225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御所市議会 2019-12-12 12月12日-18号

フランス人でしたか、ということで思ったんですね。それから、僕なりに自問してまいりました。友人等の、日本に住んでいる外国人の方も何で日本に来たのということを聞いたりしているんです。そしたら当然、日本歴史伝統文化が好きやと。それ以外に何が好きなの、何で日本に住みついたのと聞いたときに、やっぱり自然ということなんですね。当然、農業というのは自然の恵みでございます。 

広陵町議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第2号12月11日)

これは発端はフランスでございます。フランスでは古くから行われていまして、これが世界に広がってかなりの国でこのコンセッションという形で受託されている事業が今現実にあります。したがって、世界的に見ると、経営形態としては歴史もあり、ノウハウも持ち込みされていて、割と常識的な経営手法の一つでございます。

天理市議会 2019-12-01 12月16日-03号

こうした中で、議員御指摘のクオータ制でありますが、これは北欧やフランスなどでは法制化を含めて取り組まれておりまして、企業や政治において一定数女性が割り当てられるというところなんですけれども、これは議論が分かれるとこですが、逆に対象とされていないマイノリティーに対する差別だというような見解や平等原理の侵害というようなさまざまな意見があるところでございますので、一律に制度で数字を決めれば本当に女性の皆さんのさまざまな

天理市議会 2019-12-01 12月19日-05号

四月にフランスパリのノートルダム大聖堂において火災が発生したことを受け、文化庁が行った緊急調査の結果によると、全国の世界遺産又は国宝である建造物のうち、消火設備整備改修後三十年以上経過したものが約二割あり、老朽化による機能低下のおそれがあることが判明しています。 文化財は、長い歴史の中で生まれ、今日まで守り伝えられてきた大切な財産であるとともに重要な観光資源です。

広陵町議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第3号 9月11日)

フランス焼き菓子カヌレというスイーツがあり、カヌレ・かぐや・かぐや姫でかぐや姫カヌレをつくってみてはと思います。大阪の和風カヌレが評判で、テレビでも紹介されていました。  質問事項4、沢の通学路について、その後の進捗状況は。  この通学路は、拡幅もし、30キロ規制がされていると6月議会では答弁がありましたが、この町道河合から車は30キロで走っている車はありません。

天理市議会 2019-09-01 09月17日-03号

自分たちもやっていきたい、あるいはやられたアーティスト自分の仲間だったり御家族だったりに紹介する中で、じゃあ私もやろうというような展開も見えているところでございまして、ますますその動きというのは広げていきたいと思っておりますし、今年に関しても六月から建築系アーティストの方が、天理の街がどういった歴史的な構造なのかというような調査をされ、昨日発表されたところでございますが、後半は天理大学在学中のフランス

大和郡山市議会 2019-07-03 07月03日-04号

そのため、難聴者補聴器所有率イギリスで47%、フランスで41%、ドイツが36%、アメリカ30%に比べ日本は14%と非常に低くなっております。 このことを受け、兵庫県議会の昨年12月議会で、公的補助制度を求める意見書(案)、これが全会一致で可決をされました。本市においてもこの同様の意見書を提案させていただきましたところ、たくさんの賛同署名をいただきました。御協力ありがとうございます。 

桜井市議会 2019-06-25 令和元年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年06月25日

この基本計画に基づき、昨年度までに空き家利活用事業として、空き家改修を行い、コーヒーショップフランス料理店宿泊施設が開業いたしました。今年度では、立地適正化計画を策定したことによる国からの支援まちづくり連携協定による県の支援を受けて実施しましたエルトリニューアル事業エルト店舗誘致事業が完了しております。  

広陵町議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号 6月14日)

日本では交通事故死傷者は減ってきたものの、歩行中の人の死亡率は、35.0%で、ドイツが15.3%、フランス16.1%、イギリスが24.9%と比べて極めて高いのが実態です。1960年代から自民党の政権下で急激に自動車が普及し、自動車のための道路整備まちづくりが優先されたことが背景にあります。長年かけて歩行者自動車のすみ分けを進めてきた欧州諸国との政策の違いを指摘する研究者もいます。

桜井市議会 2019-03-18 平成31年予算特別委員会 本文 開催日:2019年03月18日

◯遠藤政男まちづくり部長 ただいまのインバウンドターゲット絞り込み事業の委託料でございますけれども、今回、先ほども言いましたように、地方創生推進交付金のほうも活用させていただきまして、桜井市にインバウンドを誘客するために、今度ターゲットを、先ほどおっしゃいました欧米でありますとか、またフランス、台湾、中国などのアジア圏リピーター等を絞りましてニーズ調査実施をさせていただきたいと考えさせてもらっております

王寺町議会 2018-12-14 12月14日-03号

フランス標準税率20%ですが、食料品は5.5%、新聞は2.1%。イギリス標準税率が20%ですが、食料品新聞は何とゼロです。お隣の、ヨーロッパのほうばかりではあれですので、韓国は標準税率10%ですが、純粋な食料品においては、本当に生活に必要なものは非課税です。そしてまた、現実お店に課税と両方並んでいても、何ら混乱が起こっておらないということでございます。 

桜井市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月11日

桜井市におきましても、歴史的に貴重な建造物を生かしたイノベーション事業まちづくり会社事業主体となり実施をして、昭和初期に建築された旧京都相互銀行跡フランス料理店に、また、元材木商邸宅跡を高級町宿としてよみがえらせ、地域の活性化を図るとともに、訪れる人々の目を楽しませていただいているところであります。  

桜井市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年09月27日

駅前北口については、ホテルルートインの建設が決定し、南口本町通においては、櫻町カフェやフランス料理店の開店、また、まちづくり会社を中心として伊勢街道をよみがえらせようとする動きが出るなど、まち一帯が連携することでにぎわいを取り戻す機運が高まっている。事業当初は業務委託で進めていくが、事業者任せでなく、担当部局協力することが必要と考える。  

桜井市議会 2018-09-20 平成30年文教厚生委員会 本文 開催日:2018年09月20日

そのことはやっぱり今まちづくり会社のほうでも本町通等々のとこらへんでですね、フランス料理もやってもらったり、また民泊をしてもらう、櫻林亭、なんかも、今、やっていただいております。そういうものが全てひとつ動き出しますと、相乗的にまちは動いてくるんではないかなというふうにも考えております。