しした事業を進めてはどうかと思いますが、どうでしょう。

香芝市議会 2016-03-25 03月25日-05号

また、反対意見者にもございましたように、中小企業団体等々でのいろんな悩みも解決いただくような相談窓口等々も設置いただくような、そういう要望の意見書でございますので、議員諸公皆様方におかれましてはどうぞご賛同をよろしくお願いを申し上げまして、賛成討論とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長北川重信君) 討論を打ち切り、採決に入ります。 

香芝市議会 2016-03-22 03月22日-03号

そのかわり、中小企業であったり、こういった地域が限られている自治体であると、さすがにそこまでの費用対効果はかけれないかなあというふうには現実問題としては思います。 それならば、一つの案としては、広域化していろんなグループで巻き込んでやっていく、もしくはLINEスタンプのクリエーターっていうのがあるんですけども。

香芝市議会 2016-03-03 03月03日-01号

また、市内企業活性化対策として、平成27年度より進めてまいりました新規創業推進事業をさらに加速化するため、引き続き中小企業診断士アドバイス制度創業支援促進補助金香芝らい塾への補助強化を図ってまいります。 次に、消費者生活相談事業につきましては、近年高齢者消費者被害相談件数が増加しているなか、改正された消費者安全法では、相談体制強化相談員の質の向上が求められています。

香芝市議会 2015-12-16 12月16日-03号

例えば、今、視聴率が非常に高い「下町ロケット」ということで、要は下町中小企業というか零細企業のほうがいろんなことをやられて、それが世界的なメーカーになっていく、メーカーっていうか世界的な下支えをしているという形でやられているとは思うんですけれども、香芝のなかで民間がそういう形で、世界的規模とは言わんにしても、いろんな状況のなかで下支えをしていくということは可能だと思うんですが、それはそのお名前がついている

香芝市議会 2015-12-15 12月15日-02号

また、新規創業のための施策といたしましては、例年商工会と連携した香芝らい塾、それと平成27年度、今年度から始めさせていただきました新規創業を目指す人を支援するための中小企業診断士のアドバイザーの派遣制度、また創業直後の賃貸料でありますとか、家賃でありますとか、設備投資に対して補助をさせていただく創業促進補助金などを設けているところです。 以上です。 ○議長北川重信君) 奥山議員