12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桜井市議会 2020-08-03 令和2年第2回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020年08月03日

次に商工費では、商工振興費におきまして、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている素麺産業を支援するため、三輪素麺のPRに向けた取組として、認知度向上食文化の構築を図るための映像や冊子を作成する素麺魅力発信事業委託料新型コロナウイルス感染症防止のため、多様な働き方を推進し、テレワーク環境を整備しようとする者へのサテライトオフィス等整備事業補助金観光費におきましては、新型コロナウイルス感染症

桜井市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年03月12日

最後に、みずから取り組み、子に伝える食育については、陽だまりフェスタにおいて、奈良素麺工業協同組合様から特産品であるそうめんをご提供いただき、郷土料理についての理解も深めました。  食習慣をおとなになってから改めることは、非常に難しいことですので、乳幼児期から家庭を中心とした健全な食生活を身につけることが特に重要と考えています。

桜井市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年12月11日

この地場産業を再度日本一のそうめんとして復活すべく、昨年3月に農林水産省よりそうめんでは全国で初めて地域ブランド地理的表示GIマークの登録を受けられ、また、今年7月7日には、桜井素麺普及促進に関する条例、そうめん食べよう条例全会一致で可決され、施行されました。

桜井市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第3号) 名簿 開催日:2017年06月19日

職員育児休業等に関する条例の一部改正について   〃 第12 議案第33号、桜井職員退職手当に関する条例の一部改正につい         て   〃 第13 議案第34号、桜井附属機関設置条例の一部改正について   〃 第14 議案第35号、桜井道路標識に関する条例の一部改正について   〃 第15 議案第36号、レントゲン検診手数料条例廃止について   〃 第16 発議案第2号、桜井素麺

桜井市議会 2017-06-08 平成29年第2回定例会 目次 開催日:2017年06月08日

                て           (原案可決確定)……95     〃   議案第 35号 桜井道路標識に関する条例の一部改正に                 ついて         (原案可決確定)……96     〃   議案第 36号 レントゲン検診手数料条例廃止について                             (原案可決確定)……97     〃   発議案第 2号 桜井素麺

桜井市議会 2016-03-22 平成28年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2016年03月22日

そうめんロード事業事業主体は、三輪素麺工業協同組合素麺販売協議会が申請、組織を結成すべく動いている。三輪まちづくりの中で国道165号線沿いをそうめんロードとして、イベントや発信を行う。この事業については、成果指標を明確化することが前提にあるが、事業メニューに関しても効果が出るように考えたい。  

桜井市議会 2016-03-16 平成28年総務委員会 本文 開催日:2016年03月16日

まず、そうめんRoad事業でございますが、素麺をつくっていただいております奈良素麺工業協同組合奈良素麺販売協議会の2段階が素麺業界にあるわけでございますが、近年、素麺の需要が落ちている、あるいは素麺の全国的なシェアが下がってきているということで、両団体が一致して業界を盛り上げていこうということで取り組みを始めていただいております。

桜井市議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年09月08日

また、そうめん業界では世代交代が進み、廃業される事業者の方が見受けられる中、奈良素麺工業協同組合奈良素麺販売協議会は、一丸となり、危機感を持ち、今までになかった互いの製造工程視察会などにより、品質及び技術向上に向け努力されております。かつてこのようなことはなかったと聞いております。行政として、組合、また協議会をどのようにサポートされているのかもお聞きいたします。  

桜井市議会 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年06月11日

そのような中にあって、本年1月に三輪そうめん販売会社9社によりまして、奈良素麺販売協議会が設立されました。初の連携体制を整えるとともに、生産者団体である奈良素麺工業協同組合とも協力することにより、地域関係機関一丸となって、三輪そうめんブランド力品質のさらなる向上及び販路の一層の拡大を目指していくことになったのは、周知の通りでございます。  

桜井市議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年03月09日

また、先日、新聞等でも報道されたと思いますが、先月の25日に三輪そうめん生産者団体である奈良素麺工業協同組合販売会社9社からなる奈良素麺販売協議会が協力して、「揖保乃糸」をはじめとした他産地と販売競争に対応するため、地域一丸となって三輪そうめんブランド力強化品質のさらなる向上販路の一層の拡大を目指していることを発表されました。

  • 1