60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和郡山市議会 2021-03-22 03月22日-05号

また、固定資産税においては、3年に1度の評価替えに伴う家屋及び償却資産の減価や郊外の住宅地地価下落により減収が見込まれることに加え、事業収入が大きく減少している中小企業が所有する事業用家屋及び償却資産について、令和3年度に限り半額または全額を減免することとされていることから、減収を見込んでおりますとの答弁がありました。 

大和郡山市議会 2020-09-17 09月17日-03号

経済センサス調査に基づく中小企業者の数は 357万社で、単純計算で 300万社を超える中小企業廃業を含めコロナ影響を受けております。感染防止経済活動の維持のはざまで中小企業の苦境が浮き彫りになったことがまとめられております。今後さらに、都市部中心コロナショックは顕著に現れてくるのではないでしょうか。その中での本市でのコロナ関連経済対策の現状をお聞きします。 

大和郡山市議会 2020-06-24 06月24日-05号

 日程第1  議案第31号から議案第41号までの11議案に対する各委員長報告について       (質疑、討論、表決) 日程第2  議案第42号  令和2年度大和郡山市一般会計補正予算(第5号)について 日程第3  意見書案第3号 新型コロナウイルス感染症拡大影響に伴う県営水道料金引き下               げを求める意見書(案)について 日程第4  意見書案第4号 最低賃金改善中小企業支援策

大和郡山市議会 2020-06-22 06月22日-03号

また、加えて、中小企業を対象に償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税について、令和3年度に限り売上げが30%以上50%未満減少の場合はその2分の1を、50%以上減少した場合はその全額を免除する減免制度につきましても、今議会に条例改正案を提出いたしております。 次に、2点目、避難所拡充と自宅での避難周知についてでございます。 

大和郡山市議会 2020-03-16 03月16日-03号

他市では、打撃を受けた中小企業制度融資を利用する場合の保証料を市が全額負担し、融資制度額セーフティネット保証4号は 3,000万円から 8,000万円、5号は 5,000万円から 8,000万円に引き上げるとのことです。 市内業者を守ることは市の存続にも結びつきます。コロナが収拾したら業者倒産していたでは済まされませんので、国の施策を待たず市のほうでも先手の対策をお願いいたします。 

大和郡山市議会 2019-03-14 03月14日-03号

国保加入者平均保険料は政府の試算でも、中小企業労働者が加入する協会けんぽの 1.3倍、大企業が加入する組合健保の 1.7倍という水準です。例えば東京23区に住む年収 400万円の4人世帯が協会けんぽに加入した場合、保険料は年19万 8,000円ですが、国民健康保険だと年42万 6,000円と2倍以上の格差が生じます。 そこで、お聞きします。

大和郡山市議会 2018-09-20 09月20日-04号

安倍政権が推し進めるアベノミクスで、中小企業の経営、個人消費はいまだ冷え込んだまま、経済が回復したとはとても言えない状況となっています。日本共産党市議団が行いました市民アンケートによりますと、暮らしが「苦しい」「とても苦しい」と答えた方が48%に上り、税や介護保険料の支払いに多くの方が苦労されていることがわかりました。

大和郡山市議会 2018-09-18 09月18日-03号

上田健二君登壇) ◆13番(上田健二君) 本市においてもプレミアム商品券住宅エコリフォーム筒井バル中小企業融資保証制度など取り組まれておりますが、中小企業からの相談窓口がどうなっているのか、お聞きします。中小企業からの相談待ちではなく、市の職員相談員が直接企業業者を訪問して要望を聞き、相談に乗る体制が必要です。

大和郡山市議会 2018-06-14 06月14日-01号

生産性向上特別措置法の成立により、市町村が定める計画に基づき、中小企業が行う設備投資に対し、該当する償却資産への税率をゼロとするものでございます。 なお、この条例は、公布の日ほか、附則において定める各区分に応じ、それぞれ規定しております期日から施行するものでございます。 日程第9 議案第32号 市道路線認定について御説明申し上げます。 

大和郡山市議会 2017-09-19 09月19日-03号

近年、そういった奨学金返済に苦しむ若者を雇っている中小企業に対して、返済額の一部を補助しようという取り組みが始まっております。この施策は兵庫県や京都府で始まっております。補助内容、目的は、中小企業人材確保を進めるとともに、若年層県内就職や定着の促進を図るため大きな負担となっている奨学金返済支援している、そういった中小企業補助を行うというものです。

大和郡山市議会 2016-09-20 09月20日-04号

その主な質疑については、廃業及び新規法人状況はに対し、平成27年度で市内本店を置く法人倒産廃業件数は、資本金 100万円から 5,000万円程度中小企業造園業で1社、建設業で1社、アパレル業で1社の計3社となっております。また、新規法人は、資本金1億円超で1社、 1,000万円超から1億円以下で2社、 1,000万円以下で6社の計9社となっておりますとの答弁がありました。 

大和郡山市議会 2015-12-14 12月14日-03号

本市中小企業、小規模事業者振興施策としまして、市内プレミアム商品券発行助成住宅エコリフォーム助成事業大型ショッピングセンターでの本市物産フェア郡山筒井バル、大和な雛まつりによる町なかへの集客等取り組みを行い、市内事業者への発注の誘導や消費拡大に取り組んでいるところでございます。 

大和郡山市議会 2015-09-15 09月15日-03号

市としましては、特別職給料等の額の適否につきましては引き続き調査をしておりまして、審議会の開催、すなわち審議会への諮問の時期につきましては、最近では、大手企業の収益は総じて改善傾向にあるものの、中小企業においては依然厳しい状況が続いておりまして、個人消費についても一進一退の状況である現在の経済情勢県下各市状況を見ながら現在検討を重ねているところでございます。 

大和郡山市議会 2014-06-25 06月25日-04号

2 「若者応援企業宣言事業について、中小企業等の認定制度として拡充し、認定企業支援措置を新設すること。また、企業若者を募集する際の情報開示を促す仕組みを検討すること。 3 大学生等の採用活動後ろ倒しに伴い、新卒応援ハローワークにおける支援措置を強化すること。 4 若者が主体的に職業選択キャリア形成ができるよう、学生段階からのキャリア教育充実強化を図ること。 

大和郡山市議会 2014-03-17 03月17日-03号

まだまだ地方の中小企業小規模事業者への経済効果等の恩恵が見受けられない状況にあると認識しているところでございます。また、中心市街地商店街機能につきましては、車社会から離れた、または離れられた状況にあります高齢者の方々にとりましては、日常生活にはなくてはならない存在であるものと考えているところでございます。 

大和郡山市議会 2013-12-20 12月20日-04号

また、同じく税制改正大綱の中で「所得拡大促進税制」の要件緩和方針が決定しましたが、さらなる支援策として、最低賃金引き上げに取り組む企業への助成金として、中小企業最低賃金引き上げ支援対策費補助金業務改善助成金)の拡充を図ることや、業界を挙げた賃金底上げ環境整備支援する助成金業種別中小企業団体助成金)などの拡充を図ることも検討すべきと考えます。 

大和郡山市議会 2013-12-18 12月18日-03号

現在、海外への転出を望まない地域中小企業は、住民の協力を得ながら総合的地域産業政策の実現を自治体に求めております。例えば、中小企業仕事づくりにつながる耐震補強工事などの防災対策太陽光パネルなどの設置などの環境保全が例に挙げられますが、現在協力していただいている飲食店についても、災害時の避難場所としての飲食料確保救援活動瓦れき撤去などのそういった協力が見込まれます。