生駒市議会 2024-06-13 令和6年第3回定例会 経済建設委員会 本文 開催日:2024年06月13日
63 ◯成田智樹委員 令和4年の11月に説明会をたけまるホールでされたということで、私も見させていただきましたけども、このときに何名の市民の方、いらっしゃったんですかね。
63 ◯成田智樹委員 令和4年の11月に説明会をたけまるホールでされたということで、私も見させていただきましたけども、このときに何名の市民の方、いらっしゃったんですかね。
これは、1989年、故小澤征爾氏がサイトウ・キネン・オーケストラをまず奈良市内、奈良県文化会館に拠点を置こうと県に申し入れて、小澤さんはオペラの可能な新ホール改修までは東大寺大仏殿の回廊下でいいとまでしていました。そのための改修費を県副知事が断り、1990年、長野県が受け入れ、今の長野県松本文化会館に会場が決まったものです。
例えばね、かつては4幼稚園、2小学校の統廃合のときに、セイセイビルの市民ホールを使って全体説明会をやりました。そのときはその説明会の前にアンケートとかいろんな何を聞きたいとか全部集めて、それを整理してそれに対する答えもしながら、そしてさらに会場でそれを補足する意見とかも言ってもらいながらちゃんと答えてやると。
当財団は、公民館、男女共同参画センター、西部会館市民ホール、児童館等の管理運営、またそれらの施設を活用した活性化を図るための各種講座、またイベントなどを開催いたしております。当財団の当期収支差額といたしましては772万8557円のマイナスとなっております。 次に、報告第28号、一般財団法人奈良市総合財団であります。
市役所の市民ホールにおいてもパネル展を実施いたしましたけれども、今後も自分から積極的に声が出せない方に対しても、しっかりと対応できるように、ヘルプマークについても啓発を強めていきたいと考えております。 ○議長(大橋基之議員) 鳥山議員。 ◆八番(鳥山淳一議員) ありがとうございました。
253 ◯上野啓介福祉政策課長 実際、新しくメニューで追加というところは今の時点でないんですけども、廃止といたしましては、例えばやまびこホールが終わってあったりですとか、お風呂で言いますとパレス温泉とかが終わられていたりということでなくなっているところがあります。
なら100年会館につきましては、平成27年度になら100年会館大ホール他改修基本計画を作成し、主に大ホールと中ホールの施設の現状の把握と、今後に必要となる改修、その概算工事費及び改修に必要な工期などについて整理を行ったところでございます。
第1展示室はエントランスホールもある本来の正面入り口から入っていくのに対し、もう一つの第2展示室、これは美術館としては本来出口として使用している部分が入り口というふうになって使用していただいております。にもかかわらず、これ使用料は同じ設定でございまして、利用者にとっては不公平感もあるように思うのですが、どのようにお考えでしょうか。 以上を1問目といたします。 ○副議長(九里雄二君) 市長。
また、これまでの取組といたしましては、公共施設の最適化や、例えば北部会館市民文化ホールと西部会館市民ホールを一体的に運営することなど、様々な取組によりまして管理コストの縮減にも努めております。引き続き外郭団体の改革、公共施設の統廃合など行財政改革計画を推進し、取組を進めていく必要があると認識をいたしております。 続きまして、自主財源の確保についてという御質問でございます。
令和五年度は、国が定める十月三十日のフードロス削減の日に合わせまして、庁舎市民ホールや市内公民館などで市内一斉フードドライブ週間として共同事業を実施し、期間中に六百キログラムを超える食材が集まりました。
続きまして、報告第19号、公益財団法人奈良市生涯学習財団の事業計画の報告でありますが、当財団は、市民の生活文化の振興、社会福祉の増進及び児童福祉の保障に寄与することを目的として、公民館、男女共同参画センター、西部会館市民文化ホール及び児童館において、教育、学術、文化に関する事業及び児童の健全育成に関する事業に取り組んでおります。
市民文化ホール等の指定管理を他の外郭団体に変更したことで財団職員が余っていることは、市長の最強の三セクをつくるとの財団改革は大失敗であります。それを行政庁で補うことは、そもそもそのようなことを想定していなかったはずで、当時は説明なんてありませんでした。
153 ◯西政仁スポーツ振興課長 現在のやまびこホールから約100メートル西へ行ったところの国道沿いの道路敷の方を検討しております。
総合福祉センターで実施をされております比較的大きめの行事、イベントなどにつきましては、体育館のアリーナを体育館としてだけではなくて多目的ホールとすることで、これまでのようなイベントも開催ができるものと考えております。また、講座など参加型の事業については、4つの老人福祉センターでも実施可能と考えておりますが、その内容等、状況に応じて随時対応を考えていきたいと考えてもおります。
たけまるホールについては、現在のところ、建て替えの予定はないとの回答でしたけれども、舞台が狭く、ホールの椅子も狭くてギーギー音が鳴っています。生駒市個別施設計画での劣化状況評価は、屋根、屋上がB、外壁がB、内部仕上げがC、電気設備がC、機械設備がCで、健全度は100点満点中53点です。C評価というのは広範囲に劣化していると。安全上、機能上、不具合発生の兆しとなっています。
議案第73号、生駒市生涯学習施設条例の一部を改正する条例の制定についてにつきましては、やまびこホールにおいて個別施設計画に基づき、地元と協議を重ねるとともに、施設の方向性について検討し、一定のご理解を得られたことから、令和6年3月31日をもって生涯学習施設としての利用を終了するものでございます。
この点につき、建て替えについても、私も何とか守っていけないかという気持は全く同じでありまして、この議会の中でも、そういった気持を持っておられるほかの議員が民間手法も導入して改築することは可能かどうかという自主提案も寄せていただいたことがあったんですけれども、結果的には、やはり本市では採算性の観点からは、民間資本でホールの部分は下げられるというのは難しいと。
本案は、やまびこホールについて、令和6年3月31日をもって廃止することから改正されるものです。 本案は即決とするか委員会付託とするか、ご協議願います。 (「付託で」との声あり) 21 ◯福中眞美委員長 付託でよろしいですか。
1789 ◯清水紀子生涯学習課長 音楽祭のご提案をいただくわけですけれども、その際にはホールでの公演と併せて、学校への出前での演奏と言いますか、そういったアウトリーチのご提案をいただくこともございます。
生駒市の方では、みどりの基金の方ではそういう形でちゃんとしていっていただいていると思うんですけれど、できればその基金の目的や実績をちょっとホームページに載せていただいて、本当に見える化していただいて、市民の皆さんに協力してもらって、例えばたけまるホール、直してほしい、建て直してほしいというような声とかいろいろいっぱい聞きますけど、そういう方は是非なかなか寄附文化が日本ではないですけれど、そういうようなことで