148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2024-06-10 06月10日-02号

今、観光客のほとんどの方はスマホを持っていらっしゃいます。100%ではないにしても、世界のスマホ普及率からすると70%から80%超の方がスマホ利用者であると考えます。多くの人がスマホを使うと、あの店はおいしい、あの店はパフォーマンスがおもしろいといった観光地情報はあっという間に皆に伝わります。これは外国人、日本人にかかわらずであります。 

生駒市議会 2024-03-07 令和6年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2024年03月07日

リニューアル後は広報紙お知らせ記事を掲載している他、デジタル推進課が実施するスマホ教室において生駒公式LINE活用をテーマにしたり、その教室に関するチラシの配布や各課の窓口にPOPを設置して友達追加を促しております。また、友達を増やす取組と並行してブロックを避けることも必要と考えております。

天理市議会 2023-12-01 12月14日-04号

先ほどもそうなんですが、利用率というところで七十五・八%というふうに御回答いただきまして、ざっとまだ二十何%が未使用で残っているというところであるわけですが、私も実際、九月議会の段階ではスマホの方に残っておりまして、議会が終わり次第、すぐ飲食店で使わせていただいた次第なんですけども、ただ、それでも二月二十九日までの使用期限があるという中で、九月議会のときには、私、期間が迫ったらどうなるんですかという

天理市議会 2023-12-01 12月13日-03号

DX施策の一つとして、天理市はもちろん、全国的にもパソコン教室スマホ教室が開催されております。知識や制度は弱い者の味方ではなく知っている者の味方とおっしゃる方もいらっしゃいますけども、そうであってはなりません。誰一人取り残さない人に優しいデジタル化、そして、デジタルデバイド(情報格差対策への推進をぜひともお願い申し上げます。 続きまして、二つ目質問でございます。

奈良市議会 2023-09-13 09月13日-04号

令和元年度に新しく更新されて、その後がちょっとどうなっているか私も確認していないんですけれども、当時、必携という言葉どおり、各職員は例えばスマホデータを取り込んで、いつでもどこでも災害が起こったときに自分がどう動いたらいいかということを確認できるように、そのマニュアルを携えるべきだというふうな意見も言わせていただきました。

奈良市議会 2023-09-12 09月12日-03号

この広場で子供を遊ばせに来たお父さん、お母さんがついでに市に子育て悩み事を相談する、広場まで散歩に来たお年寄りが役所に寄って、職員さんにスマホで受けられるサービスを聞いていくなどが考えられます。 ぜひともこの今年度中に完了する南側広場に対する思いをお聞かせください。 以上で私の1問目の質問とさせていただきます。 ○副議長(九里雄二君) 市長。   

生駒市議会 2023-09-12 令和5年第4回定例会 厚生文教委員会 本文 開催日:2023年09月12日

それは75病院ある中でいろんな検証を踏まえながら活用できるところを全体の病院に広げていくような取組もしていますので、それは順次、例えば先ほど申し上げましたスマホの方でも、スマホの中の独自アプリ予約機能を追加していくことができるとか、様々なことが行われていますので、それは順次進んでいくんだろうと考えています。

生駒市議会 2023-09-11 令和5年第4回定例会 予算委員会(経済建設分科会) 本文 開催日:2023年09月11日

私、LINE WORKSというのはどんなものかなと思ってネットでいろいろ検索してみたんですけども、その運用の中で、今、皆さんが普通にスマホで使っているLINEよりも、もっとセキュリティ機能が高いということで、いろんな企業さんなどが使っているということでした。  

生駒市議会 2023-09-11 令和5年第4回定例会 経済建設委員会 本文 開催日:2023年09月11日

購入先購入場所生駒市の市民アンケート調査で取らせていただきまして、全体的に言いますと、生鮮食品とか日用系雑貨とかそういうものに関しては市内で購入されているって傾向が多かったんですけども、本とか服とか趣味、娯楽に関するものに関してはネットで買われているという傾向が多かったというものは把握しておりまして、ただやっぱり先ほど今まで委員意見、出てましたけども、やっぱり便利になればなるほど消費者の方はスマホ

生駒市議会 2023-09-06 令和5年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2023年09月06日

その場でとなったらスマホを操作してというよりも紙に書く方が圧倒的に早い。これデジタル推進に向けてのある講演の中で、大分前になりますが、講師の方がこのデジタル推進、言うのは簡単なんですが難しいんですよ、皆さんも今、紙でメモしてるでしょうというふうな話だったんですよね。だから紙でメモしてやるというのはいかに早くて楽かというのがそういったところには現れてると思うんですね。

天理市議会 2023-09-01 09月19日-04号

先ほど市長から、まだ二億円ほどありまして、そのうちの半分ぐらいがまだ使われていない、まだ半分ほどが残っているというところで、使われていないところに関しましてはまたメール等アナウンスが入るというところなんですが、私もふとスマホを見たときに、まだ残っているというのがありまして、これは使わなければというところなんですが、実際、メール等アナウンスが来ると思うんですが、これは、実際、イチカが未使用のまま終

生駒市議会 2023-06-27 令和5年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2023年06月27日

さきめしいこまプレミアムキャンペーンについては、事業者に対しての支援事業ではありますが、商工会議所の丁寧な対応スマホの苦手な高齢者の方を始め、広く市民生活を応援するとともに、地元の更なる活性化官民一体となったまちづくり促進についても期待しているところです。  

生駒市議会 2023-06-16 令和5年第3回定例会 経済建設委員会 本文 開催日:2023年06月16日

113 ◯立田久美子スマートシティ推進室長 こちらのデジタルディバイドへの対策ということでありますと、確かに委員おっしゃりますように、情報を得るための身近なツールでありますスマートフォン自体でもやはり操作がなかなかしにくい方ですとか、聞こうと思っても近くにいらっしゃらない方ですとか、そういった不安を覚える高齢者の方が多いことから、一昨年度からデジタル推進課の方でスマホ教室というのを

生駒市議会 2023-06-12 令和5年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2023年06月12日

224 ◯12番 改正大祐議員 事務局調査委員会の役割に限らず、先ほども言っておられましたけども、人事課は公正で中立な立場ということは言われておりましたけども、ちょっと本題に入りますけども、先週木曜日、ちょっとジムに行ってると、そのときスマホに文章とともにハラスメント調査委員会音声データリンク先の入った1通のメールが届きました。