450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2021-12-03 令和3年第6回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年12月03日

しかし、HSCはHSP同様、性格の一つとして先天的な気質、生まれ持った性質であり、まだ認知度は高くはありませんが、例えばテストの終了時間まで何回も見直しを行う子、一回一回、正答かどうかを確認しないと次へ進めない子、人目を気にする子、クラスの子が注意されたときに自分が注意されているように感じて落ち込んでしまう子、大きな音に敏感な子、班行動を行うと周りに気を遣い過ぎて疲れてしまう子、よく気が付き、面倒見

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

あと、金額の増につきましては、SPIのテストセンターなんですけども、受験方法を、コロナの関係で、なかなかテストセンター行けない方がおられるということで、自宅でも受験できるように変えたというところで、金額がその分、50万ほどですが、上がってしまっているというところでございます。

奈良市議会 2021-09-15 09月15日-04号

9月1日、2日の新聞各紙によると、全国学力テスト県内小学6年、中学3年の児童生徒平均正答率は、国語算数数学の全科目で全国平均を下回ったそうです。特に小学生の国語は、滋賀県と並んで全国最下位となりました。奈良市としても、子供国語を習得するのに問題があったと思われますでしょうか。 また、コロナ禍子供の勉学は順調にできているんでしょうか。

橿原市議会 2021-09-07 令和3年文教常任委員会 本文 開催日: 2021-09-07

ただ、僕は昔から、例えば学力テストの数値なんて、個人のやつなんかは見なくていいですけど、学校単位で出したほうがいいんじゃないかなとか思っていたんですよね。ただ、1回それは昔の委員会で言わせてもらったんですけど、いろんな理由があって、うちの市ではなじまないという話でした。  

広陵町議会 2021-07-15 令和 3年第2回定例会(第3号 7月15日)

中学校では、ロイロノートで数学ノート提出や、英語の発音テスト音声データ提出、また、総合の時間に学習支援ドリルe-ライブラリーを用いて学習の練習も行っており、3年生は、Chromebookを用いて進路調べ学習を行うなど幅広い活用を図っております。  また、新型コロナウイルス関連で出席できない生徒に対して、遠隔での授業の取組にもチャレンジしております。

広陵町議会 2021-07-14 令和 3年第2回定例会(第2号 7月14日)

4つ目、去年はなくなったんや、全国学力テストっていうんですか。今年、全国学力テストやったと、広陵町もやっていますよね。ちょっとコロナで去年はなくなったんですよ、今年やりました。予想は期待できるか、こういうようなことであります。  今年の5月、ちょっと遅れて5月やりました。国語算数数学小学6年生と中3、この学力テストがありました。併せて、生活習慣学習環境などの調査も行いました。

生駒市議会 2021-06-02 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年06月02日

また、夏休みには、各家庭オンライン環境がどういった状況であるかというふうな確認をさせていただきまして、その接続テストをさせていただいております。その中で、例えばWi-Fi環境をお持ちでないというご家庭につきましては、市からのパソコンの貸出し、そしてポケットWi-Fiの貸出しということでお渡しさせていただいた中で、いわゆるオンラインの教室に向けての準備を進めてまいったところでございます。  

広陵町議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第2号 3月12日)

それで、町長のほうからは、民間の総合警備保障会社とは連携して、そのシステムに乗った対策をとっているということでお答えいただいたんですけれども、まず早急にとっていただく例として、一人暮らしの高齢者で、80歳以上の人を対象に、できればテスト的に実施していただければと思うんですが、いかがでしょうか。 ○副議長吉村裕之君) 北橋福祉部長

奈良市議会 2021-03-10 03月10日-04号

このような、現在一条中学校で取り組んでいる文理統合Arts STEM教育を生かし、高校3年生の進路選択時におきましては、大学入学共通テストにチャレンジする生徒や、海外の大学へ進学する生徒、自ら起業を考える生徒など、多様な分野で活躍し、社会に貢献する生徒を育成する学校づくりを目指してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長八尾俊宏君) 10番山本憲宥君

橿原市議会 2021-03-09 令和3年厚生常任委員会 本文 開催日: 2021-03-09

このユニバーサルデザイン書体というのは、とても読みやすい字、読み間違えの少ない字体ということで、読み書きであるとか文字の読みにくさにお困り感がある子どもであるとか、そうでない子どもであっても読みやすくて、実際にテストをしたところ、正答率ですとかテストを解くスピードが上がったというふうな結果が出ているというふうに聞いています。  

王寺町議会 2021-03-08 03月08日-01号

このシステムは、算数の単元、期末テストの結果から、AIを活用して児童一人一人の理解度に応じた復習教材を提供するもので、令和2年度では町内3小学校に拡大いたしました。新年度からは、各小学校の5、6年生まで対象をさらに拡大し、教員が児童に応じた指導ができるよう工夫を行うことで、より効果的な活用につなげてまいります。

香芝市議会 2020-12-16 12月16日-03号

◆1番(芦高清友) 生駒市でUDフォントの開発、販売を行う業者の協力を得て実施された調査によりますと、生駒市内の5年生116人を対象UDフォントと一般的な教科書体でそれぞれを使い、文章の内容の正誤を問う全36問のテストを行ったところ、結果は、最後まで問題を解けた児童数は、一般的な教科書体では僅か4人に対し、UDフォントでは30人にまで達したなどの成果が上がっています。